うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

自分がやってる数独〜ナンプレ〜の解き方を図解つきで説明してみる

f:id:uenoyou111:20180909034025j:plain

誰かに教えてもらったわけじゃないのと、あまり高度な問題はやったことがありません( ˘ω˘)

 

ということで数独〜ナンプレ〜をたまにやるけど、実はいろいろ効果がある様子で書きましたが、自分なりに解き方を説明してみようと思ったのです。

 

しかし解き方・考え方は色々な視点であるため、主に使うテクニック(?)と基礎的な部分のご紹介です。

 

このやり方で色々な難易度を突破できているので、間違ってはいないでしょう…という何とも言えない説明です(;˘ω˘)

 

 

 

 

ナンプレの解き方

 

ちなみに私はルールを知らずに遊んでました。

 

というのも、避け続けてきた数字に強くなろうと新卒時代になんとなくダウンロードしてテキトーに打ち込んでたわけです。今思えば謎。

 

するとアプリ側で「これ間違ってるよ!」と色を変えて教えてくれたので、それで学んでいった感じです。

 

なので解き方や考え方が間違ってるかもしれません…でも解けているので良しとします( ˘ω˘)

 

公式ルールを見る気も無いというのはご愛嬌でお願いします。

 

例題はこちら。

 

f:id:uenoyou111:20180909024848j:plain

 

この青くなってる部分の数字を解きたいと思います。

 

3つのルールに則って解いていきましょう。

 

1.縦列を見る

 

先程の例題、青くなってた部分の縦列を抜き取って見てみます。

 

f:id:uenoyou111:20180909025115j:plain

 

1から順に数えると、1→2→5→6→7→9の数字が入っています。

 

抜けている348のどれかが、この青マスに入ります。これを踏まえた上で、横を見ます。

 

2.横列を見る

 

先程の青マスを横列で抜き取ってみます。

 

f:id:uenoyou111:20180909025535j:plain

 

1から順に数えて1→4→5→6→8。

 

2379が対象になります。

 

そう、こんな感じで当てはまる数字を合わせて見ていく感じです。

 

とりあえずややこしくなるので、概要だけ押さえていればOKです。何も考えず次に進みます。

 

3.9マスと縦横の合計

 

9マスはこれです。

 

f:id:uenoyou111:20180909030259j:plain

 

縦でバラバラの数字、横も9マスでも同じく全てかぶっちゃいけないパズルということなんですね。

 

ここで全体を見てみましょう。

 

f:id:uenoyou111:20180909024848j:plain

 

青マスを中心に、色が灰色に変わってるところを1から順に数えていく感じです。

 

f:id:uenoyou111:20180909031036j:plain

 

12→3だけ該当なしなので飛ばして456789

 

おわかりでしょうか?

 

どこにも該当しない数字、3がここには当てはまります。

 

これをいろんなマスから推理しつつ数字を当てはめていくわけです、必ずどこかに埋まる部分があってそこが埋まると他も埋まるようになる…という流れを辿っていきます。

 

アプリで教えてくれる

 

こんな感じで入力すると、分かりやすく他の9マスの数字も表示してくれます。

 

f:id:uenoyou111:20180909032108j:plain

 

アプリによってはミス回数でカウントしたり、間違っていると教えてくれたりします。

 

例えばここに4を入れてみましょう。

 

f:id:uenoyou111:20180909032235j:plain

 

横列とかぶっちゃってますね、縦列と9マスでは該当なしですが横とかぶってるのでダメってことになります。

 

逆にこの考え方を応用すると、他のマスの数字がすぐ分かったりします。

 

こんな感じで、解けるところをどんどん当てはめていくパズルです。

 

4.応用編?

 

どこかで解説されてるのかもしれませんが、私が割と多用している解き方があって( ˘ω˘)

 

f:id:uenoyou111:20180909032441j:plain

 

これ、ある程度解いてくると1つの数字と縦横だけで数字が見えてきます。

 

今は7をピックアップしてるところなのですが、見たところ9マスが右上を除いて全て入っています。

 

分かりやすく赤で囲ってみますか。

 

f:id:uenoyou111:20180909033010j:plain

 

右上の9マスに数字を入れる時、どこに7を配置しようか…?という時に。

 

7の数字だけ見て縦横を埋めます。どういうことかと言うと…

 

f:id:uenoyou111:20180909033425j:plain

 

こう。すると一番右上のマスにしか7が該当しないので、ここにそのまま7が入ります。

 

これを覚えておくとスピーディーに解けるようになります。煮詰まった時に1から順に試しても答えが開けたりします。

 

一番最初に出した例題も、3を入力した状態で見てみましょうか。

 

f:id:uenoyou111:20180909032108j:plain

 

3を入力したい!として。

 

左と真ん中の列はそれぞれ埋まっているので、右列の9マス全部が対象となります。ここに1つだけ入力できる部分があります。

 

とりあえず下から見てみると…?

 

f:id:uenoyou111:20180909035453j:plain

 

7の右隣、マスが2つ空いてますがこれじゃどっちに入るか分かりません。この場合は後で入力できるところを埋めると自動的に浮かび上がるので、飛ばします。

 

次はその上。

 

f:id:uenoyou111:20180909035532j:plain

 

これも1の左隣り、2つのマスが空いてますがこれもわからない。次はその上の段。

 

f:id:uenoyou111:20180909035726j:plain

 

どうでしょう。9の隣が空いてるので行けますね。

 

これはこの時点だと縦横9マス見てるだけじゃ出てこないので、なかなかいい攻略法だと思うんです。

 

しかもここで3が埋まると、この横一列が全部埋まっちゃいます。

 

f:id:uenoyou111:20180909040332j:plain

 

つまりこの横で考えると、残りは4と5が残りの空欄に当てはまります。

 

しかしですね、ここでとある部分に4を入れたら縦列とかぶるんですよ。

 

f:id:uenoyou111:20180909040552j:plain

 

てことは、ここには5しか入らない。そして残りは…?

 

後は簡単ですねぇ~、こんな感じに推理?しながら攻略していく感じになります。

 

 

まとめ

 

ちょっと回りくどい説明になったかもしれません( ˘ω˘)

 

気になった方はまずアプリでやってみると良いかもしれません、分かりやすい反応をしてくれるので自然と覚えるかと。

 

ちなみに遊びで簡単にやってる程度なので、あまりにも高い難易度はやったことが無いのです。

 

やり方が間違っていたり、考え方が違っているかもしれませんが…遊んだり知るキッカケになればと思うところです。

 

ナンプレは色々と効果があるので、数独〜ナンプレ〜をたまにやるけど、実はいろいろ効果がある様子も見て頂ければと思います!

 

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ