うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

新感覚のリスニングスタイル?耳をふさがないイヤホンが気になる

f:id:uenoyou111:20180518234956j:plain

通勤時のみイヤホンを使ってるうえの(@uenoyou111)です( ˘ω˘)

 

実はちょっと前から話題になってるこちらのイヤホン。

 

www.arban-mag.com

 

2018年4月21日に発売されているのですが、形状から分かるように耳をふさがず外界の音を取り入れるイヤホンとなっております。

 

f:id:uenoyou111:20180518144948j:plain

SONY“耳を塞がない”ワイヤレス・イヤホン「Xperia Ear Duo XEA20」を発売 | ARBAN

 

色々気になる理由とか、買おうとする自分への後押し営業としてまとめてみます( ˘ω˘)

 

 

音楽は常に聴きたい

 

私の主な聴き方ですが、電車通勤が片道一時間ぐらいあるので通勤する時のみ聴いています。

 

常に音楽を聴いていたい(というか一々取り外すのが面倒…)というワガママなのですが、電車に乗る前は自転車移動なので危険。

 

電車降りたら遅延情報とか流れてる時あるし、ケーブルが人混みに引っ張られて外れるとストレス。

 

つまり、電車に乗ってからセットして降りる前に外す感じで聴いてます。

 

これが意外と面倒で。

 

※退勤時は座れる事があって、耳をふさいじゃうとうっかり寝過ごす事が多いのでアナウンスが聴こえるように付けません。

 

通勤時は絶対座れないので聴いてても安心です。

 

家を出る前→会社に付くまで、ずっと付けっぱでいれたら楽なのになぁ~と常々思っていました。

 

ポイントは無線と外音

 

ネックバンド型とか完全ワイヤレスとか、無線タイプに切り替えるのも手でしたが…

 

どうも耳をふさいでしまうと色々不都合が出てきます。

 

しかしこの製品だと外音を取り込む事が出来るし無線なので、自転車はまだ微妙だと思うけど恐らく自分が望むほとんどの状況をクリア出来そうです。

 

気になる部分は

 

そこまでこだわる部分でも無いのですが、やはり外音と混ざるということは音質面で多少の妥協が必要なのかなぁと思っています。

 

あと、音漏れ。

 

外音を取り入れやすい、耳をふさがないという事は同時に外へ聴こえるリスクも出てきます。

 

満員電車にいつも乗るのでこの辺は配慮したいところ。

 

 

レビュー記事を発見

 

しかしさすがネットの世界。もう既にレビュー記事が多数出来上がっています。

 

素晴らしいですね~買う前の参考情報として大いに活用させていただきます。

 

その中でもとても参考になったのがこちら。

 

e-earphone.blog

 

こちらで気になった点や参考になった部分を書き出して行こうと思います。

 

音質

 

上記でも挙げましたが、このへんはどうなんだろう?という部分。

 

こちらに関してはSONY公式サイトで言及があるので、まず引用してみます。

 

音響技術

ソニーオーディオ部門監修のClear Phase™による高音質技術を採用。オープンな構造ながら高音質を担保し、より自然でクリアな音質を再現することができます。

Xperia Ear Duo(エクスペリア イヤー デュオ)XEA20 | スマートプロダクト | ソニーモバイル公式サイト 

 

詳しい技術は置いといて、頑張って音質を追求しているようです。(雑

 

で、実際に使ってみた感想部分を引用すると…

 

聴いてみたところ、耳元でスピーカーが鳴っているような印象です。

 

空間がかなり広く、開放型のヘッドホンで聴いているような感じにも思えます。

解像度もかなり高く楽器の分離も良好。

 

前述の空間の広さも相まって、音の窮屈さは全くありません。

 

その中でもボーカルは特に良く聴こえるので歌モノとの相性は良いと思います。

【徹底レビュー】SONYのXperia Ear Duo (XEA20)を使ってみた!【前編】 - 

 

詳細はリンクから辿って頂けると嬉しいのですが、低音が少し弱めなようです。

 

しかし耳元でスピーカーが鳴っている感覚というのが、すごく良いポイントだなと思います。

 

低音より繊細な音の方が好み…( ˘ω˘)

 

音漏れ

 

こちらも先に公式サイトより引用を。

 

耳をふさがない音導管設計

ソニー独自の音導管設計により、耳をふさがない構造ながら音漏れの低減を実現しました。

ドライバーユニットを耳の後ろに配置し、音導管を通して鼓膜へダイレクトに音を届けることで、周囲の音と機器からの音(音楽など)がブレンドされる新しいリスニング体験を提供することができます。

Xperia Ear Duo(エクスペリア イヤー デュオ)XEA20 | スマートプロダクト | ソニーモバイル公式サイト

 

ちょっと技術の詳細は見つけられませんでしたが、鼓膜へダイレクトに音を伝えることで音漏れを最小限にしているとか。

 

実際の使用感も早速引用。

 

そして気になる音漏れ。

これがですね・・・ほとんど音漏れしません。

もちろんですが、音量や装着方法によります。

 

この辺についていろいろ試したところ、

 

・「人と会話できるぐらい、相手の声が聞こえるぐらい」の音量で音楽を再生している場合は、ほとんど漏れていません。

 

・環境音が聞こえなくなるぐらいまで音量を上げてしまうと音が漏れます。


・静かな部屋で、ちょっと大きい音を出すと少しだけ漏れます。

 

結論。音漏れしにくい。
【徹底レビュー】SONYのXperia Ear Duo (XEA20)を使ってみた!【前編】 -

 

うん、素敵。これだけ見れば、個人的にはもう買って試して見てもいいんじゃないか?というくらいです。

 

下掛けだからメガネもOK

 

普段は裸眼ですが、仕事時は通勤前からブルーライトカットのメガネを掛けるので耳掛けタイプは干渉しちゃいます。

 

しかし…

 

f:id:uenoyou111:20180518151327j:plain

【徹底レビュー】SONYのXperia Ear Duo (XEA20)を使ってみた!【前編】 -

 

下から掛けるので干渉しません。嬉しい誤算。

 

そして頭をブンブンしても外れないくらいフィットするようです。

 

 

まとめ

 

しかしここまで調べておきながら価格を見ていなくて、今見たら30000円近くします( ˘ω˘)安いとこで26000円位…

 

音楽を聴く環境にそこまでお金かけちゃう…?ですが、有線タイプだと6000円台で発売されるようです。

 

japanese.engadget.com

 

まぁ有線でもいいかな…( ˘ω˘)

 

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ