うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

仕事道具はお金よりも効率化を優先すればかけられるクオリティがまるで違う

f:id:uenoyou111:20220103181241j:plain

いつも思うんですけど、仕事道具ってお金かけるべきだよなぁと思います。しかしただお金をかければ良いわけじゃないんですよね。

どうしたら効率よく作業できるか?だと思うのです。同じ作業をするのでもかける時間がかわれば、その分クオリティに当てられるじゃないですか。

仕事道具は変えるだけで出来栄えが全然違うから投資したほうがいい

仕事道具って、変えるだけで圧倒的にパフォーマンスが変わりますよね。もちろん最初から投資する必要は無いですけど。

とくに差を感じた瞬間がすごいです。古いものを使っていて、新しいものに変えたときの衝撃は大きすぎます。

変えるだけで圧倒的にパフォーマンスが上がる

私はおもにパソコン類が仕事道具です。こういう機器類って世代をまたぐだけでも大きく変わります。

同じことをやっていても、扱う道具が変わるだけで全然違うんですよね。同じ時間を投下しても、出来栄えが変わるなら良い投資じゃないですか。

難しいのはその投資した額を回収できている自覚があるかどうか。高いパフォーマンスを維持し続けていれば、より高いリターンが得られます。

ただどこかバランスが悪いと、そこに足を引っ張られるんですよ。なので一つだけ良くてもダメなところが難しい部分。

最初は必要最小限でいいと思う

とはいえ最初から高いものを揃える必要はないと思います。最初はそんなことよりも、スタートさせることのほうが大切です。

そして小さく始めて、徐々にステップアップしていくと良いでしょう。その過程で仕事道具の素晴らしさを知るわけですし。

ある程度何をどうすればいいかわかった上で、効率化を追求するために特化する。お金ではなく効率面を追求するから、結果として資金が必要というだけです。

ただここを追求できれば、とにかく短い時間で高い品質が提供できます。なので極端な話、自分に合っていれば安くても高くても関係ありません。

自分に合うものを探すのも大切

単純に比較できないと、良いものがわからない点はあります。なので試してみることも必要ですよね。

良いものも悪いものも知った上で、何が自分に合っているのか。例えば私はRealforceよりMajestouchの青軸が合っているとかでしょうか。

Realforceだと指が痛くなっちゃったんですよね。青軸だと打ち込む瞬間で引けばいいから、底に当たる感覚を最小限にできます。

なので良いものも悪いものも知る上で、多くのものを試すべきです。まぁやはり、どのみちお金はかかっちゃうのか。

まとめ:比較しながら自分に合ったものを探すのがいい

年始からあんまりお金使いたくないんですけど、現状はMacBookを導入するのが一番良いかなと思うんですよ。

しかもAirだと、若干スペック足りないっぽい。4K60fpsをやめれば良いかもしれない…30fpsに落とすか?なんて悩みが最近はずっとありますねぇ。