今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」
ふと色んな人がこのお題をやっていたので、私もやってみようと思った話です( ˘ω˘)マタカ
そして非常に参考にならないということだけ、最初にお伝えしておきます。
はじめに
私の周りでも、色々とタメになる言葉を書いてくださっています。
とりあえず私からは一つだけ。
「書くな!」
ですかね( ˘ω˘)
ちゃんと解説
えっ?(;˘ω˘)ってなりますよね。これだけだと大変な暴論になりかねないところですが、ちゃんと意味があります。
まず、周りを見渡すとブログ論は「とにかく書け!話はそれからだ」が多く見受けられる気がします。
私自身も、結果を出したり自分の為になるならそれが一番の近道だと思います。
でもぶっちゃけ、書け!とにかく書くんだ!って言われても、書かない人は書かないし書く人は書きます。
だからいい部分を掻き立てて、やったほうがいいよ!よりも、書きたい時に好きなものを書けばいいんじゃないの?と思うのです。
そのために、本来勧めるべき言葉とは真逆のことを伝えてみたいという話です。
理由
書くな!と思う理由は、そう言われて諦める人はそれまでだし。
いや、書くし!って人は、自分の目的をしっかり持って行動していることでしょう。
あと、書くことに疲れが生じている方はこの言葉でちょっと息抜き…なんて考えに至るかも知れません。
そしたら、新たな発見と共に選択をすることが出来ます。また続けるか?この気付きで新たな道を開拓するか。
んじゃどうしたらいいの?
自分が何をしたいのか?というのをきちんと探ってみましょう。
悩んでいる場合って大抵、何かしたいことがあるけどその引き換えになる何かを譲りにくい場合だと思うんです。
あそこの温泉はすごいサービスが良くてあちこち好きだけど遠いんだよなぁ…
近場だと施設古くて微妙だけど安いし、近いから時間短縮できるし…
とか。
この時だと「じゃあ自分はどうしたいのか?」って部分に頼るといいと思うのです。
※今は疲れてるからサービス重視!とか。ブログ書く時間を捻出したいから時間短縮!とか。
この辺は以前ふと思い立った直感を信じるということは結構いいことな気がするという記事にもまとめていますので、参考になるかと思います。
ブログを通じて何をしたいのか、その根底を知っていればブレることなく何をすべきかが見えてくるはず。
初心者のうちは毎日更新すべきとか、継続すべきとか習慣とか色々言われてますが。実践者からするとそれは人によりけりです。
毎日更新とか、継続とか全然すごくない
私はたまたま毎日の更新になってますが、だからといって何もすごくないし何もないです。
お、、もうちょっとで500日なのか。実際この継続日数とかもちゃんと見てないくらいなのです。
これはたまたま更新する習慣がついているだけで、逆に言えば自分に出来ることはこれくらいなもんです。
記事の質も、文章力も、いろんな面でいろんな人に劣ってるなぁーと日々感じます( ˘ω˘)
ただ毎日更新すればいいわけでもないですしね。
頑張るということは見返りを求めることにつながりやすいと思った話でも触れていますが、努力の方向性も大事です。
ただ、継続して書くと良いことはある
確実に私はブログ習慣をつけてから、自分がどうしたいのかって部分に気付けて転職やら個人事業やったりと前向きに挑戦できてますし。
あとは、やっぱり継続して書いてる人ってそこまで多くないので、ちょっと違った感覚を熟成させてるみたいな部分もあります。
この感覚って非常に大事で、上手く説明できないけど周囲が気づきにくいものを気づきやすい状態に持っていける…みたいなイメージです。
同じく毎日更新をされてる方で、結果を求めるならがるしーさんのほうが参考になるでしょう。
言いたいこと
私はあまり押し付けがましいのは好きじゃないので、こんな感じです。
すごくいい習慣があるからやったほうがいいよ!とか、絶対やらなきゃ損するよ!みたいには出来ませぬ。
経験を通して、押し付けるより如何にその人の得意分野を押してあげられるか。如何に自発的に動いてもらうか?の考えのほうが大事だと思っています。
なので、「書くな!」とは言いすぎですが「初心者は無理して書かなくていいよ( ˘ω˘)」というのが本音です。
そこに休みが必要な人なら休むし、それでも書きたい人は書く。書かない人は書かない。
悩んでる人は自分のやりたいことを、本音を探って。その上で自分のやりたいことに沿った内容を見ていきましょう( ˘ω˘)
そして毎日更新が必要!継続したい!というなら記事更新は毎日すべき?もっと自分に合った継続法を知るべき。自分ルールの大切さを説いてみるが参考になるでしょう。
まぁ、でもがむしゃらに目的もなく続けてみて、その途中で大きな目標が見つかるとかなんかそういう流れもあったりします。
そういう人は、自分にあった何かで継続して自分で見つけちゃうと思いますが。
まとめ
ということで、参考にならない初心者に贈る言葉でした( ˘ω˘)
とか言いつつ私も初心者は脱したんだろうけど…まだ中級者ですらないぺーぺーですからねぇ…(;˘ω˘)
なんらかの参考になればと思います。
ではでは(`・ω・´)ゞ