うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

方向音痴はカーナビを使いながら目的地に行くのでさえしんどいときがある

f:id:uenoyou111:20210827013226j:plain

普段あまり車には乗りませんが、出かけるときは長旅になることがよくあります。もれなくカーナビを使うわけです。

ただ私は方向音痴という自覚があり、カーナビでさえ迷うことがたくさんあります。方向感覚に優れている人が羨ましいくらいです。

方向音痴はカーナビを使っても迷う?なかなか難しい問題じゃないかと思われる

カーナビ使ってもね、なかなか迷うんですよ。もちろん目的地には付けるけど、スムーズに行けるわけじゃありません。

要は慣れの問題です。カーナビさえ使わない慣れた道であれば、そういった不具合は起こらないですからね。

カーナビの指示は方向音痴にとってイマイチ

カーナビが出す指示って、少しわかりづらいんですよね。もう少しで右に曲がるのは分かるけど、その先左ですとか言われると余計わからん。

「ん?右じゃなかったっけ?左?」ってなるわけです。冷静に聞けば分かるんですけどね。曲がったあとは反対方向っていう、先を案内してくれているんだと思います。

ただなんというか…非常にわかりづらい。ましてや曲がったあと、すぐ端の車線に入っていなければならない状況もありますよね。

そういった案内はしてくれません。曲がってすぐ混雑していて、車線変更できない場合はぐるぐるしちゃいます。

高速エリアと首都圏エリアは厄介

とくに首都高のわかりづらさといったら、もうえげつないレベルです。まだ最新の地図にアップデートしているから良いけど、アップデート前は悲惨でした。

道なりまっすぐとか言いつつ、実際に道を見たら少し違うこともありますよね。えっどっち?となって曲がったほうが間違いだったみたいな。

あと首都圏エリアの厄介さは、安定の左車線にいればOKが通じないところ。方向音痴にとって、左車線はひとまず直進できる安心帯なんですよ。

でも首都圏になると、急に左しか行けないところが出てきます。あとビルに入るため、長蛇の列を作っていることも。

左車線から移って真ん中走っていたのに、急に左車線を走らされるなんてこともあるし。とにかく厄介過ぎる。

実は複数の処理をこなすから大変だと思う

運転するのって複数の処理が必要ですよね。ただ一本道を通っていればOKじゃないですし。道路状況を見てカーナビ見て、先を予測しなければなりません。

もっと気楽に考えられたら良いけど、道を間違えるたびに大変なんですよ。また間違えないように、とか。何やってんだか…と、あらゆる感情にやられてしまいます。

なので私が運転するときは、できるだけ時間に余裕がある状態で挑むわけです。じゃないと事故りかねないですからね。

毎回運転するたびに、やっぱ運転向いていないんだろうなぁと思います。慣れた道だったら超余裕なんですけど。

まとめ:方向音痴でもナビを使わない慣れた道なら問題なく走れる

みんなきっとそこまで苦労せず運転しているんだろうなぁ。なんて思うと、やはり能力的に劣っていると感じてしまいます。

ただ慣れた道を走るのはかんたんなんですよ。裏道がつながっている感覚もわかるし、ショートカットも状況に合わせて組み合わせられます。うーむ。