うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

ある程度コンテンツ系で発信をし続けていると勘違いしそうになる瞬間がある

ある程度数字が取れるようになると、コンテンツで人の心理を考えるようになります。むしろ考えて逆手に取らなければ、数字が取れません。

ただそんなことを続けていたら、ある程度「誘導」が成功するんですよね。まるで大きな力がついたんじゃないかと、錯覚しそうになるときがあります。

ある程度コンテンツ発信で数字が取れるとかなり心理的な誘導が得意になる

正直私のコンテンツは、けっこう都合の良いように誘導しているフシがあります。まぁいくつか仕掛けがあるので、自然な形で使わないと批判が来るでしょう。

その境目が割と合っていて、コメントや数字を見てもやはり「誘導されている」感がとても強いです。

悪意を持って誘導することさえできる

私はやりませんけど、正直悪意を持ってもっと都合の良い誘導も可能です。かなり多くの人が動かされるため、なんか勘違いしそうになるんですよね。

あくまで私は自身のコンテンツにのみ適用させて、もっと楽しんで貰えるエンタメ要素として取り入れます。

ただたまに入り込みすぎて、謎の批判を食らうことも現実。この前もそんなコメントが届いてしまい、本気で信じているんだなぁ…って思ってしまうほどでした。

実際にはネタかどうか分からないので、私も反応することはしません。ただ勘違いはしないよう、十分に気をつけなくてはならないでしょう。

まとめ:勘違いしすぎると誤った方向へ行ってしまう

おそらく誘導に成功している…と思い続ければ、誤った方向に行くことは間違いないでしょう。過信しすぎる部分にもつながるはず。

なのでこのあたりは文章化しておくと、いつか抑止力につながるかもしれません。定期的な客観視は必要です。