うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

毎日自分の考えを吐き出すなら1000字くらいが一番気軽かもしれない

f:id:uenoyou111:20220109020925j:plain

端的に自分の考えを吐き出す習慣として、ブログはとても最適です。ただ私の場合は毎日のルーティンにしちゃうのがやりやすく、文字数も多くないのが理想的。

1000字くらいなら、ふと思った疑問や考え方をコンパクトにまとめられてちょうどいいです。

今まで続けてきて1000字くらいにまとめるのが一番都合いいと気づいた

あまり意識していないんですけど、自分の起承転結が1000字でいつも収まるんですよね。少し脱線した場合でも2000字行かないくらい。

人によってこういうまとめ方は差があるはず。ただ1000字は絶妙かつ少し物足りないくらいで、なかなか悪くありません。

1000字だと少し物足りない

しっかり自分の考えをまとめるなら、まず5000文字は必要だと思っています。肌感覚としてですけど。

端的にまとめるなら3000文字。省略したり負担を減らしたりするなら、内容を大きく削って1500文字前後かなぁと言う感覚があります。

ただ1000字ってめっちゃ少ないんですよ。自分の考えをまとめるにしても、少しだけ物足りないかな?っていう量です。

なぜこの文字量で更新を続けているのか、なんとなく振り返ってみることにしました。

少し物足りないと次のモチベになる

1000字だとかなりネタを絞って、より深くしなきゃいけません。そのうえで適切な量にまとめなきゃならず、物足りなさは尾を引いてしまいます。

しかしこの物足りなさは次回のモチベにつながるんですよ。ドラマやアニメの「次が気になる終わり方だ…!」的なやつでしょうか。

なので次は何を書こうか思考するキッカケになります。※考えすぎて一日2~3記事くらい書いてしまうことも。

おそらくこんな感じに毎日吐き出しているため、ネタが尽きずに書き続けるのかもしれません。ふと思った話です。

まとめ:少し物足りないくらいで終わるとどんどん先が作りたくなる

逆にしっかり書きたいことをまとめた場合、一発で燃え尽きてしまう自信があります。仕事で記事を書いていたときも、そのくらい書けば脱力感がすごかったですし。

最近は1000字くらいと言いつつ、800~960くらいが多いかもしれません。うまく余計な話を削る技術が身についてきたのかも。