うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

Twitterで口癖が分かるので、それを元に心理傾向を分析してみる

f:id:uenoyou111:20180711230251j:plain

口癖って気付かないうちに自分の心を投影してるから怖いですよね( ˘ω˘)

 

毎度おなじみのがるしー様(@garusi1105)よりネタを拝借。

 

www.garuseek.com

 

こういう分析は誰でも出来るし、ネタが秀逸すぎて丸パクリをしたい欲求に駆られます。

 

しかも使ってやって下さいというがるしー様の神対応にはリツイート急増です。

 

ということで、Twitterを使ってその人の口癖が分かります。この口癖がいくつか出るので、心理分析してみたよ~って感じの内容です。

 

 

実践方法

 

まずはこちらへアクセス。

 

appli-maker.jp

 

口癖を見る!というボタンからTwitterにアクセスし、ツイートから口癖をあぶり出します。

 

私の口癖というと…

 

f:id:uenoyou111:20180711222856j:plain

 

微妙だな(;˘ω˘)

 

多分、いろんな背景で使ってるんだけどこれだけで見たら馬鹿にしてる感もあるのが嫌ですね。笑

 

口癖から心理を読み解いてみる

 

ということで、それっぽく心理を考察していきたいと思います。

 

が、実はあまり当てはまるものが少なかったです。

 

1.「確か」

 

「確か~だったような気がする」という意味でよく使ってます。

 

しかしながらこの口癖って調べてみたけど、載ってるところ見つけられなかったんですよね。

 

こんなだった気がする…という自信のなさを不確定っぽい前置きで守ってる感じですかね。

 

変に不確定な情報を伝えたくない、という意識もあるかもしれません。

 

2.「素敵」

 

これは普通に日常でもよく言ってる気がします。

 

それっぽいのが見当たらなかったんですけど、素敵という部分が当てはまった文章を引用してみます。

 

人を幸せにする言葉を多用する人
人は感謝されたり、褒められたり認められることに幸せを感じます。
ありがとう、素敵です、かっこいいですね、頑張ってますね、すごいですね、などといった言葉です。
日頃から感謝を述べる人や褒め上手な人は、実は気の小さい人が多く、他人との衝突を避けたい意識が強いです。
感謝していれば相手に悪い気を持たせないことを知っているため、無意識にこうした言葉を多用しています。

口癖からわかる性格と心理

 

そうなんだ、でも本当に素敵だと思ったことは躊躇なく使うようにしてるから、お世辞で素敵とは言わないんだよなぁ( ˘ω˘)

 

3.「邪魔」

 

これだけだと結構酷く感じますね(笑)

 

でもそういう意味で使ってるのとは違う気がする…あ、これも普段から使ってますね。邪魔になっちゃうと悪いので、とか。

 

ただはっきりと伝えるときにも言います。いや、明らかに邪魔でしょ、とか。

 

これだけだと心理を読み解くには情報が足りないし、なんでも言えちゃうから困りものです(;˘ω˘)

 

4.「簡単」

 

これそんな簡単に使ってるかな?笑

 

いや、結構これも普段から使ってますね。「難しい」が口癖より良いかな~って。

 

割と物事って難しく考えすぎなだけで、突き詰めると簡単なことだと思います。やるかやらないか、という感じな。

 

苦手意識を吹き飛ばす魔法のキーワード
パソコン専門店の店員であるBさんは、お客さんに対してまず、
「ああ、簡単に出来ますよ」
と言うようにしています。
~中略~
このような人たちに対してまず必要なのは、「パソコンは簡単だ」と思ってもらい、抵抗をなくすことです。
言葉がすごいのはこれだけではありません。
お客さんを進化させるのです。 

「簡単(かんたん)」が口癖の人の心理

 

苦手意識を持ったまま取り組むより、何事も簡単と思ってやり始めた方が自分の挑戦ハードルを格段に下げてくれます。おすすめ!

 

5.「オシャレ」

 

こちらも直接当てはまるものは無かったのですが、恐らく2番の解説と似通った部分があるかと思います。

 

褒めるとか、そういう部分かな?でも同じく自分がセンスいい!と思ったことにしか使わないです。

 

そしておおよそ周りの人が認めたくないゲテモノに対しても、敬意を表する意味でオシャレと言ったりしますね。

 

 

まとめ

 

ということでこれらをまとめてみると、人を褒めたり自分の気持ちを上げようとするポジティブ要素が口癖から見える。

 

のくせに毒づく時は割とストレート(;゚∀゚)

 

そして情報は正しく伝えたい、根拠が無いものは前置きをする…なんだろう、責任感?笑

 

なかなか面白かったのですが、がるしーさんのようにスムーズに解説が出来ないところは本人の厄介さもにじみ出てるせいかもしれません。

 

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ