毎日こうしてブログを書き綴る上で、なんかもっと自分の気持ちをダイレクトに表現できないかと思うんですよ。嘘はついていないんですけどね。
なんというか、一枚隔てているような感覚があります。今の自分というよりも、冷静に一歩引いて見ている自分が書いているような。
自分の感じた言葉そのままにすると分かりづらくなっちゃうんじゃなかろうか
わりかし自分は論理的っぽい思考だと思っているんですけど、実際は直感的な部分も非常に多いです。味の表現で色使っちゃうぐらいですし。
ただそのままの自分だと、支離滅裂になると思うんですよね。だから一歩引いた自分が書いているんだなぁと思います。
気持ちに合致したワードが欲しい
ふだん書いていて、やはり「万人が分かる文章」を心がけているんだなと分かります。やはりと表現したのは、自分が今大切にしている部分だからです。
ただ万人受けを狙うと、自身には合致しないんですよね。自分の文章を見て違和感があるのは、そういった部分が関係しているかもしれません。
とはいっても自分自身にだけ伝わる文章を書けば、けっこう支離滅裂になる感覚があります。そんなのは客観視から程遠い感じもあるわけで。
丁度いい部分、つまり主観と客観の橋渡しワードが欲しい。どちらにもしっくり来るようなものがあれば良いなぁと。
ある意味では自分らしくないとも取れる
今の書き方は、いわゆる「他人から見てもらった評価」みたいな感じです。客観視した上で書けば、そうなるのも仕方ないでしょう。
ある意味だと自分らしくないなぁと思います。何をもってして自分らしさと取るか?という部分は無視です。
けどなんだかんだで、こういう書き方をするメリットは大きいんですよね。自分に返ってくるものが大きいため、続けているのもあります。
結果として自分らしさよりも、メリットで選んでいるわけです。そっちのほうが総合的に見て、自分らしさの追求ができますからね。
まとめ:丁度いいワードがあれば良いなぁと思う
どうしてもサッと考えて書くから、あまり丁度いいワードを探す時間もありません。ふと思いついたことだけを綴って、締めくくっています。
でも急いで探すよりも、少しずつ探っていくのが良いのかなぁと。焦ると良いことないですからね。