うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

さんざん迷ったからこそ目的と行動が合致するようになった

f:id:uenoyou111:20211210193017j:plain

目的と行動を一致させないと、左に行きたいのに右へ行きたい状態となるでしょう。意外とわかっていないことが多く、無自覚にそんな無駄なことをする場合も多いです。

でも最初からできることでもないし、結果として気付いたから言えるってのもありますよね。

最初から目的と行動を一致できれば強いけど多くの人は違うと思う

少なくとも私の周りには、最初から目的と行動を一致できていた人はあまり居ません。まぁ多少は居たかもしれないけど、目に入る限りではほぼいない。

今の自分は過去と比べて、目的と行動を一致できています。ただその状態は、結果として悩んで振り返ったからわかったことなんですよね。

最初から一致しているかどうかはわからない

自分のやりたいことと、今の行動が合っているかって意外とわかりにくいです。案外、他人のやっている姿は把握できるんですけどね。

だから成長したいと思いつつ、必要な時間を捻出しないとか。そういう矛盾につながっちゃうわけですよ。

そもそも自分が矛盾しているって真に自覚していれば、そんな事態は起きないでしょう。思った以上に自分のことはわからないのかもしれません。

ただ行動を続ければ少しずつ意識と行動が調整されて、うまく合致するようになると思います。気付くのはホント時間がかかるのかもですね。

今はわからずとも行動を続ければいいかと思う

結果として、悩みつつ行動を続けたからこそ答えが見つかったのだと思います。偉そうに言っていても、実際は矛盾だらけの体現者だったかと。

どうしても行動を続けていると、正しい結果に少しずつ近づくじゃないですか。結果が得られないならどうすればいいのか、暗中模索します。

今まで間違いだった行動も、答えがフィードバックされるにつれて調整されるわけです。そんな感じに矛盾を減らしていける。

現状もどこかで多数の矛盾を抱えているし、影響がない範囲で進行しているはず。影響の出る範囲で調整していけば良いかと思います。

まとめ:迷い続けていればそのうちゴールにたどり着くってことで

ある程度の経験を積んでくると、最大限の結果を出す方法がわかってきます。その際、進行を阻害する要因は限りなく少ないほうがいい。

とくに目的と行動が合致しないと、暖簾に腕押し状態です。