うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

エコノミークラス症候群について

f:id:uenoyou111:20170913023945j:plain

上野(id:uenoyou111)です。別に専門家でも何でもないですよ。

 

普段デスクワークをすることが多いのですが、今日初めてふくらはぎに痛みを感じました。

 

えっ、なんで痛くなるの?という疑問から「ふくらはぎ 痛み デスクワーク」で調べて、行き着いた先がエコノミークラス症候群でした。(今はロングフライト症候群というらしいですね)

 

 

実際自分がなったので、解決策とか合わせてまとめてみますか。

 

興味が無い方は回れ右ですが、目次でどんなことをまとめたか見るだけ見てって頂けるとちょっぴりうれしいです。

 

 

エコノミークラス症候群について

 

参考にしたところを貼り付けてみます。

 

静脈血栓塞栓症 - Wikipedia

 

ウィキペはちょっと難しかったですね。

 

エコノミークラス症候群(旅行者血栓症)を予防しよう|大塚製薬

 

大塚製薬は短かったです。

 

www.jata-net.or.jp

 

うーん…。

 

私なりにまとめると、飛行機でエコノミークラスという狭い座席に長時間座ってた人が、到着して歩き始めたら呼吸困難とかショック症状が起きてしまうと。

 

エコノミークラスだけに限らず、長時間のドライブとか電車とか座り続けることで起きるみたいですね。

 

  1. 血流が悪くなる
  2. 血の塊(血栓)が出来る
  3. それが血管内を通って心臓や肺に
  4. 心臓や肺の血管を詰まらせて苦しくなる


座り続けて血の流れが悪くなったところで血の塊作っちゃって、急に歩き回って流れが良くなったから塊も一緒に運んじゃう。

 

という流れですね。


エコノミークラス症候群の怖いところ

 

f:id:uenoyou111:20170913024420j:plain

 

まず、最悪死に至る可能性があるというところですね。

 

しかも血の塊がそのまま主要臓器へ到達する時間に個人差がかなりあるので、何日も後で発症したりすることもあるようで……。

 

ちなみに前兆があれば分かりやすいんですけど、無症状なこともあるようです。

 

私はふくらはぎの痛みが出たので分かりやすかったですが。痛みが出るうちに対処するのがいいですね。

 

なぜ痛くなるのか?

 

(ここは文章ばっかり大量に書きなぐります)

 

これは苦労しましたよ、血栓で詰まるから痛みが出るってのは分かりました。

 

が、なぜ血管が詰まると痛みが出るの?ってところは解説してくれてるところがなかったのです。

 

なんとなく炎症とかならわかるけど、血管詰まって血液いかないわけだし。

 

 

じゃあそもそも痛みのメカニズムから掘り下げないとわからないか、ということで調べまくりました。

 

kpc-tokyo.com

 

まずこちらを参考に。

 

なるほど。発痛物質が出るかどうかってところですね。損傷部位に接触すると痛み……?

 

うーん、でも血流が悪い状態なのに損傷?炎症とは逆っぽいしなぁ……。まだ釈然としない。

 

そういや脳梗塞とか心臓の血管が詰まるのも激痛するって言うよなぁ。

 

f:id:uenoyou111:20170913024908j:plain


ポーン

 


血流量が悪くなるという意味で、心筋梗塞も非常に参考になると思い検索開始。

 

まぁビンゴでしたね。こちらのブログ様がようやく答えだと確信。

 

 

protect-heart.com

 

もうこのままです。

 

  1. 血栓が血管を塞いで「虚血」状態になる、すると発痛成分が出る。
  2. 血流ストップのままだから発痛成分の濃度がどんどん上がる
  3. 神経を刺激して痛みを感じる

 

的な流れだと思われます。

 

実際に痛みが出た経緯

 

ちょっと自覚はあるんですよ、通勤時にグリーン車を使うことがあるんですが……今日は珍しくすごい混んでて、窓際を確保できませんでした。

 

なのでいつでも窓際の人が出られるようにピッと背筋を伸ばし、足も投げ出さずに通路確保。

 

他人を気にしすぎたせいか、起きたら足がしびれてました。(通勤時間が長いのです)

 

間違いなくそれですね。

 

対策について調べる

 

いくつか調べてみましたよ。私の環境に当てはめて解釈します。

 

  1. 貧乏ゆすりする
  2. 水をたくさん飲む
  3. ふくらはぎのマッサージ
  4. 一時間を目安に立ち上がったり、座る時間を短くする

 

いずれもすぐに取り入れることが出来そうだったので、今日一日まずは実践してみました。

 

いきなり物静かだった私が、貧乏ゆすりして水をがぶ飲みして、マッサージしたかと思ったらこまめに立ち上がる…不審者ですね。

 

対策を実践してみる

 

実際にこれらのことをやってみましたが、どうも痛みは消えず。

 

一度発症すると、時間がかかるっていうし。ずっとふくらはぎ痛いままは嫌だなぁとか思ってました。

 

ひとまず一番痛みが和らいだのはふくらはぎのマッサージです。

 

lbr-japan.com

 

こちらのペットボトルを使ったマッサージをしてました。これは気持ちがよくてなかなかいいです。

 

 

まとめ

 

えー終日痛かったんですが。

 

お風呂入ったら治りました。

 

すごく単純だったけど、心配して損した。でも発症が遅れてるだけだったらどうしよう……

 

ブログの更新が止まったら治療中かもしれません。