皆さんは毎日お掃除をしていますか?私はやったりやらなかったりです。
張り切って毎日あちらもこちらもお掃除をしていたあの頃は達成感と、今日もこんなにお掃除をしたという満足感に浸ったものです。
完全なる自己満足ですが、お掃除をした所を眺めながらひとりヨシヨシと笑みを浮かべながら頷いていたり。
今日はそんな掃除の手間を、一つ楽にする術を覚えたので書き出してみた次第です。
ダラダラと語るので、手っ取り早く内容知りたい場合は目次から気になる項目へ( ˘ω˘)
掃除は達成感あるけど面倒
だと私は思っています。
やり始めるとエンジンかかりますけどねぇ…あっちもこっちもって。
でも数日経つとお掃除の意欲は少しずつ薄れていき、気合いの度合いも下がってしまい、果ては適当にお掃除をするようになってしまうものです。
そして段々と昨日もやったからいっかな~。と自分を納得させて、毎日やってきたし今日ぐらいはいいかな…とお掃除をやらなくなってしまう。
ガラス掃除後の輝きは素敵
お掃除と言っても簡単なものから念入りにしなくてはならないものや、やり慣れていることから不慣れだったり苦手で嫌いなものまで色々あると思います。
そんな中の1つに窓ガラス掃除があると思いますが、ピッカピカに磨きあげたガラスのあの輝きって最高ですよね。輝きってか、あれ、ガラスなくね?みたいな。
あまりにも気合入れすぎちゃって、ガラスさえお掃除をしたらほぼ良しとし、残りの箇所は適当だったり疎かにさえなってしまいます。
気になりだしたら、レールまで
本腰を入れてレール(溝)の部分をお掃除するのですが、これがまた厄介な箇所なんですよねぇ…。
スポンジや歯ブラシに新聞紙、水や雑巾や、何種類かの道具をフル活用して挑んでも汚れを落とすのは難しいことがあります。
まぁこんなものか。と多少妥協して、8割くらい綺麗になればそこで断念することもしばしばです。
ある時、掃除後の仕上げにマスキングテープを貼ると次回から掃除をしなくて済む!とか言う驚きな情報をゲットしたのです。
マスキングテープを活用してレール掃除
そう、マスキングテープを使うと窓ガラスのレールお手入れが超楽になります。ビフォーアフター撮り忘れなので次回やったら載せます。
マスキングテープ、ご存知ですか?本来は塗装等で塗りたくない箇所を保護するテープです。剥がれやすいやつ。
100均に行くとかわいらしいデザインのものがあったりして、本来の用途とは違うけどデコレーションに使われたり。
このマステでそんな簡単に!?と少し興奮してしまい、そんなバカな。と思っていましたが物は試し、百聞は一見にしかず!で実践してみることにしました。
やってみた流れと感想
まずはいつも通り、スポンジやら歯ブラシやらを活用して清掃。
安価なマスキングテープを2~3個購入したので、仕上げにレールに貼りました。このテープが保護してくれるのか。
テキトーに選んだ可愛い柄がびっしりと足元に貼られ、窓辺が明るく元気になりました。これはお掃除だけではなく、良いアイディアだなと無駄に感心です。
それから数週間が経ち、そろそろ結果を見てみようと思い、ゆっくりとマスキングテープをはがしていくと…!
(;˘ω˘)<おお?めっちゃ綺麗!!
とえらく驚きました。
当然のことなのですが、マスキングテープの密着度のお陰でレール(溝)が全く汚れていないのです。
お掃除が実に簡単過ぎて、もはや革命的でした。
マスキングテープの上には汚れやホコリなどが付着しているので、剥がすだけでそれらも一緒にマスキングテープごと捨てられるんです。
今までのあのゴシゴシお掃除の苦労と労力と時間はいずこ~。と、目に光るものがありました。
ただただ感動し、この情報と閃き思いついた女神様(勝手に女性だと思い込んでいます)に手を合わせました。
それからはもう病みつきになり、マスキングテープを貼って、ほっといて、剥がして、女神様へ合掌の繰り返しです。
デザイン面や活用場所で工夫も
マスキングテープは数種類ほど購入し組み合わせると、自分好みのレール(溝)が出来上がります。
また今回は窓ガラスのレールでしたが、よく汚れるお風呂のドアとか汚れやすいパッキンとか工夫の幅は広そうです。
まだ試してませんが、マスキングテープはわりかし水に強い印象です。しかし場合によってはカビてしまう危険性もあるので、環境は考えたほうが良さげな気がします。
いやでもね…!超楽になるから貼るのも億劫じゃなくなりますよ…!
あと剥がす瞬間のなんかこう、楽しさというか?( ˘ω˘)ホホー!みたいな。
まとめ
マスキングテープは小さなな汚れもくっつけてくれるので、恐らく長く使って貼り替える回数が増えるほど綺麗になってくんじゃないかと。
それでいて貼り替えるだけってのはかなり楽ちんです。
ではでは(`・ω・´)ゞ