うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

結局のところ成功法則とか探すよりも自分なりに追求するのが一番いい

f:id:uenoyou111:20210523145945j:plain

誰しも成功する方法ってなくて、ある一定の結果を出すには自分なりのやり方を追求したほうが良いです。

とはいえ最初から自分なりのやり方でやると時間がかかるので、最初は真似から入るのも必要になるでしょう。

基盤や土台は共通部分があるけど自分なりのやり方を追求しないと結果は出ない

基本的な部分は一緒なことが多いです。どこでどうするのか、もっとも基礎となる土台のことですね。

しかしその先は自分なりの価値を提供するようにしないと、独自性が追求されません。真似をするのは最初だけです。

最初の走り出しは真似をして基礎を掴む

周囲を見ていると真似ばっかりして独自性を追求しないとか、最初からオリジナリティを追求して伸びないとかをよく見かけます。

結局どの物事も共通する部分は同じなので、ここに時間をかける必要はありません。さっさと真似をして、走り出しは早くしたほうが良いでしょう。

例えばブログを始める方法とか、ひとまず検索上位のもので立ち上げから記事執筆まで真似しちゃえばOKです。

そこから自分なりに追求していって、オリジナリティを出していきます。もちろん独自性を追求する上で、他者の真似から掴める場合も多いです。

他者の成功例を真似るのは大切

意外と他者の成功例ってそのまま真似できるものと思われがちですけど、独自性が強い方ほど真似するのが困難なんですよね。

思ったよりも他人の状況って、自分と同じじゃないことに気が付けません。例えば毎日更新が正義とか言われても、難しい場合が多いじゃないですか。

じゃあ質を上げればいいかと言われれば、案外そうでもありません。こういう部分ってより細かく個人の状況で左右されるため、正解は無いんですよね。

だから真似ばかりしていても通用しないので、一定のラインで自分なりのやり方を確立しないと厳しいです。

自分なりのやり方を確立する

自分なりのやり方を確立する方法で大切なのは、地道な改善だと思います。具体的には下記の流れです。

  1. 他者の真似をする
  2. 数字を伸ばすために工夫を凝らす
  3. 伸び悩むので改善できる箇所を探す
  4. 実践して伸びる部分を組み合わせて修正していく

意外と2~3の段階で諦めちゃう人が多いんですよね。思ったような改善結果が得られず、や~めたってなる人たちです。

ただ継続していてもダメで、地道に日々改善していかないと独自性は追求されません。もちろん一朝一夕でできるものではなく、迷い悩んだ分が反映されていきます。

まとめ:悩んだ際は自分なりのやり方をとにかく追求して少しずつ前進する

この考え方を知っていれば、どんな物事にも通用する実感があります。そしてとにかく運営し続けるためにコストを極限まで減らせば、最低限の継続は可能です。

その上で少しずつ実践→改善を繰り返して数字を伸ばしていけば、一定の結果が出るまで注力し続けられます。