うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

一気に片付けて余裕を持つか、随時休んだほうがいいのか決めかねている

f:id:uenoyou111:20210915042756j:plain

仕事のやり方で、最近どっちが正しいんだろう…?と思うことがあります。一気に終わらせてゆっくりするか、すぐ疲れたら休むかどうか。

まぁ現状はかなり後者寄りで、状況に合わせて前者を選択します。でもやはりムラはできやすいですよね。

希望としては余裕を持ちたいけど心身的な負担を優先してしまう現状

一気に片付けるのは、例えば午前中にやるべきことを片付けてしまうとか。でも当然ですけど、負担は大きくなります。集中できない日もありますしね。

攻めの姿勢で行くより、随時疲れたらすぐ休むのが良いと思うんですよ。しかしここ一年でムラが大きいことに気付きました。

一気に片付けると良いことは非常に多い

めちゃくちゃ理想を言えば、午前中に全部終わらせること。午後はゆっくり何もせず過ごせるし、緊急な案件にも対応できます。

とはいえ午前中に全部終わらせるのは、なかなか負担が大きいです。少し頑張らないといけないし、集中力もかなり使います。

なので午後はおそらくダレきってしまうかもしれません。ただ自由な時間がたくさんあれば、かなりやれることは増えるでしょう。

あくまで理想を言えば、一気に片付けてしまうほうが良いです。現状は薄く伸ばして、随時こまめな休憩を入れています。

随時休むと身体的な負担はかなり少ない

休憩の限度が全くないので、いくらでも休めるのが利点です。ただし休みすぎれば後々に響くと言うだけ。

そのため現状は集中できるときにめっちゃ集中して、普段は休憩を多めに取っています。

負担を感じた瞬間に休めるため、かなり身体的にはラクです。仕事中にいきなり自宅へワープして休憩できるような感じかと。

ただやはり進捗状況には差が出ます。しかし負担がなく、頑張りたいときに頑張れるのは大きなメリットでしょう。

現実的には両者を組み合わせるのがベストか

理想を言えば、メリハリをつけて一気に終わらせること。しかし実際は負担が大きく、実現は厳しそうです。

デイトレで前場だけ集中する、というスタイルなら違うかもしれません。現実は普段から疲れを溜めないようにして、少しずつ質を高めるのが良いでしょう。

あとは少しだけ前倒し的にタスクを蹴散らすとかですね。前倒しをしていけば、いずれゆとりは出てくるはず。

でも今月は前倒し的に処理しているけど、逆に仕事量が増えているような…。早ければ早いほど、サイクルも早まるような気がします。

まとめ:結局のところ負担がかかると大変なので随時休む方式が良いか

おそらく多くの方は、この負担を感じながら働いているはず。眠いけどなんとか起きて、疲れているけど振り絞って働く的な。

随時休んだほうがやっぱり良いのかなーと、働き方を少し考えるのでした。