うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

YouTube動画の無断転載が現れたので著作権侵害の報告をしてみる

そこそこ動画を投稿していると、たまに無断転載をする方がいます。YouTube Studioで著作権の項目を調べれば、一致している動画を伝えてくれるんですよね。

いつも拡散しそうなものならスルーするけど、今回は一致100%。まるっとそのまま使われていたので、侵害の申し立てをすることにしました。

YouTubeに著作権侵害の報告をするのは簡単!だけど若干項目が分からない

基本的に著作権侵害の報告をする際は、表記している内容に沿って入力していけば問題ありません。あまり難しいことも書いていないです。

ただ項目によって、少し何を言っているか分からない項目もあります。そういったものでも、調べればわりかし出てくるので安心です。

著作権の侵害申し立てを行うには

YouTube Studioにログインして、サイドバーから「著作権」の項目を選びます。ここですぐに「一致する動画」を発見できるはず。

そこに一致する動画の内容と、投稿者や使われている動画を確認できます。あとはどうするかを選択するだけで、著作権の侵害申し立てが可能です。

スルーするか、自分の動画を消すかしないといつまでも残る様子。まぁ自分の動画を削除するのは論外なので、サクッと申し立てを行いましょう。

ちなみに私は削除リクエストを送り、すでに削除されています。その場合は削除リクエストのところに項目が残るので、誰が投稿したかも把握可能。

「著作権で保護されたコンテンツとの関係」がわけわからんけど…

一点、著作権の侵害申し立てで分からない部分がありました。「著作権で保護されたコンテンツとの関係」です。

なんだ?と思ってヘルプにカーソルを当てても、さらにわけわからん回答が得られます。この文章自体も、何を示しているか分かりづらいです。

まぁ調べてみると、ほかにも提出している方がやり方を残してくれています。見ていると、「本人」もしくは「作成者」みたいな感じで良いようです。

著作権者名はチャンネル名で良いようなので、必ずしも本名を書く必要はありません。(削除時に名前が表示されるっぽいです)

まとめ:ひとまずすぐ対応してくれたけど随時チェックしたいところ

一致率を自動で判定してくれるのは、さすがだなぁと思うところです。著作権侵害の申し立てを行うなら、事前に調べてみると良いでしょう。

詳細にスクショと手順をつけてくれている方がいるため、そちらを参考にしながら進めるのがおすすめです。