今や新幹線での移動が主流になり、日本各地を短時間でスムーズに移動することが容易な時代になりました。
新幹線は座っていれば目的地にたどり着くので、とても便利ですよね。
しかし料金が高いので、乗車を懸念される人も多いのではないでしょうか。
ということで高速バスを移動時に使うと、料金面からいいんじゃない?って話です( ˘ω˘)
高速バスの存在
長距離の移動ですと2万円近くかかってしまうこともあるので、決して家計に優しいとは言えないですよね。
そこで移動手段の節約をしたい方にオススメなのが、高速バスです。
高速バスを使うと新幹線の1/2程の値段で移動をすることが可能ですし、近年では設備が整っているバスも増加してきました。
ということで、高速バスのいい部分だけご紹介します( ˘ω˘)
1.高速バスを勧める理由
節約したい方でしたら、高速バスは新幹線よりも値段が安いので手段としてはアリだと思います。
例えば東京都から長野県に移動する場合、新幹線ですと自由席でも7500円程かかってしまうわけですよ。
1時間半で到着しますが、この値段を高いと考える人も多いと思います。
しかし高速バスで移動をした場合、発着地点にもよりますが約3,500円が相場です。
時間は3時間半と新幹線よりはかかりますが、節約をしたい観点で考えると使わない手段はありません。
時間に余裕があったり、移動でまとまった時間を活用できる方は高速バスを使ってみても良いでしょう。
旅行をしても交通費がかかるのでお土産代を抑えることがあると思いますが、高速バスを利用すればお金に余裕が持てます。
2.高速バスの安全性
しかし高速バスを利用したくても、安全面が不安で乗車に躊躇する人も多いと思います。
近年では高速バスの事故が多発しているため、自分の乗車しているバスが万が一事故にあったらと考えると不安ですよね。
格安バスも増加していますが、あまりにも安いと安全面が手抜きされているのではないかと考えてしまうイメージさえあります。
しかし本来、安全対策はほとんどの会社で行なっています。一例としては長時間の運転における休憩です。
特に夜行バスに乗った際には、2回〜3回程の休憩を挟みます。
連続運転時間4時間毎に30分の休憩です。 連続運転時間というのは、10分以上の休憩なしで運転している時間のことです。
乗務員の休憩のため乗客は降りれないことがほとんどですが、安全運転のための対策はあちこち取られているのです。
ただ高速バスに不慣れで移動に不安がある場合は、その地域で名前の通っているバス会社を利用しましょう。
乗車にも信頼が大事だと考えるので、格安ではないかもしれませんが信頼できるバス会社を選ぶことも得策です。
3.高速バスのサービスは?
節約のために高速バスを利用したいと考えていても、サービスが整っていなければ躊躇してしまいがちです。
しかし最近の高速バスはしっかりと整備がされているので、イメージがちょっと変わります。
まずお手洗いはほとんどのバスに付いているので、万が一の緊急事態になっても大丈夫です。
そして個人的に好きな近年主流のもので、三列シートの高速バスがあります。
これは乗車列が三列になっているので、隣の人と密着せずゆったりと座ることが可能です。
真ん中の席は居心地が悪いと思われがちですが、実際は隣の人ともそれなりに距離があるのでストレスを感じずに座っていくことができます。
その他
その他にはコンセント付きの座席も多いので、急な充電にも対応可能です。ブロガーならこれ重要なところですよねぇ。
夜行バスになると、毛布がついてきます。
シートで寝るのは慣れないと厳しい部分もありますが、まじで眠いと思ったよりぐっすり眠ることが出来たりします。
まとめ
また、夜行バスの中には個室になっている席があったり、シートの造りが良いものもあります。
バス会社によりますが、工夫を凝らした造りになっているので利用してみても良いと思うわけです。
交通費の節約に十分貢献できるので、一度は選択肢を増やす目的で利用してみることをオススメします。
ではでは(`・ω・´)ゞ