日ごろ自分の好きなことだけやればいいみたいなことを言っていますけど、意外と謎のプライドが邪魔をしているときもあります。
そんなくだらないプライドを抜きにして、誰もやりたがらないことをやると突き抜ける可能性があって楽しいです。
みんながやりたがらないことと自分がやりたくないことを混合しない
一般的にみんながやりたいことって人気があるじゃないですか、反対にやりたくないことって人気がなくて見向きもされません。
けどなぜやりたくないのか?を突き詰めると、意外と合理性に欠けている判断でチャンスを無駄にしていることがあります。
人気がないから得るものが少ないと思いがち
確かに人気がないものは自分の労力を費やすほどのリターンが見込めず、そもそもやる価値がないと思われるものも多いでしょう。
ただよく客観的に観察してみると、自分が思った以上に「そういうもの」と決めつけている場合があります。
なぜ得るものが少ないと思うのか?実際にやってみたのか?おおよその場合、実際に得たものがない状態で判断しているでしょう。
自分が心理的にやるべきではないものと決めつけてしまっていると、実践する選択肢が思い浮かばないので要注意です。
人気がないものは意外とかんたんでラクに結果が出る
ものにもよりますけど、人気がないジャンルで避けているものがあればぜひ挑戦してみると良いです。
私も依頼を受ける際に人気のないジャンルはそもそも選択肢に入れておりませんでしたが、ふとしたキッカケで依頼を受けてみることにしました。
すると担当者がとても良い人で、恐ろしく仕事がやりやすかったです。さらに質が高いというお言葉もいただき、修正の手間なくすべてがスムーズ。
「もしかしてふつうに人気の高いジャンルを受けるより、こちらのほうが遥かにラクなのでは?」と思った瞬間でした。
無駄なプライドを消し去ると逆に楽しくなる
今考えると私はやったことがないのに、やりたくないジャンルを決めつけていたように思います。
「自分はやるべきじゃない」と、謎のプライドを持っていました。邪魔なだけでしたね。
やっていて楽しくない仕事はするべきじゃないですけど、やってみると意外と楽しい仕事ってたくさんあります。
今回も仕事自体はつまらないと思っていたのに、担当者の配慮が完璧すぎて一番効率のいいお仕事になりました。
まとめ:プライド持っているか判断つかないときはとりあえず挑戦してみる
挑戦するまでは自分が無駄なプライドを持っているかどうか、全く判断できませんでした。まさに思い込みというやつでしょう。
合理的に判断するのもいいし、とりあえず挑戦してみるのも良いかもしれません。