最近、ほぼ人と会わない生活を送っています。とはいえ人と全く関わらない…というわけでもなく、オンラインで顔を合わせることも多いです。
ふと初対面の人でさえ、オンラインで会うのも違和感がなくなったなぁと思いました。一線があったネットと実社会の壁は、かなり薄くなりましたよね。
オンラインではじめましても悪くないけど印象には残りにくいなぁと思う
ここ最近は初めて顔を合わせる人の大半がオンラインです。仕事での打ち合わせが多いんですけど、まぁ必要最小限で終わらせますよね。
なかなか面白い時代だなぁと思う反面、相手の印象って少し残りにくいなぁと感じます。
オンラインだと情報量が少ないのかもしれない
テキストベースよりも、動画のほうが情報量は多いですよね。音声プラス動きやらなんやら、加わる要素がたくさんあります。
でも動画より、実物を見たほうがもっと情報量はあるじゃないですか。そんな感じできっとオンラインも、細かい要素は伝わりにくいと思うんですよ。
まぁデメリットにしては薄いですけどね。有り余るほどのメリットがあるので、ここはいずれ技術の革新とともに改善されていくのかもしれません。
ただほんの数年前でさえ、初めて顔を合わせるのがオンラインは特定の方だけでした。仕事が絡むと、趣味の世界から一気にリアリティが増しますよね。
ふとはじめましてがスムーズだったのに驚いた
今日少し打ち合わせで、初めての方とオンラインで話をする機会がありまして。全く問題なく世間話もしながらスムーズに終わったんですよね。
で、ふと。こんな自然に自宅でコミュニケーション取っているのか…。なんて思ったんですよ。
今は顔合わせだけど、そのうちオンラインで技術を提供することも増えるのかもしれません。例えばオンライン美容師とかできるのかな?なんて。
リアルで切ってもらうの初めて~!なんて言葉が生まれたら、なかなか面白い展開ですよね。
まとめ:よく考えてみたら時代の進歩は恐ろしいなと思う
一昔前だったら、リアルのつながりを重視する世界に辟易していたかもしれません。よく考えてみれば、今の生活を維持できているのはすごいなぁと。
もう少し先の未来にはどんなものがあるのか、楽しみが増えますよね。