うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

目覚ましをなくして仕事のペースを完全自由にするとよく昼夜逆転する

f:id:uenoyou111:20210211063705j:plain

間違いなく生産性を高めるなら、朝の時間から活動したほうが良いと感じています。

しかし現状、生活の主体を仕事に合わせると昼夜逆転しがち。ただやはり朝に時間を合わせたいので、徐々に時間をズラす生活となっています。

自分が一番力を発揮できるように調整したら間違いなく社会不適合だと思う

今の生活をしていて強く思うのは、決められた生活リズムに当てはめるのは苦手なんだろうなという部分。そりゃ会社にいると、ずっと調子悪いわけですよ。

ただあくまで得意不得意の話なので、私の生活を拒絶する人は多いハズです。一例としてこんなやつもいるんだなという話で。

昼夜逆転してしまう理由

昼夜逆転してしまうのは、際限なく集中して疲れたら好きなだけ寝るという繰り返しだからです。

キレイに8時間集中して8時間寝るとか、そんな規則正しいものじゃありません。もうめちゃくちゃバラバラです。

  • 集中できないときは数分
  • たまに1日中ずっと集中して仕事するときもある(食事もいらなくなる)
  • 睡眠時間は短いときで2時間
  • 長いときは12時間くらい(月平均で8時間)

睡眠時間に関してはライフログを取っているため、月の平均でおおよそ8時間いかないくらいという統計が出ています。

この調子なので、気付けば深夜起きて仕事することもよくあるんですよね^^;

最高な状態を維持するために調整してきた結果

見てわかるように上がり下がりが激しいんですよね。でもこの調子に合わせてあげると、いつも最高な状態で生産ができます。

去年の夏ころから今の生活になって、最高の状態で仕事ができるよう合わせてきたら現在の形に落ち着きました。

でもこの状態ってほかの人はどうなんだろう…、圧倒的に少数派だというのはわかります。同じ環境になって、再現されるのかといったらかなり微妙です。

もっとほかに合わせるべき指標があれば、もしかしたら現在の状態も違う形になるかもしれません。仕事より家庭とかですね。

同じ時間でも朝に活動したほうが生産性は上がりやすい

明確な根拠はないけど、体感だと朝に活動したほうが適度な力でたくさん生み出せる感覚です。

過集中を利用するなら間違いなく夜。意図しないタイミングで、過集中モードに入っちゃうんですよね。抗うと逆に仕事が進まない場合も多いです。

逆に朝は過集中が一切できないので、余力を残しつつたくさん生み出せるから効率が高め。日々コンテンツを生産しているため、相性は朝活なんですよ。

なので徐々に夜の活動へシフトし出したら、あえていつもより集中してゆっくり朝に持っていくようにしています。厄介な自分だなぁと思いつつ。

まとめ:自分が集中するタイミングを見極めて動けばいいと思う

会社員だった時代と比較して、今毎日ものすごく頭を使っています。そして発揮するパワーとエネルギーも多く、コンディションを超意識する状態です。

ただやっぱり毎日楽しいですよね、逆に言えば悩んでいるヒマとかないですし。悩みに関して即行動に持っていけるのも利点です。