退屈なときに副業が出来たら、割と得した気分になりますよね。
ふと、ブログ以外ですぐお金になる副業ってどんなものがあるんだろう?と思い立ったのでした。
スキマ時間で出来るお小遣い稼ぎ5選!(案外大したことなかった感はあります
- 1.お小遣いサイトでポイントを貯める
- 2.アンケートサイトでポイントを貯める
- 3.ランサーズで記事を書いてみる
- 4.クラウドワークスで記事を書いてみる
- 5.楽天スーパーポイントスクリーンで楽天ポイントを貯める
- まとめ
1.お小遣いサイトでポイントを貯める
お小遣いサイトはスキマ時間でもちょこちょこ出来そうです。
探してみると色々あるのですが、私はお財布ドットコムくらいしかやったことがありません。
なのでまとめた割にオススメ出来ない矛盾が生じますが、毎日ちょっとずつポイントが貯められます。
貯まったポイントはAmazonギフト券やTポイントなどに交換可能です。
暇を持て余した場合には最適ですね。
他にもアンケートやゲーム、ショッピングなどでポイントが貯まります。
ちょっとしたスキマ時間を利用してポイントを貯めてみると、継続すれば何かの足しにはなりそうです。
2.アンケートサイトでポイントを貯める
アンケートサイトもスキマ時間でポイントが貯められます。
マクロミルやマイサーベイ、infoQなどのアンケートサイトはポイントが貯まりやすい印象です。
貯まったポイントは現金で振込みしてもらえたり、amazonギフト券などに交換することができます。
アンケートサイトは単価が高いポイントも多く、内容も簡単に答えられるものが多いです。
3.ランサーズで記事を書いてみる
ランサーズというクラウドソーシングのサイトでは、簡単な記事やアンケートなどをタスク作業で募集しています。
簡単なアンケートや記事の依頼も多数あり、スマホやタブレットでの作業もできるので簡単にチャレンジすることができます。
タスク作業は体験談など書きやすい記事もあり、単価もお小遣いサイトやアンケートサイトに比べて高いです。
報酬は現金振込が扱えます。
4.クラウドワークスで記事を書いてみる
CrowdWorks(クラウドワークス)というクラウドソーシングのサイトでもランサーズと同じようにタスク作業で記事を書いたり、アンケートができます。
もちろんスマホやタブレット・パソコンでも対応しています。
資格もいらないので、クラウドワークスを利用して本格的に仕事をしている方もいます。
最初はタスク作業が簡単にチャレンジ出来るので、まず登録だけしておいて暇な時に活用するのが良いでしょう。
ブロガーの方や将来的に目指している方は、継続的に契約してスキルを鍛えるのも有りですね。
5.楽天スーパーポイントスクリーンで楽天ポイントを貯める
楽天スーパーポイントスクリーンというアプリは、広告を見るだけで楽天ポイントが貰えます。
楽天ポイントを貯めたい方にとってもオススメです。
毎日スキマ時間に広告を見てポイントを貯めていけば、少しずつポイントを貯めることができます。
楽天ポイントはミスドやマクドナルドで使えるようになっているので、ふとした時に活用できます。
まとめ
退屈なときにオススメのお小遣い稼ぎでした( ˘ω˘)オススメ?
ちなみにTwitterのプロフィールにも書いていたのですが、よくCrowdWorks(クラウドワークス)は活用していたのでとっても推奨です。
記事の書き方も大変参考になる場合がありますし、継続的に書き続ける契約とかも提案してもらえたりします。
後はついでに調べた内容なので…手抜きっぽくなってしまった。
ではでは(`・ω・´)ゞ