うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

大掃除は年末にするもの?期間を決めることにこだわらないのも一つの手

f:id:uenoyou111:20181104033715j:plain

大掃除といえば、年末一大行事と認識されていると思います。

 

しかし毎年、寒い中大掃除したいですか?私はぶっちゃけしたくないです( ˘ω˘)

 

ということで、最近忙しかったのもあるけど大掃除は年末にやらなくなった話です。

 

 

大掃除のとらわれ

 

コタツから出たり、暖房の入った部屋から寒い部屋へ行ったり…それだけでなく冷たい水で拭き掃除とか本当はしたくないですよね。

 

そんな面倒くさがりな私は「しなくちゃいけない」と思いながら憂鬱な年末を過ごし、「やっぱりできなかったやんけ…。」と年始に後悔するということを繰り返していました。

 

なので考えを180度変えて、3年前から季節の良い時。つまり温かいもしくは暑い時期に大掃除をすることにしました。

 

当時、勤務時間が長くなったのも理由の一つです( ˘ω˘)

 

始める頃の目安(第一段階)

 

まずは「そろそろ半袖の物が着たいな~。」と思う頃に、衣替えを兼ねてもう着ない服を選別し、捨てたり売りに行ったりします。

 

ついでなので、それほど苦労なくできます。

 

衣装ケースでその時期のものじゃない服は収納してますが、全部出して選別している間に収納している場所の掃除を一緒にしてしまいます。

 

第二段階

 

朝、日が当たらない時間に起きた時は、庭の木の剪定や草刈りをします。

 

(なにげに庭がついているので、放置すると酷いことになります…)

 

外周りの重労働は、暑くなる前に済ませておきます。

 

第三段階

 

暑くなったら水がかかっても気持ちいいので、窓の掃除や床掃除など水を使う掃除を主にします。

 

今年の夏はすごく暑くなるのが早かったので、少し困ってしまいましたが「これはいい運動だ」と自分に言い聞かせて掃除を続けました。

 

熱中症には要注意です( ˘ω˘)

 

冷房を入れるとその部屋から出たくなくなるので、冷房は入れずに朝のすこーしは涼しい時間から掃除を始めます。

 

もう無理ってくらいになった頃、冷房を入れてからシャワーを浴びます。

 

そうするとシャワーでスッキリした後に涼しい部屋で過ごす事ができ、朝からの頑張りが報われます。

 

体力に自信がない方はやめた方がいいかもしれませんが、新陳代謝もよくなりダイエットにもなるかと思います。

 

メリット

 

全部片づけたり要らないものを選別し、捨てたり売ったりしているといかに無駄なものを買っているかということを見直すこともできます。

 

掃除がもたらす効果は科学的にもいいって話です。

 

3年連続で年末じゃない大掃除をしていますが、毎年いらないものが必ず出てきます。

 

年々減ってきていると実感もします( ˘ω˘)

 

これは推しなのですが、慌ただしい年末にする大掃除と違ういいところだと思います。

 

家の中に置いているだけの物を処分していくと空間も広く使うことができますし、その空間をキープしたいという願望も生まれてきます。

 

買い物のときに「これはどこに収納するのか?入れる場所はあるのか?」など考えてから買うようになります。

 

これは前回今日からできる簡単な節約術でも書き出している通り、結果的に節約へと繋がります。

  

 

まとめ

 

日本の古い風習で「年末に大掃除をするもの」という刷り込みがあり、なかなか考えを変えることは難しいかもしれません。

 

ですが、寒くないときに行う大掃除はメリットが多いと感じています。

 

気になる方は是非!

 

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ