私は食事のほとんどを外食か宅配弁当で済ませていて、よく「うえのさん何食べてんの?」と聞かれて答えると変な印象を抱かれることが多いです。
ただいちいち説明するのも面倒なのでそのままですが、ここで一度整理しておこうと思いました。
自炊って頭や時間をたくさん消費するので割に合わないと感じる理由
まず自炊はきちんとできます。ただ自炊すると、
- 食費を切り詰める傾向にある
- メニューが単調になりすぎる
- 栄養が偏る
という現象が起こりやすいです。作る手間もあるし、自分だけならいいかと栄養を考えずに作っちゃいます。
自炊より仕事に割いたほうがお金になる
自炊を敬遠する一番の理由は、自炊を優先すると生み出す価値の割合が減るから。要はお金にならないからです。
- 食材を買いに行く手間
- メニューを考える工程
- 余った食材の把握や使いみち
- 賞味期限の管理
- 実際に料理するときの手間
ほかにも多くの要素が絡み合うため、思った以上に私が自炊するって大変なんですよね。金銭面的にはメリット大きいです。
上記の過程をまるっと仕事に当てたほうが、個人的にはより価値の高い仕事ができます。
稼いだお金で外食や弁当にしたほうが効率いい
自炊をスパッと辞めて仕事に力を入れて、稼いだお金で栄養面を気にしながら弁当取ったり外食だったり選択したほうが効率良いと考えます。
なぜならどんどん仕事の価値を高めていけるので、依頼も入るようになってきて収入が上がる傾向にあるからです。
自分で食事を作ると手を抜いちゃう傾向にあるし、栄養面は度外視しちゃいます。なぜか節約思考が働いて、安い食材を買い求めるようにも…。
自炊をするとどんどん自分の時間がなくなる傾向
お金がないときは自炊で食費を切り詰めながら、日々の仕事に忙殺されていた思い出があります。(最強食材は19円のもやし)
自炊をしながらでも自分の価値を高めていくことは可能ですが、実際のところ自炊時間をなくしたほうが効率良いですよね。
私の場合はそんな考えで自炊を切り離しました。結局何を選択するかで変わる部分でしょう。
全く自炊を切り離すと楽しくはない
とはいえ全く自炊をしないのも、選択としては余白がなくてつまらないです。
外食だけじゃ再現できない家庭の味もありますしね。
時間ができたときや自発的に自炊をしたいと思ったときに打ち込んだほうが、より満足度の高い食事ができます。
私の場合は食事より仕事のほうが大事で、自炊はたまにやるものという認識に変えたらうまくいった話です。
まとめ:人の活動時間は限られているので何を大事にするか取捨選択すべき
私の生活を聞いて人間らしくないとか、できない社会人の代表例みたいな食生活だよね~みたいな笑い話にしてくれるならまだいいです。
言ってくる人のすべてが私より結果を持っていないので、聞き入れることもありませんし。
ただ人によって選択はそれぞれあって、どういう意図で選んでいるのかを見られないと本質を見誤るんだろうなぁと思った話でした。