そう、けっこう手詰まり感があるわけです。(唐突)
最近はおかげさまでかなり好調な日々を送っており、あんまり不自由さを感じておりません。
しかし唯一、時間が足りなくなってきたな感がとてもあります。
稼働できる時間は限られていて効率も限界があるなら引き算しか無い
やりたいことはたくさんあるんですよ。ただ多すぎて、確実に一人じゃこなせない量です。効率を上げるのもなかなか難しいラインに来ています。
じゃあとは何をやるか?という部分ですよね。もうやるのが難しいことはやらない!と決めなければいけないのかもしれません。
何でもかんでもやれるわけじゃない
全部やりたい!全部叶える!というのは妄想です。現実にはそんなことできないし、魔法もありません。
何でもかんでもやれるわけじゃないのに、どうしてもやろうとしてしまいます。まぁその流れはいいと思うんですよ。
結果としてやらないことを決められたり、何に注力すべきかわかったりするので。ただどの選択もやりたいことなら、なかなか難しいですよね。
何を優先すべきか選ぶのはわかっています。なので答えは決まっているけど、ついにここまで来たかという話です。
もっと大局を見て何をやるか決めなきゃいけない
結局、何でもかんでもやりたいと思うのは視野が狭いです。前線に出なくとも、後衛に回れば両方叶えられる。
高品質なサービスを個々人に提供したいのか、仕組みとしてリリースして多くの人に提供するのかという話です。
個人に直接サービスを提供したいなら、前線に出てガンガン攻めるのが良いでしょう。ただもっと多くの人に、と考えたら後衛に回らなければなりません。
いつまでも私が前線に出ていれば、回るものも回らなくなりますからね。立場を自覚するのも良い成長かと思います。
本当にやることだけを実践するためには
現状は多くの方から支持をいただいておりますが、無情にも切らなきゃいけない場面があるかもしれません。
ここが嫌なんですよね、どうしても効率悪いところは断らざるを得ない。しかしその方々も、自分をここまで押し上げてくれた方々です。
ライターさんでいうなら、お世話になったクライアントさんを切る感覚でしょうか。単価が低いからっていう理由で。
まぁでも実際、相手は相手で新しい方を見つけますからね。循環、新陳代謝っていう意味では正しい選択なのかもしれません。
まとめ:なんでもかんでもやれるわけじゃないからやることを決める
何をすべきか、最近はよく考えている気がします。とはいえ一度書き出すと、結果として答えは決まっているんだなと自覚しますよね。
できるだけ早めに行動しなきゃなりません。まだ効率は上げられるけど、小細工でしかないですからね。