うっかり7月に日産サクラを成約し、9月の終わりころに納車となりました。実車を確認せず注文入れた方と、ほぼ同じ納期になったのは嬉しい限りです。
ひとまず人生初の新車なのもあり、かなり期待していましたが思ったほどの感動はありませんでした。しかし早速充電をカラにするほど走るという。
初の電動自動車はなかなか面白いし今後もどんどん乗り回していこうと思う
走りは力強いし、加速感がすごくて軽自動車じゃないみたいです。充電も早速試してみたけど、周辺環境で利用するのは全然問題なさそう。
プロパイロットも感動するレベルでラクですね。この調子だとどこか長距離ドライブに出かけてみたくなります。
とにかく走りは素晴らしい
各方面で言われていることなので、特筆すべきことはありません。とにかく走りは軽自動車じゃなくて、力強い感じに驚きます。
普通車のアクアでさえ、坂道は少し気合い入れなきゃな…って思うんですよ。でもサクラは少し気合い入れなきゃなって踏んだら、そのままお空に飛びます。
あと軽自動車っぽいふわふわ感が無いですね、室内も高級感あるし全体的に満足。静かだし、とにかく走りが素晴らしいの一点につきます。
プロパイロットは別で少し長めにドライブし、感覚を見てみようかと。若干苦手なシーンがいくつかありました。
充電や細かいところもチェック
200Vのコンセントを増設しようかと思ったんですけど、結局は外についている屋外コンセントで対応しました。100V8Aでも、十分問題ありません。
外での充電も、一旦パワーオフしないと充電されない以外は問題見当たらず。全体的に普段の使い方で、要注意となることは無さそうです。
室内はやけに高級感があるんですよね。軽自動車って、わりと安っぽい感じになることが多いですけど。
ヒートシーターとハンドルヒーターもついているし、冬の航続距離がどうなるかだけ先送りにして大満足。めっちゃ距離乗りそうで怖いです。
まとめ:バッテリー劣化と長距離だけ要確認(あとは全部OK
とくに不満な点はありません。充電が意外と減るの早いなって思いましたけど、回復も早いですしね。
あとはバッテリー劣化具合と、長距離の充電性能ですかね。ここは距離乗らないとわからないので先送りです。