うえのブログ 気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。 2023-09-07T00:03:00+09:00 uenoyou111 Hatena::Blog hatenablog://blog/8599973812287960728 投資で増える実感が持てたので来年から金額を大幅に増やすぞ hatenablog://entry/820878482965168102 2023-09-07T00:03:00+09:00 2023-09-07T00:03:00+09:00 投資と聞けば怪しい話や、詐欺的なイメージが強いはず。私も例に漏れず、金融知識が低すぎて二の足を踏んでいました。 ただ投資を全くしていなかったわけではなく、月に1~2万の積立を行っていたわけです。ここ数年でようやく分かったので、注力しようと思います。 金融資産が増えた実績ととあるブログ記事をキッカケに再度見直し 松井証券のロボアドはなかなかいい 新NISAは最速で枠を埋めようかと思う 仕事は続けるけどお金に困らない生活を望む まとめ:若いうちにできる範囲で積み立てしておくとすごいことになる 金融資産が増えた実績ととあるブログ記事をキッカケに再度見直し 実は月に1~2万円ほど、松井証券のロボアドに… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230906/20230906141807.jpg" width="1200" height="689" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>投資と聞けば怪しい話や、詐欺的なイメージが強いはず。私も例に漏れず、金融知識が低すぎて二の足を踏んでいました。</p> <p>ただ投資を全くしていなかったわけではなく、月に1~2万の積立を行っていたわけです。ここ数年でようやく分かったので、注力しようと思います。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#金融資産が増えた実績ととあるブログ記事をキッカケに再度見直し">金融資産が増えた実績ととあるブログ記事をキッカケに再度見直し</a><ul> <li><a href="#松井証券のロボアドはなかなかいい">松井証券のロボアドはなかなかいい</a></li> <li><a href="#新NISAは最速で枠を埋めようかと思う">新NISAは最速で枠を埋めようかと思う</a></li> <li><a href="#仕事は続けるけどお金に困らない生活を望む">仕事は続けるけどお金に困らない生活を望む</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ若いうちにできる範囲で積み立てしておくとすごいことになる">まとめ:若いうちにできる範囲で積み立てしておくとすごいことになる</a></li> </ul> <h3 id="金融資産が増えた実績ととあるブログ記事をキッカケに再度見直し">金融資産が増えた実績ととあるブログ記事をキッカケに再度見直し</h3> <p>実は月に1~2万円ほど、松井証券のロボアドに投資をしていました。ここ数年で資産がプラス10%以上増えています。</p> <p>あとGO (<a href="http://blog.hatena.ne.jp/GK_GK21/">id:GK_GK21</a>)さんが投資に触れていて、資産額を見て「すご!」と思ったのがキッカケです。ちゃんと勉強せな…とこっそり思っておりました。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.gk-gk21.com%2Fentry%2F2022%2F12%2F18%2F000000" title="【今週のお題】「ビフォーアフター」。今年は変化したかしら。 - G-log 日々思うこと" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.gk-gk21.com/entry/2022/12/18/000000">www.gk-gk21.com</a></cite></p> <h4 id="松井証券のロボアドはなかなかいい">松井証券のロボアドはなかなかいい</h4> <p>楽天証券の楽ラップもやっていたんですけど、手数料高いとかよく分かっていませんでした。一旦解約したので、現行NISAに変更する予定です。</p> <p>松井証券の投信工房はロボアドですが、助言型なので無料で利用できます。よく分からなくても、割と信託報酬が低めのファンドを選んでくれていました。</p> <p>で、気になる資産内訳は下記のとおり。(銀行に全資産を預けておくより良いなぁという実感)</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230906/20230906143708.png" width="1188" height="525" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>2023年9月6日時点で、プラス11.8%ですね。楽ラップも同じくらい積み立てていて、同じくらいプラスになっていたような。(解約したから詳細は不明)</p> <p>実はコロナショックも含め、ニ度くらいマイナスに転じたことがありました。どうしたものかと思っていたけど、ようやく現時点で増える実感が持てた状態です。</p> <h4 id="新NISAは最速で枠を埋めようかと思う">新NISAは最速で枠を埋めようかと思う</h4> <p>今年に入ってから少しずつ勉強して、ようやく運用実績と合わせて実感が持てました。投資は正しい知識と経験・選択で、長期投資なら増える可能性が高いと。</p> <p>あと来年の新NISA恒久化も大きいですね。無知識ながら、現行NISAの20年が気になっていたのもあるので。</p> <p>ひとまず新NISAは年間360万を突っ込んで、5年で1800万の枠を使い切ろうと思っています。S&amp;P500か全世界かで悩むけど、全世界が今のところ有力。</p> <p>基本インデックス投資で行くため、高配当株は無しです。いずれ勉強して買うかもですが、合理的に資産を増やすならインデックスかなぁと思っています。</p> <h4 id="仕事は続けるけどお金に困らない生活を望む">仕事は続けるけどお金に困らない生活を望む</h4> <p>生活時間が仕事ってくらい、現在は大半の時間を仕事で過ごしています。ただこうして過ごせるのって、恐らく若い間だけじゃないですか。</p> <p>会社員と違うし、経営者といえど規模も小さい。自分が倒れたら、恐らく収入は途絶えると思われる。</p> <p>そう考えていると、働き続ける自分が霞むときもあります。そんなときに資産運用だけで賄える部分があれば、かなり負担はラクになるでしょう。</p> <p>自身はビジネスの自動化ばかりに着目していたけど、こういう考え方もあるなぁと改めて思いました。FIREしないけどFIREできる!みたいなのは良いですよね。</p> <h3 id="まとめ若いうちにできる範囲で積み立てしておくとすごいことになる">まとめ:若いうちにできる範囲で積み立てしておくとすごいことになる</h3> <p>長期投資で複利がすごいことになるので、若いうちに積み立てておくと良いですね。我慢しすぎるのもアレだけど、するしないじゃ差が大き過ぎる。</p> <p>私が今20年運用しても定年までまだまだあるし、そのころには順当なら金融資産1億を目指せます。仕事も続けるしリタイアも選択できるなら、悪くないですね。</p> uenoyou111 日産サクラ15000km走行時点でのバッテリー劣化率を見てみた hatenablog://entry/820878482964347484 2023-09-04T00:03:00+09:00 2023-09-04T00:03:00+09:00 気付いたら1年で15,000km乗ってました。一般人で、しかも仕事に使っていない状態ならそこそこ乗ってるほうかもしれません。 とくに日産サクラはバッテリー容量が小さいため、充放電サイクルが早め。前回と比較して条件も代わり、夏場でクーラーによる電力の大量消費が続いています。 www.uenoyou.net 日産サクラ15,000km走行時点でのバッテリー劣化率を覗いてみる 気になる劣化率はいきなり3.4%劣化 使い方次第でかなり劣化が進む印象 まとめ:日産サクラは夏場の急速充電で劣化が進みやすい 日産サクラ15,000km走行時点でのバッテリー劣化率を覗いてみる バッテリーの劣化率はリーフスパイ… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230903/20230903162040.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>気付いたら1年で15,000km乗ってました。一般人で、しかも仕事に使っていない状態ならそこそこ乗ってるほうかもしれません。</p> <p>とくに日産サクラはバッテリー容量が小さいため、充放電サイクルが早め。前回と比較して条件も代わり、夏場でクーラーによる電力の大量消費が続いています。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.uenoyou.net%2Fentry%2F2023%2F05%2F03%2F050100" title="日産サクラを10000km走行!驚きのバッテリー劣化率を確認 - うえのブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.uenoyou.net/entry/2023/05/03/050100">www.uenoyou.net</a></cite></p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#日産サクラ15000km走行時点でのバッテリー劣化率を覗いてみる">日産サクラ15,000km走行時点でのバッテリー劣化率を覗いてみる</a><ul> <li><a href="#気になる劣化率はいきなり34劣化">気になる劣化率はいきなり3.4%劣化</a></li> <li><a href="#使い方次第でかなり劣化が進む印象">使い方次第でかなり劣化が進む印象</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ日産サクラは夏場の急速充電で劣化が進みやすい">まとめ:日産サクラは夏場の急速充電で劣化が進みやすい</a></li> </ul> <h3 id="日産サクラ15000km走行時点でのバッテリー劣化率を覗いてみる">日産サクラ15,000km走行時点でのバッテリー劣化率を覗いてみる</h3> <p>バッテリーの劣化率はリーフスパイを使用。5,000kmから10,000kmの走行時点で、劣化率は0.26%でした。</p> <p>しかし以前までと違い、今回は夏場による消費量UP&バッテリー温度が高め。この影響がけっこう強めに出ています。</p> <h4 id="気になる劣化率はいきなり34劣化">気になる劣化率はいきなり3.4%劣化</h4> <p>10,000km走行から追加で5,000km乗ったら、なんと今回は3.4%も劣化しました。前回は0.26%だったので、比較するとかなり劣化が進んでいます。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230903/20230903163018.png" width="577" height="1200" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>SOHが100%だったと仮定すれば、すでに5.64%が劣化したことに。ただそうなると、5,000kmごとに1.88%の劣化が進むってことでしょうか。</p> <ul> <li>SOH 97.76%(10,000km)→94.36%(15,000km)=<span style="color: #ff0000;">3.4</span>%劣化</li> <li>QCs 131回(10,000km)→209回(15,000km)=<span style="color: #ff0000;">78</span>回増加(急速充電)</li> <li>L1/L2s 219回(10,000km)→237回(15,000km)=<span style="color: #0000cc;">18</span>回増加(普通充電)</li> </ul> <p>前回と比較して、急速充電の回数が倍近く増えました。運用方針を変えたのと、自宅充電を使わなくなったからですね。</p> <p>そして大きく影響しているのは、夏場でクーラーを使う点。距離数の割に電力消費が大きく、バッテリー温度が高いです。毎日充電しないと難しいレベルでした。</p> <h4 id="使い方次第でかなり劣化が進む印象">使い方次第でかなり劣化が進む印象</h4> <p>正直5,000kmで3.4%の劣化だと、20,000km乗れば10%以上もの劣化になります。この劣化率は非常に大きいですね。</p> <p>ただ気温が上がってから充電ペースは倍近く上がったので、当然といえば当然かもしれません。バッテリー温度も劣化に大きな影響を与える印象です。</p> <p>20%から急速かけると、後半バッテリークーラーが作動しちゃうんですよね。そして気付いたら劣化率が大きく進んでいるため、温度は上げすぎないほうが良さげ。</p> <p>とはいえ一般人がふつうに使うなら、そこまで気にしなくても良いでしょう。春秋で劣化率は抑えられるし、自宅充電がメインになれば劣化はさらに緩やかです。</p> <h3 id="まとめ日産サクラは夏場の急速充電で劣化が進みやすい">まとめ:日産サクラは夏場の急速充電で劣化が進みやすい</h3> <p>ほかのEVを乗り続けたことがないので分からないものの、体感としては夏場の劣化が早いです。ただ春秋は劣化が緩やかなので、長期目線なら影響は無視できます。</p> <p>残価設定型でローンを組んでいる方は、返却して新しいEVに乗り換えたほうが良いだろうなぁと感じました。そのころには容量もBMSもさらに進化しているはずです。</p> uenoyou111 真にお腹が空く感覚を知らないのは無理もないよなぁ hatenablog://entry/820878482936609580 2023-05-30T00:01:00+09:00 2023-05-30T00:01:00+09:00 ここ最近意図せず、1日1食が当たり前になっていました。いやタイミングもあるんですけど、なかなかここまで食べない時間が続くのは珍しい。 するともう、ご飯だけでもめちゃくちゃ美味しいんですよね。ご飯に味噌汁だけで、食事が素晴らしいことだって思い知らされる威力です。 本当にお腹が空くって感覚を今まで知らなかったのかもしれない 本当のお腹が空く感覚を忘れていた 常においしいと幸福感で満たされるのでは まとめ:1日3食ってさすがに食べ過ぎだよね 本当にお腹が空くって感覚を今まで知らなかったのかもしれない 私は言うほど食事に困った覚えがなく、なんだかんだで真にお腹が空く感覚を理解していなかったかもしれませ… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230529/20230529054002.jpg" width="640" height="359" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ここ最近意図せず、1日1食が当たり前になっていました。いやタイミングもあるんですけど、なかなかここまで食べない時間が続くのは珍しい。</p> <p>するともう、ご飯だけでもめちゃくちゃ美味しいんですよね。ご飯に味噌汁だけで、食事が素晴らしいことだって思い知らされる威力です。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#本当にお腹が空くって感覚を今まで知らなかったのかもしれない">本当にお腹が空くって感覚を今まで知らなかったのかもしれない</a><ul> <li><a href="#本当のお腹が空く感覚を忘れていた">本当のお腹が空く感覚を忘れていた</a></li> <li><a href="#常においしいと幸福感で満たされるのでは">常においしいと幸福感で満たされるのでは</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ1日3食ってさすがに食べ過ぎだよね">まとめ:1日3食ってさすがに食べ過ぎだよね</a></li> </ul> <h3 id="本当にお腹が空くって感覚を今まで知らなかったのかもしれない">本当にお腹が空くって感覚を今まで知らなかったのかもしれない</h3> <p>私は言うほど食事に困った覚えがなく、なんだかんだで真にお腹が空く感覚を理解していなかったかもしれません。そのへん歩けば、狩りをせずとも食事がとれますし。</p> <p>満たされきったこの現代社会で、常に満腹感を覚えるのが当たり前になっていたようです。なんてプチ断食みたいなのを続けていたら、強く実感しました。</p> <h4 id="本当のお腹が空く感覚を忘れていた">本当のお腹が空く感覚を忘れていた</h4> <p>今思えば、本当にお腹が空く感覚は昔あったかもしれません。でも思い返してみても、こんなにも「美味しい…!」と感じる瞬間は出てこない。</p> <p>そこそこ外食の頻度は高いと思うんですけど、美味しいお店に行ったときの「旨さ」とはまた違うんですよね。もう心の底から美味しい、と全て感じてしまうレベル。</p> <p>鈍化した神経に電極をつなぎ、ビビッと高電圧で目を覚まさせるぐらいな勢いです。なんでこんなに美味しいんだろう…?と疑問に思いつつ、ご飯を食べていました。</p> <p>自宅で炊いたごはんに味噌汁、納豆で十分過ぎます。人は贅沢を覚えるとよろしくないですね、もっと謙虚に生きようと思う次第です。</p> <h4 id="常においしいと幸福感で満たされるのでは">常においしいと幸福感で満たされるのでは</h4> <p>こんなふつうの食事でも、毎食美味しいって感じられるわけですよ。つまり普段から1日1食になっていれば、毎食幸せになれるってことでは…?!?!</p> <p>お腹の空き方もあるでしょう。例えば運動量が多い人なら、食事量が少ないとカロリーが足りないとか。</p> <p>私は全然体を動かさない仕事なので、運動量はかなり少ないほうです。なので現状の生活スタイルなら、このくらいが良いかもしれません。</p> <p>なんて味噌汁を飲んだ瞬間の美味しさそのままに、この想いを書き綴ってみました。味噌汁ってホント美味しいなぁ…←</p> <h3 id="まとめ1日3食ってさすがに食べ過ぎだよね">まとめ:1日3食ってさすがに食べ過ぎだよね</h3> <p>私も例に漏れず、小さい頃から1日3食当たり前の生活に慣れ親しんでいました。確かに学生時代なら全然問題ないけど、今は運動量とか代謝が違いますからね。</p> <p>でも1日1食になると、だんだん麻痺してくるんですよね。お腹空いていないと思って食べたら、想像以上に渇望していたことを自覚します。</p> uenoyou111 仕事とプライベートの境目は無いほうがいいのか?明確なほうがいいのか hatenablog://entry/820878482934536969 2023-05-23T00:03:00+09:00 2023-05-23T00:03:00+09:00 ワークライフバランスという言葉があるように、仕事と生活のバランスは非常に大切です。多くの方が意識しており、なかなか両立が難しいのも現実でしょう。 私の場合はほぼ仕事と生活が密接していて、垣根なんて存在していないように感じます。一方で境目がないタイプは、仕事の質自体で見ると低いんだとか。 最適解は状況によって異なるが、結論は「バランス」だと思う 境目はバランス取れていればどちらでもOK 境目がない場合とある場合のメリット・デメリット 自身の場合は生活と仕事が入り乱れる まとめ:自身のバランスが取りやすいほうを選択すれば自ずと境目は決まる 最適解は状況によって異なるが、結論は「バランス」だと思う … <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230522/20230522001654.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ワークライフバランスという言葉があるように、仕事と生活のバランスは非常に大切です。多くの方が意識しており、なかなか両立が難しいのも現実でしょう。</p> <p>私の場合はほぼ仕事と生活が密接していて、垣根なんて存在していないように感じます。一方で境目がないタイプは、仕事の質自体で見ると低いんだとか。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#最適解は状況によって異なるが結論はバランスだと思う">最適解は状況によって異なるが、結論は「バランス」だと思う</a><ul> <li><a href="#境目はバランス取れていればどちらでもOK">境目はバランス取れていればどちらでもOK</a></li> <li><a href="#境目がない場合とある場合のメリットデメリット">境目がない場合とある場合のメリット・デメリット</a></li> <li><a href="#自身の場合は生活と仕事が入り乱れる">自身の場合は生活と仕事が入り乱れる</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ自身のバランスが取りやすいほうを選択すれば自ずと境目は決まる">まとめ:自身のバランスが取りやすいほうを選択すれば自ずと境目は決まる</a></li> </ul> <h3 id="最適解は状況によって異なるが結論はバランスだと思う">最適解は状況によって異なるが、結論は「バランス」だと思う</h3> <p>私はかなり仕事に傾倒しているものの、実は生活も仕事中に行うので充実しています。逆に言えば、生活の中に仕事があるイメージ。</p> <p>そう考えるとどちらも充実しており、バランスが取れているのだと思います。どちらかバランスを欠くと、心の中に違和感やしこりが残るでしょう。充足感は遠ざかります。</p> <h4 id="境目はバランス取れていればどちらでもOK">境目はバランス取れていればどちらでもOK</h4> <p>極端な話、しっかりバランスが取れていれば、境目にこだわる必要は無いと感じます。むしろ境目にこだわると、中途半端に切り上げるタイミングが来るはず。</p> <ul> <li>もう定時だから切り上げよう</li> <li>がっちり掃除したいけど連休でやろう</li> </ul> <p>いつも良いタイミングで切り分けできれば良いですが、ほとんどの場合は中途半端になります。すると負債を抱えてしまうんですよね。</p> <p>残った仕事を片付けるために、残業を余儀なくされる。部屋が汚くて耐えられず、明日早いのに遅くまで片付けをしてしまう。</p> <p>この問題のどちらも、バランス取れていれば問題ないじゃないですか。バランスの取り方が問題なのであって、境目の意識は手段に過ぎないはずです。</p> <h4 id="境目がない場合とある場合のメリットデメリット">境目がない場合とある場合のメリット・デメリット</h4> <p>仕事とプライベートの境目は、無いほうが「重要だと思うほう」の負債を抱えにくいメリットがあります。納期がマズイから残業しまくって片付けるみたいな。</p> <p>ただデメリットとして、「重要じゃないと思っていた」ほうの負債を一気に抱える危険性があります。要はバランスの感覚が悪いと、非常に偏りやすいです。</p> <p>境目をしっかり決めると、区切りがつくのでバランスが良くなるのはメリットですね。質を高めないと負債が貯まるため、工夫を求められるのも良い点。</p> <p>ただデメリットとして、どちらも質が低いと負債が貯まりやすいです。仕事に傾倒しすぎて家庭崩壊なんてのはよく聞くかもしれません。</p> <h4 id="自身の場合は生活と仕事が入り乱れる">自身の場合は生活と仕事が入り乱れる</h4> <p>私の事例は少し特殊ケースでしょう。前提情報としては、自宅を拠点にしている独り身です。例えば仕事中に、下記のような状態で作業を一旦ストップします。</p> <ul> <li>飽きた</li> <li>マイルストーンに到達した</li> <li>思い出した生活関連の項目が気になり始めた</li> </ul> <p>仕事に飽きたら掃除や洗濯をするし、節目に到達したら買い物や出かけることがあります。そして出先でカフェに入り、PCで仕事の続きをする。(最近は車内多め)</p> <p>作業中にふと「歯医者の予約したっけ…?」と思えば、すぐスケジュールを確認して予約入れる。とか。</p> <p>つまり日常生活で疑問を抱いた瞬間、モヤモヤがすぐ解消できます。会社員時代はこのアクションが行いづらかったので、いつもストレスだったんですよね。</p> <p>トイレットペーパーそろそろ買わなきゃいけないと思うけど、確認できない!気になって仕事が手につかないぞ…なんてこともありません。</p> <h3 id="まとめ自身のバランスが取りやすいほうを選択すれば自ずと境目は決まる">まとめ:自身のバランスが取りやすいほうを選択すれば自ずと境目は決まる</h3> <p>仕事とプライベートの境目は、バランスが取れて充足感を覚えられるならどちらでも良いでしょう。ただし会社員の場合、境目が無さすぎるパターンはかなり厳しいです。</p> <p>とくに家族がいないと歯止めも利きにくくなります。例え独り身であっても、やはり生活の質は人生の質に直結するはずです。</p> uenoyou111 過去最高を更新しても全く安心できないしいつでも油断できない hatenablog://entry/820878482933839786 2023-05-20T00:06:00+09:00 2023-05-20T00:06:00+09:00 ブログ更新の頻度を下げ、ほかの時間もすべて目の前のことに集中させました。結果として、人生で過去最高益を達成。前月度の1.3倍、前々月度の2倍以上です。スゴイ ここまで来れたのは本当に日々ご協力いただいている皆様のおかげで、心の底から感謝の気持ちしかありません。ただその気持ちとは別に、やはり安心はできないです。 どんなに数字が上がっても安心はできないし結果として行動することは変わらない 本当の感謝は全力で打ち込まないと出てこない もう少し手を緩めると思ったら違った まとめ:一旦は現状維持できるようにする どんなに数字が上がっても安心はできないし結果として行動することは変わらない 今の倍ぐらいに… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230519/20230519131025.jpg" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ブログ更新の頻度を下げ、ほかの時間もすべて目の前のことに集中させました。結果として、人生で過去最高益を達成。前月度の1.3倍、前々月度の2倍以上です。スゴイ</p> <p>ここまで来れたのは本当に日々ご協力いただいている皆様のおかげで、心の底から感謝の気持ちしかありません。ただその気持ちとは別に、やはり安心はできないです。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#どんなに数字が上がっても安心はできないし結果として行動することは変わらない">どんなに数字が上がっても安心はできないし結果として行動することは変わらない</a><ul> <li><a href="#本当の感謝は全力で打ち込まないと出てこない">本当の感謝は全力で打ち込まないと出てこない</a></li> <li><a href="#もう少し手を緩めると思ったら違った">もう少し手を緩めると思ったら違った</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ一旦は現状維持できるようにする">まとめ:一旦は現状維持できるようにする</a></li> </ul> <h3 id="どんなに数字が上がっても安心はできないし結果として行動することは変わらない">どんなに数字が上がっても安心はできないし結果として行動することは変わらない</h3> <p>今の倍ぐらいに利益が出たら、少しは安堵するのかな?と思っていました。でも結果として、いつ下がるかは全く予測ができません。油断もできないでしょう。</p> <p>人によっては、この生き方は疲れます。油断できない安心できないと言いつつ、どう手を動かすのか考えられる人なら超絶楽しめるはず。つまりただの感想文です。</p> <h4 id="本当の感謝は全力で打ち込まないと出てこない">本当の感謝は全力で打ち込まないと出てこない</h4> <p>口では感謝とか言いつつ、今まで真に「ありがとう」と思ったことは少なかったように感じます。</p> <p>いや、感謝の気持ちが薄い人間だとか、そういうことではありません。自分の人生内で比較しても、今回の件ほど感謝を覚えた実感が無いからです。</p> <p>実は最高益だけではなく、ほかの出来事も同時に達成しました。人生でお目にかかることは、恐らくほとんどの人が無いでしょう。</p> <p>そこへ到達するには一人じゃ確実に不可能なため、今までに感じたことのない感謝を覚えました。同時に、そこからがスタートだと考えています。</p> <h4 id="もう少し手を緩めると思ったら違った">もう少し手を緩めると思ったら違った</h4> <p>いわゆる燃え尽き症候群みたいな、もう少し安堵すると思っていたんですよ。達成した瞬間、あー少しは認められたのかなみたいな。</p> <p>でも現実は「よし!次いつ変わるか分からないから、あれもやってこれもやって…」と気持ちがすぐに切り替わっていました。</p> <p>自分の中で、あくまでその達成値は区切りだったのかなと。客観的な目で見ても、もう少し落ち着いたら?と思ってしまうほど。</p> <p>結局は価値観の問題なので、そこに対する執着がどのくらいあるかでも変わるはず。そのうち勝手に燃え尽きたら、隠居生活…いや、想像ができないですね。</p> <h3 id="まとめ一旦は現状維持できるようにする">まとめ:一旦は現状維持できるようにする</h3> <p>次のステップは、今の状態を手放しでも維持できるようにすることですね。ツラくて大変だったものをずっと維持するなんて、ただの無駄遣いなので。</p> <p>ただやはり、睡眠は非常に大切です。ここ最近急に熱くなった影響で、睡眠の質が変わりました。</p> uenoyou111 日産サクラを10000km走行!驚きのバッテリー劣化率を確認 hatenablog://entry/4207575160645487979 2023-05-03T05:01:00+09:00 2023-05-03T05:01:00+09:00 前回軽EVの日産サクラ、5,000km走行時点の記録を行いました。 www.uenoyou.net このときは劣化率が2%となっていて、10,000km走行したら追加2%の劣化で4%も劣化するのでは?と考えていました。 実際に10,000kmを走行したので、劣化率を見てみようと思う話です。結論から言うと、4%劣化にはなっていません。 10,000km走行時点での日産サクラバッテリー劣化具合を検証 今回もリーフスパイを使用し、バッテリーの劣化具合を確認していきます。前回はSOH98.02%でした。新車購入時が100%だったかもという想定です。 そう考えると1.98%の劣化、約2%の劣化になってい… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230503/20230503042217.jpg" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>前回軽EVの日産サクラ、5,000km走行時点の記録を行いました。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.uenoyou.net%2Fentry%2F2023%2F01%2F21%2F000400" title="5000km走行時点での軽EV日産サクラのバッテリー劣化率を見てみた - うえのブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.uenoyou.net/entry/2023/01/21/000400">www.uenoyou.net</a></cite></p> <p>このときは劣化率が2%となっていて、10,000km走行したら追加2%の劣化で4%も劣化するのでは?と考えていました。</p> <p>実際に10,000kmを走行したので、劣化率を見てみようと思う話です。結論から言うと、4%劣化にはなっていません。</p> <h3 id="10000km走行時点での日産サクラバッテリー劣化具合を検証">10,000km走行時点での日産サクラバッテリー劣化具合を検証</h3> <p>今回もリーフスパイを使用し、バッテリーの劣化具合を確認していきます。前回はSOH98.02%でした。新車購入時が100%だったかもという想定です。</p> <p>そう考えると1.98%の劣化、約2%の劣化になっていました。(納車時にバッテリーの劣化具合を見ておけばよかったかも)</p> <h4 id="気になる劣化率は前回からたったの026つまり224の劣化">気になる劣化率は前回からたったの0.26%(つまり2.24%の劣化)</h4> <p>なんと5,000km走行時点から追加で5,000kmを走行しても、劣化率はたったの0.26%という驚異の結果に。(見るのはSOHの項目です)</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230503/20230503043009.png" width="593" height="1200" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>前回から比較してみると下記の状態です。劣化率は追加で0.26%劣化、100%状態から2.24%しか劣化していません。</p> <ul> <li>SOH 98.02%(5,000km)→97.76%(10,000km)=0.26%劣化</li> <li>QCs 87回(5,000km)→131回(10,000km)=44回増加(急速充電)</li> <li>L1/L2s 133回(5,000km)→219回(10,000km)=86回増加(普通充電)</li> </ul> <p>充電回数が全体的に減っているのは、運用方法を見直したからですね。20%まで使い切るようにし、基本は急速充電をメインとしています。</p> <p>以前は自宅で100%充電まで行っていましたが、現在は20~80%の間で急速充電を使い続ける感じです。普通充電は遠距離移動の継ぎ足しや、目的地充電のみ。</p> <h4 id="運用方法を見直したのもあるけど劣化率が低い">運用方法を見直したのもあるけど劣化率が低い</h4> <p>正直、納車時の数字を控えていないので根拠は薄めです。なので納車時点でもしかすると、劣化率はもともと98%台だった可能性があります。</p> <p>一般的にEVバッテリーは初期劣化が早く、ある一定ラインを超えてから劣化が遅くなるデータを見てきました。</p> <p>しかしこの数字を見ると…納車時点の数字は不明なものの、運用方法によっては劣化が大きく変わる可能性も考えられるでしょう。</p> <p>以前は自宅で100%まで充電しており、この状態があまりバッテリーに良くないとされています。(バッファーも含め、100%キッチリではないと思われますが)</p> <p>ただ1つの結論として、おそらくバッテリーの劣化はイメージほど早くありません。この先も長く乗れる可能性がかなり高いでしょう。</p> <h3 id="まとめ意外と日産サクラはバッテリー劣化が少ない">まとめ:意外と日産サクラはバッテリー劣化が少ない</h3> <p>私はそこまで過酷な使い方をしないものの、充電頻度は高めなほうです。さらに劣化を抑えるとしたら、理想は20%まで使って普通充電で80%充電でしょうか。</p> <p>やはりバッテリーの容量が少ないけど、長く乗れるかどうかという点ではおすすめできる可能性が高まってきました。今後も劣化率は見ていこうと思います。</p> uenoyou111 ChatGPTさんを仕事でかなり使うようになった hatenablog://entry/4207112889979748906 2023-04-11T00:05:00+09:00 2023-04-11T00:05:01+09:00 ChatGPTさんの凄さは、けっこうネットニュースを見る方ならご存知だと思われます。私もすごいなぁと思いつつ、少しだけ使ってまだまだだなぁと思ったものです。 しかし使い方を知らないだけでした。指示の出し方や特徴を押さえていれば、かなり仕事で活用できる状態に…! ChatGPTは特徴と指示の出し方を押さえていればかなり活用できる アイディア出しや要約で非常に使える まとめ:ChatGPTは使い方を知っているかどうかで活用の幅が全く異なる ChatGPTは特徴と指示の出し方を押さえていればかなり活用できる 抽象度の高い指示だと、やはりダメダメです。あと途中で文章の生成が終わっているときとか、どう続… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230410/20230410090227.jpg" width="640" height="453" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ChatGPTさんの凄さは、けっこうネットニュースを見る方ならご存知だと思われます。私もすごいなぁと思いつつ、少しだけ使ってまだまだだなぁと思ったものです。</p> <p>しかし使い方を知らないだけでした。指示の出し方や特徴を押さえていれば、かなり仕事で活用できる状態に…!</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#ChatGPTは特徴と指示の出し方を押さえていればかなり活用できる">ChatGPTは特徴と指示の出し方を押さえていればかなり活用できる</a><ul> <li><a href="#アイディア出しや要約で非常に使える">アイディア出しや要約で非常に使える</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめChatGPTは使い方を知っているかどうかで活用の幅が全く異なる">まとめ:ChatGPTは使い方を知っているかどうかで活用の幅が全く異なる</a></li> </ul> <h3 id="ChatGPTは特徴と指示の出し方を押さえていればかなり活用できる">ChatGPTは特徴と指示の出し方を押さえていればかなり活用できる</h3> <p>抽象度の高い指示だと、やはりダメダメです。あと途中で文章の生成が終わっているときとか、どう続きを促したらいいかとか。</p> <p>とはいえ具体的に指示を出しても、知らないことは分かりません。こういうときに、情報を補ってあげることとかも非常に大切です。</p> <h4 id="アイディア出しや要約で非常に使える">アイディア出しや要約で非常に使える</h4> <p>具体的な指示出しや使い方については、ほかの方々が詳しくまとめているので割愛。私はアイディア出しと、情報の要約で活用しています。</p> <p>要領を得ない回答の場合、補足で情報を継ぎ足してあげると正確性が向上するんですよね。この使い方って、パッと見じゃ分かりませんでした。</p> <p>まるですべてを網羅するAI…みたいな。足りない情報を補うだけじゃなくて、手元の情報を渡して要約してもらう。この作業が一番面倒なんですよね。</p> <p>アイディアも大半は分かっていることが多いものの、自分で気付かなかった方向性も提案してもらえます。素晴らしい…。</p> <h3 id="まとめChatGPTは使い方を知っているかどうかで活用の幅が全く異なる">まとめ:ChatGPTは使い方を知っているかどうかで活用の幅が全く異なる</h3> <p>現状でこの使い勝手なら、さらに向上した未来はどうなるのかと思います。恐ろしい反面、希望的な部分も見えてくるはずです。</p> <p>私としてはAIを活用したい未来が夢にあるので、ぜひもっと進んでもらいたい。最近はかなり仕事がラクになりました。</p> uenoyou111 やりたいことが多すぎる hatenablog://entry/4207112889974437005 2023-03-27T00:03:00+09:00 2023-03-27T00:03:00+09:00 一旦、不定期な更新に変更しました。最近はやりたいことが多すぎて、何を削るか?というタイミングが訪れています。 当ブログは完全に個人的なつぶやきなので、Twitterの延長線上といっても良いかもしれません。なので削るとしたら、こういう時間なんでしょうねぇ。 やりたいことが多いのはいいかもしれないけど削るのは心苦しいときもある 本来のルール通り書きたいときに書く まとめ:やりたいことを優先するために削るものは削る やりたいことが多いのはいいかもしれないけど削るのは心苦しいときもある 正直このブログで自分の気持ちを整理することは、いうほど価値がありません。だからこそ続けられているし、価値が無いからこ… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230324/20230324180405.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>一旦、不定期な更新に変更しました。最近はやりたいことが多すぎて、何を削るか?というタイミングが訪れています。</p> <p>当ブログは完全に個人的なつぶやきなので、Twitterの延長線上といっても良いかもしれません。なので削るとしたら、こういう時間なんでしょうねぇ。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#やりたいことが多いのはいいかもしれないけど削るのは心苦しいときもある">やりたいことが多いのはいいかもしれないけど削るのは心苦しいときもある</a><ul> <li><a href="#本来のルール通り書きたいときに書く">本来のルール通り書きたいときに書く</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめやりたいことを優先するために削るものは削る">まとめ:やりたいことを優先するために削るものは削る</a></li> </ul> <h3 id="やりたいことが多いのはいいかもしれないけど削るのは心苦しいときもある">やりたいことが多いのはいいかもしれないけど削るのは心苦しいときもある</h3> <p>正直このブログで自分の気持ちを整理することは、いうほど価値がありません。だからこそ続けられているし、価値が無いからこそ価値がある…という状態。</p> <p>ひとまずやりたいことが多すぎて、全然首が回らない状態になりました。色々と整理していかなくてはならないでしょう。</p> <h4 id="本来のルール通り書きたいときに書く">本来のルール通り書きたいときに書く</h4> <p>このブログは最初に決めたルール通り、書きたいときに書くのが一番となっています。もはやルールの更新とかしていないけど。</p> <p>けどそう考えたら、ブログの毎日更新って意外と時間・手間を使います。短くても更新し続けられる人は、なかなかすごいなぁと。</p> <p>一時期このブログは更新をすっかり辞めて、再度更新を開始してから一年ぐらいは続けていた気がします。たぶん。</p> <p>でもずっと続けているなら、きっとまた毎日更新しだす予感ですね。いずれにせよ新PCのセットアップも未だにできていません…。</p> <h3 id="まとめやりたいことを優先するために削るものは削る">まとめ:やりたいことを優先するために削るものは削る</h3> <p>そういえばわが社にも、社員になりたいです!と言ってくれる方が来てくれました。非常に喜ばしく、嬉しいことですね。</p> <p>そう考えると2店舗目が視野に入ってくるので、かなり可能性が広がります。手放しで収益を維持するには、最低でも3店舗は必要ですけど…。</p> uenoyou111 長時間座っていたら膝裏が痛くなってきた…!! hatenablog://entry/4207112889973215682 2023-03-25T00:03:00+09:00 2023-03-25T00:03:00+09:00 ここ最近、長時間のデスクワークや移動を行っています。移動はそこそこ距離を乗るので、結局座りっぱなしの時間が増えているわけです。 そして本日は朝から晩まで、ずっと座りっぱなし。膝裏がかなり痛いため、休まなくてはいけません。 膝裏が痛い原因は探してみたけど分からないので診てもらったほうがいいかも 重い段階になると症状が変わるらしい まとめ:座りっぱなしには要注意 膝裏が痛い原因は探してみたけど分からないので診てもらったほうがいいかも 膝裏が痛い原因は、探してみたけどよく分からないものが多かったです。でも長時間座っていたので、軽度のエコノミークラス症候群じゃないかと思うんですけどね…。 ちなみに痛い… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230320/20230320181646.jpg" width="640" height="480" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ここ最近、長時間のデスクワークや移動を行っています。移動はそこそこ距離を乗るので、結局座りっぱなしの時間が増えているわけです。</p> <p>そして本日は朝から晩まで、ずっと座りっぱなし。膝裏がかなり痛いため、休まなくてはいけません。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#膝裏が痛い原因は探してみたけど分からないので診てもらったほうがいいかも">膝裏が痛い原因は探してみたけど分からないので診てもらったほうがいいかも</a><ul> <li><a href="#重い段階になると症状が変わるらしい">重い段階になると症状が変わるらしい</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ座りっぱなしには要注意">まとめ:座りっぱなしには要注意</a></li> </ul> <h3 id="膝裏が痛い原因は探してみたけど分からないので診てもらったほうがいいかも">膝裏が痛い原因は探してみたけど分からないので診てもらったほうがいいかも</h3> <p>膝裏が痛い原因は、探してみたけどよく分からないものが多かったです。でも長時間座っていたので、軽度のエコノミークラス症候群じゃないかと思うんですけどね…。</p> <p>ちなみに痛いのは右足だけ。鈍い痛みだけがあり、見た感じとくに腫れている様子はありません。</p> <h4 id="重い段階になると症状が変わるらしい">重い段階になると症状が変わるらしい</h4> <p>もっと強い痛みや、むくみがあると危険です。血栓がさらに大きくなってしまい、静脈を塞ぐんだとか。</p> <p>さらに血栓が剥がれて肺血管をつまらせると、呼吸困難になる可能性が高まります。今のところ腫れやむくみはなく、鈍い痛みだけです。</p> <p>うーむ…でもこの症状、以前も座りっぱなしになったときにあったんですよね。いずれにせよ軽度の状態で抑えておく必要があるでしょう。</p> <p>一旦本日は様子を見て、痛みが続くようなら通院しないとですね。移動が多いのも考えものですなぁ。</p> <h3 id="まとめ座りっぱなしには要注意">まとめ:座りっぱなしには要注意</h3> <p>今後も座りっぱなしには気をつけて、随時体勢を変えたり立ち上がったりしなくてはなりません。今回は少し我慢しすぎました、自覚あり。</p> <p>しかし健康寿命を縮めそうな習慣ですね。やはり運動習慣を継続的に行わないと、将来的に歩けなくなる恐れがあるかも?</p> uenoyou111 もっと経費を活用していくべきだと思う hatenablog://entry/4207112889973212616 2023-03-24T00:03:00+09:00 2023-03-24T00:03:00+09:00 性格的な部分もあって、曖昧な部分はプライベート支出にしているんですよね。でももっと経費を活用していいかな、と最近は思っています。 本来であれば何が経費にできるか聞いて、打ち合わせをしておくべきなんですけど。怪しいなら自分で払えばいっか、的な感じになります。 もう少し仕事で投資になる部分の線引を明確にしておくほうがいい 正しく事業のために使う意識が必要 まとめ:事業のために正しく使って正しく節税していくのが求められる もう少し仕事で投資になる部分の線引を明確にしておくほうがいい 要は自分を切り崩す感覚じゃなくて、事業を大きくしていく感覚というか。プライベート支出を使い続けると、無意識下で小さくし… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230320/20230320180003.jpg" width="640" height="480" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>性格的な部分もあって、曖昧な部分はプライベート支出にしているんですよね。でももっと経費を活用していいかな、と最近は思っています。</p> <p>本来であれば何が経費にできるか聞いて、打ち合わせをしておくべきなんですけど。怪しいなら自分で払えばいっか、的な感じになります。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#もう少し仕事で投資になる部分の線引を明確にしておくほうがいい">もう少し仕事で投資になる部分の線引を明確にしておくほうがいい</a><ul> <li><a href="#正しく事業のために使う意識が必要">正しく事業のために使う意識が必要</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ事業のために正しく使って正しく節税していくのが求められる">まとめ:事業のために正しく使って正しく節税していくのが求められる</a></li> </ul> <h3 id="もう少し仕事で投資になる部分の線引を明確にしておくほうがいい">もう少し仕事で投資になる部分の線引を明確にしておくほうがいい</h3> <p>要は自分を切り崩す感覚じゃなくて、事業を大きくしていく感覚というか。プライベート支出を使い続けると、無意識下で小さくしている感覚なんですよね。</p> <p>あと節税に対する意識も低いなぁと。なんでも経費にするのは好ましくないけど、かといって境界線を曖昧にすると判断もブレる。</p> <h4 id="正しく事業のために使う意識が必要">正しく事業のために使う意識が必要</h4> <p>最近やけに自分の口座から引き落としされる額が大きいなぁ、と思ったのがキッカケです。そういえば何でもかんでもプライベート支出にしていたような。</p> <p>こういう状態だと、結局事業のために使う感覚が薄れるんですよね。とはいえ節税目的で、何でもかんでも経費するのはよろしくない。</p> <p>税理士さんと打ち合わせするのが一番いいし、本来はもう支払った明細を送れば勝手になんとかしてくれるはず。</p> <p>そんなことを思いながら、もうプライベート資金を使いまくっています。最近少し勘定が曖昧というか、怪しい自覚があるわけです。ここから正さなくてはなりません。</p> <h3 id="まとめ事業のために正しく使って正しく節税していくのが求められる">まとめ:事業のために正しく使って正しく節税していくのが求められる</h3> <p>自分で払えばいっか、というのは悪手です。誰かに任せず自分でやればいっか的な、結局解決しない行動と同じでしょう。</p> <p>ひとまずスタバカードの支払いは、プライベートカードから事業用のカードに切り替えます←</p> uenoyou111 急に忙しくなったせいでストックが尽きてきた hatenablog://entry/4207112889973208683 2023-03-23T00:03:00+09:00 2023-03-23T00:03:00+09:00 当ブログは約一週間ほどのストックがあり、思いついた順に予約投稿をしています。しかしここ一週間は忙しく、ストックをする余裕さえなかったです。 そしてそんな忙しい状況も書き留めて置こうと思う次第。まぁまだ自分の思いを吐き出す余裕はあるわけですね。 忙しくてストックなくなるし新しいPCもセットアップできずにいる また来週も忙しくなる予感 まとめ:忙しいと心をなくすのはマジ 忙しくてストックなくなるし新しいPCもセットアップできずにいる ひとまずここ一週間はかなりハードで、家にいる時間もかなり短くなっています。せっかくM1ProのMacBook買ったのに…まだ開封すらしていません。 今まで余裕があった… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230320/20230320175139.jpg" width="640" height="478" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>当ブログは約一週間ほどのストックがあり、思いついた順に予約投稿をしています。しかしここ一週間は忙しく、ストックをする余裕さえなかったです。</p> <p>そしてそんな忙しい状況も書き留めて置こうと思う次第。まぁまだ自分の思いを吐き出す余裕はあるわけですね。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#忙しくてストックなくなるし新しいPCもセットアップできずにいる">忙しくてストックなくなるし新しいPCもセットアップできずにいる</a><ul> <li><a href="#また来週も忙しくなる予感">また来週も忙しくなる予感</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ忙しいと心をなくすのはマジ">まとめ:忙しいと心をなくすのはマジ</a></li> </ul> <h3 id="忙しくてストックなくなるし新しいPCもセットアップできずにいる">忙しくてストックなくなるし新しいPCもセットアップできずにいる</h3> <p>ひとまずここ一週間はかなりハードで、家にいる時間もかなり短くなっています。せっかくM1ProのMacBook買ったのに…まだ開封すらしていません。</p> <p>今まで余裕があった判断力も、やや失いかけている気がします。心をなくして忙しいとは、よく言ったものですね…!</p> <h4 id="また来週も忙しくなる予感">また来週も忙しくなる予感</h4> <p>よくよく考えてみると、4つぐらい同時に進行しているので忙しくて当然です。今は耐えドキだと思ってやっていますけど、どこかで切り分けなきゃなりません。</p> <p>まぁいつまでも暇なのもどうかと思うし、たまには動きまくる必要性もあるでしょう。本日は一旦落ち着いたものの、また明日から同じ状態になります。</p> <p>1月2月はかなりゆっくり過ごせたのに、3月から急に動きが大きくなりました。ん…?今年はもっと仕事セーブするんじゃなかったっけ?</p> <p>ただ種まき的に、今の忙しさは未来につながると思っています。いずれも自分の手を離れたら、勝手に動き回ってくれるでしょう。</p> <h3 id="まとめ忙しいと心をなくすのはマジ">まとめ:忙しいと心をなくすのはマジ</h3> <p>少し前に働きすぎて、自分が自分じゃない感覚を思い出しました。もはやサイボーグ的に、ただ言われることや習慣をこなすだけみたいな。</p> <p>やはり忙しすぎるのも考えものですね。ある程度余裕がある中で、ほどよく仕事をするほうが良いかもしれません。</p> uenoyou111 自社メディアの運営を考え中… hatenablog://entry/4207112889971549471 2023-03-22T00:05:00+09:00 2023-03-22T00:05:00+09:00 いくつか主力になるコンテンツサービスで、自前のメディアを作成しようか声が上がっています。とはいえメインの更新がおそらく、しばらくは自分がやることに…。 となるとこちらに割いている時間が取れなくなるので、しばらくは不定期更新になる恐れがあるでしょう。 メディア運営と言っても要はブログみたいなのを運営する感じ 自分が更新すると時間が圧倒的になくなる まとめ:時間が取れなくなったら不定期更新 メディア運営と言っても要はブログみたいなのを運営する感じ 今までTwitterやらインスタやら、SNSでカバーしている部分はありました。ただ意外と関連キーワードが上がってきてるし、その流れで自社が刈り取るのもア… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230315/20230315044428.jpg" width="640" height="426" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>いくつか主力になるコンテンツサービスで、自前のメディアを作成しようか声が上がっています。とはいえメインの更新がおそらく、しばらくは自分がやることに…。</p> <p>となるとこちらに割いている時間が取れなくなるので、しばらくは不定期更新になる恐れがあるでしょう。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#メディア運営と言っても要はブログみたいなのを運営する感じ">メディア運営と言っても要はブログみたいなのを運営する感じ</a><ul> <li><a href="#自分が更新すると時間が圧倒的になくなる">自分が更新すると時間が圧倒的になくなる</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ時間が取れなくなったら不定期更新">まとめ:時間が取れなくなったら不定期更新</a></li> </ul> <h3 id="メディア運営と言っても要はブログみたいなのを運営する感じ">メディア運営と言っても要はブログみたいなのを運営する感じ</h3> <p>今までTwitterやらインスタやら、SNSでカバーしている部分はありました。ただ意外と関連キーワードが上がってきてるし、その流れで自社が刈り取るのもアリ。</p> <p>ついでに今まで発信してこなかった部分も提供できれば、かなりコンテンツの価値が上がるはず。そんな状態ですね。</p> <h4 id="自分が更新すると時間が圧倒的になくなる">自分が更新すると時間が圧倒的になくなる</h4> <p>当ブログは関連する方々が誰も知らない状態なので、もう好きなことをテキトーに書けるわけです。こんなに気軽なものはありません。</p> <p>もし自前のメディアを運営するとなれば、こちらのようなテキトー記事は書けないでしょう。まぁガス抜きに使う意味では良いかもしれません。</p> <p>しっかりアウトラインを考えて、キーワードも拾っていけるようにしなくては。ある程度の数字が取れたら、外注を活用しても良いでしょう。</p> <p>いずれにせよ自分が使える時間は限りがあるので、どこに何を使うのかは改めて考えておく必要がありそうです。</p> <h3 id="まとめ時間が取れなくなったら不定期更新">まとめ:時間が取れなくなったら不定期更新</h3> <p>今年も色々と動いているので、なんだか慌ただしくなりそうです。今はまだ話がある程度だけど、もしかしたら実店舗のほうを鎌倉に増やすかも?</p> <p>という段階でもあるので、とにかく最近は少しやる気も出てきました。ただし頑張り過ぎない程度にゆるっとやる予定です。</p> uenoyou111 M1Pro購入前にどの要素が不足しているのかを書き出しておこう hatenablog://entry/4207112889971548987 2023-03-21T00:03:00+09:00 2023-03-21T00:03:00+09:00 単純に上位版へ買い換えるだけじゃなくて、何が足りないかを把握しておく必要はありそうです。とはいえM1Proに買い替えたら、全部向上しちゃうんですけどね。 ただ自分の作業で何が必要なのか、分かっているだけで対策の立て方が異なります。まだまだ分かっていないことが多いので、勉強がてらって感じでしょうか。 アクティビティモニタを使用して作業中の使用率を見ておく アクティビティモニタを使用した結果… まとめ:M2AirもいいけどM1Proのほうが今のところ最有力 アクティビティモニタを使用して作業中の使用率を見ておく ひとまず知識として取り入れるのではなく、実際の作業で何がどう不足するのかを見ておく必要… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230315/20230315043645.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>単純に上位版へ買い換えるだけじゃなくて、何が足りないかを把握しておく必要はありそうです。とはいえM1Proに買い替えたら、全部向上しちゃうんですけどね。</p> <p>ただ自分の作業で何が必要なのか、分かっているだけで対策の立て方が異なります。まだまだ分かっていないことが多いので、勉強がてらって感じでしょうか。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#アクティビティモニタを使用して作業中の使用率を見ておく">アクティビティモニタを使用して作業中の使用率を見ておく</a><ul> <li><a href="#アクティビティモニタを使用した結果">アクティビティモニタを使用した結果…</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめM2AirもいいけどM1Proのほうが今のところ最有力">まとめ:M2AirもいいけどM1Proのほうが今のところ最有力</a></li> </ul> <h3 id="アクティビティモニタを使用して作業中の使用率を見ておく">アクティビティモニタを使用して作業中の使用率を見ておく</h3> <p>ひとまず知識として取り入れるのではなく、実際の作業で何がどう不足するのかを見ておく必要はありそうです。</p> <p>その際にアクティビティモニタを使用すれば、実際の使用率が目視できます。このモニタを見ながら、何が足りないか把握して行きますか。</p> <h4 id="アクティビティモニタを使用した結果">アクティビティモニタを使用した結果…</h4> <p>私の使用環境で見たのは、主に下記3点。</p> <ul> <li>CPU</li> <li>メモリ</li> <li>GPU</li> </ul> <p>なんか動画とか画像はGPUの処理で、ほかはCPUなんだとか。エフェクトで重くなるのはメモリも関係する?という話らしいです。</p> <p>私の使い方ではまずCPUは余裕。アイドル状態が多く、あまりCPUを使っている感じではなさそうでした。</p> <p>メモリはエフェクトが重くなる瞬間、黄色くなる状態が増えています。ここは16GBにしたほうが良さそう。</p> <p>一番足りないのはGPUでした。とくに長尺での書き出しはMAXで使いまくっており、やはりM1Proにすると恩恵が得られそうですね。</p> <h3 id="まとめM2AirもいいけどM1Proのほうが今のところ最有力">まとめ:M2AirもいいけどM1Proのほうが今のところ最有力</h3> <p>もう最近はとにかく一部の作業で支障が出始めて、若干うんざり感を覚える瞬間が増えてきました。スペック不足によるものです。</p> <p>とにかくGPUが足りないのは分かったものの、メモリも必要なのでM1Proにしましょう。おそらくかなり快適になるはず。</p> uenoyou111 MacBookの限界を感じ始めたのでひとまずM1Proを購入してみようと思う hatenablog://entry/4207112889971548662 2023-03-20T00:05:00+09:00 2023-03-20T00:05:00+09:00 外注するからいいか、と思っていた動画編集。最近は新しいチャンネルを運営するに辺り、イメージをいくつか作らなきゃいけません。 その流れで走りは自分でもやるんですけど、とにかくM1MacBookAirだと限界が訪れつつあります。なのでもうM1Pro買わなくてはなりません。 ギリギリ買わないで済むラインを継続してきたけどさすがにもう限界 M1は優秀だけど本格使いには物足りない まとめ:M1Proに替えたらどのくらい快適になるかは見てみたい ギリギリ買わないで済むラインを継続してきたけどさすがにもう限界 変なところで貧乏根性を出してしまい、通常業務なら問題ないと思って買い替えは控えてきました。結局M1… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230315/20230315042637.jpg" width="640" height="480" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>外注するからいいか、と思っていた動画編集。最近は新しいチャンネルを運営するに辺り、イメージをいくつか作らなきゃいけません。</p> <p>その流れで走りは自分でもやるんですけど、とにかくM1MacBookAirだと限界が訪れつつあります。なのでもうM1Pro買わなくてはなりません。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#ギリギリ買わないで済むラインを継続してきたけどさすがにもう限界">ギリギリ買わないで済むラインを継続してきたけどさすがにもう限界</a><ul> <li><a href="#M1は優秀だけど本格使いには物足りない">M1は優秀だけど本格使いには物足りない</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめM1Proに替えたらどのくらい快適になるかは見てみたい">まとめ:M1Proに替えたらどのくらい快適になるかは見てみたい</a></li> </ul> <h3 id="ギリギリ買わないで済むラインを継続してきたけどさすがにもう限界">ギリギリ買わないで済むラインを継続してきたけどさすがにもう限界</h3> <p>変なところで貧乏根性を出してしまい、通常業務なら問題ないと思って買い替えは控えてきました。結局M1が優秀すぎて、買い換えるほどでもなかったんですよね。</p> <p>でもさすがに今はもう限界です。本格的な動画を作ったり、長尺のものに手を出したりすると引っかかりが増加。ついにタイミングが来ました。</p> <h4 id="M1は優秀だけど本格使いには物足りない">M1は優秀だけど本格使いには物足りない</h4> <p>一般的な事務作業とか、軽い作業なら有り余るほどのスペックを持つM1MacBookAir。最下スペックとは思えないほどの素晴らしさを見せつけてくれました。</p> <p>ただたま〜に引っかかりを感じる場面が増えてきて、そろそろ限界かな?というタイミングがいくつかあったんですよね。</p> <p>そう思ったらまた限界が遠のいてしまい、なんだかんだで買い換えるほどでもないな…という状況に。今はもうそうも言ってられないくらい、作業スピードに影響が出ています。</p> <p>とはいえM2Proはコスパが良くないので、M1Proが良いでしょう。ひとまず整備済のやつを数日以内に発注予定です。</p> <h3 id="まとめM1Proに替えたらどのくらい快適になるかは見てみたい">まとめ:M1Proに替えたらどのくらい快適になるかは見てみたい</h3> <p>結局私の使い方は、動画編集が主です。たまに画像編集もするけど、あまり高度な編集は行いません。</p> <p>そう考えるとやはりM1Maxほどの力は要らず、M1Proで十分だなぁという判断です。いよいよダメになってきたら、もうM3Maxとかになっちゃうんでしょうかねぇ。</p> uenoyou111 たぶん規則正しい生活が難しいかもしれない hatenablog://entry/4207112889970805782 2023-03-19T00:06:00+09:00 2023-03-19T00:06:00+09:00 一時期、(ほぼ強制的だけど)規則正しい生活を実施しなければいけませんでした。実践してみて思ったのは、徐々に疲れが溜まってくるという点。 やりたいことが中断されるし、精神的な疲労感も高まっていたような。そう考えると、やはり規則正しいと言われる生活自体が合わないのかと。 規則正しい生活に当てはめられない人もいるんだと思う 一番は好きなときに寝られる感覚 まとめ:目の前のことに集中できなきゃいいものも作れない 規則正しい生活に当てはめられない人もいるんだと思う 私の中では規則正しい生活こそ、褒められるものみたいな。そういう生活をしているとなんか整えられて、色々高まっていくみたいな印象です。 でも実際… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230312/20230312175938.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>一時期、(ほぼ強制的だけど)規則正しい生活を実施しなければいけませんでした。実践してみて思ったのは、徐々に疲れが溜まってくるという点。</p> <p>やりたいことが中断されるし、精神的な疲労感も高まっていたような。そう考えると、やはり規則正しいと言われる生活自体が合わないのかと。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#規則正しい生活に当てはめられない人もいるんだと思う">規則正しい生活に当てはめられない人もいるんだと思う</a><ul> <li><a href="#一番は好きなときに寝られる感覚">一番は好きなときに寝られる感覚</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ目の前のことに集中できなきゃいいものも作れない">まとめ:目の前のことに集中できなきゃいいものも作れない</a></li> </ul> <h3 id="規則正しい生活に当てはめられない人もいるんだと思う">規則正しい生活に当てはめられない人もいるんだと思う</h3> <p>私の中では規則正しい生活こそ、褒められるものみたいな。そういう生活をしているとなんか整えられて、色々高まっていくみたいな印象です。</p> <p>でも実際は長年その生活をしていても、全然だった気がします。むしろ不規則な生活をしたほうがいいみたいな。</p> <h4 id="一番は好きなときに寝られる感覚">一番は好きなときに寝られる感覚</h4> <p>実際のところ好きなときに、好きなだけ寝られる生活こそ最高です。ここ数年はこの生活を楽しんでいたため、かなり人生が楽しくなりました。</p> <p>やはり規則正しい生活になると、せっかくやりたいことがあっても諦めなくてはなりません。次の予定を優先し、目の前のことに集中できない状態です。</p> <p>この状態ってどうなんでしょうか?もちろん今まで私も会社づとめをしながら、一般的な社会生活に溶け込んでいました。</p> <p>でも諦めの連続だった気がします。今は諦めずにやり遂げられて、そのやりきった状態で眠れる。このサイクルが非常に重要だなぁと改めて思うのでした。</p> <h3 id="まとめ目の前のことに集中できなきゃいいものも作れない">まとめ:目の前のことに集中できなきゃいいものも作れない</h3> <p>とにかく諦めて次の日の予定を優先させる。たまになら良いんですけど、一般的な社会生活だと毎日予定があるじゃないですか。</p> <p>その予定が大好きなものであれば、全く問題はありません。私の場合はその予定が好きじゃなかったので、好きなものに変えただけでしょうか。</p> uenoyou111 花粉の時期が来るととにかく目のかゆみだけがツラい hatenablog://entry/4207112889970060191 2023-03-18T00:03:00+09:00 2023-03-18T00:03:00+09:00 ぼちぼち花粉が飛散し始めているころなんですけど、まぁ国民病と言われるくらいみんながネタにしている内容ですね。 私はそこまでヤバくないので、多少目がかゆくなるくらいです。ただこの目がかゆいって状況、著しく生活の質を下げやがりますよね。 花粉症で目のかゆみが中心の人はどう対策したらいいのか 今年は飲み薬を取り入れようと思う まとめ:目のかゆみのせいで著しく生活や仕事に影響を及ぼしている 花粉症で目のかゆみが中心の人はどう対策したらいいのか 実際のところ、目のかゆみは目薬とか洗浄が効果的です。でも意外とこの対策、一時しのぎでしかないんですよね。 例えば薬とか飲んで鎮められるなら、全然問題ありません。… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230310/20230310012908.jpg" width="640" height="424" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ぼちぼち花粉が飛散し始めているころなんですけど、まぁ国民病と言われるくらいみんながネタにしている内容ですね。</p> <p>私はそこまでヤバくないので、多少目がかゆくなるくらいです。ただこの目がかゆいって状況、著しく生活の質を下げやがりますよね。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#花粉症で目のかゆみが中心の人はどう対策したらいいのか">花粉症で目のかゆみが中心の人はどう対策したらいいのか</a><ul> <li><a href="#今年は飲み薬を取り入れようと思う">今年は飲み薬を取り入れようと思う</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ目のかゆみのせいで著しく生活や仕事に影響を及ぼしている">まとめ:目のかゆみのせいで著しく生活や仕事に影響を及ぼしている</a></li> </ul> <h3 id="花粉症で目のかゆみが中心の人はどう対策したらいいのか">花粉症で目のかゆみが中心の人はどう対策したらいいのか</h3> <p>実際のところ、目のかゆみは目薬とか洗浄が効果的です。でも意外とこの対策、一時しのぎでしかないんですよね。</p> <p>例えば薬とか飲んで鎮められるなら、全然問題ありません。でも飲み薬って効くのかなぁ…と思いながら、すでに何年も経過しています。</p> <h4 id="今年は飲み薬を取り入れようと思う">今年は飲み薬を取り入れようと思う</h4> <p>しっかり調べていないんですけど、どうやら飲み薬でも目のかゆみを抑えられるらしいです。いやまぁふつうに考えたらそうですよね。</p> <p>ただなんとなく、飲み薬って今まで避けていた傾向でした。飲み続けると耐性がついたり、長期的に良くなかったりする印象です。</p> <p>飲んでもそこまで効果が見込めないなら…と思っていたものの、ある程度このかゆみというか不快が抑えられるなら。やる価値はあるじゃないか。って感じですね。</p> <p>ひとまずフェキソフェナジンを選べば良さげなので、そのへんに売っている飲み薬を買ってきます。とにかく目がかゆい。</p> <h3 id="まとめ目のかゆみのせいで著しく生活や仕事に影響を及ぼしている">まとめ:目のかゆみのせいで著しく生活や仕事に影響を及ぼしている</h3> <p>不快な思いを積み重ねれば、生活や仕事に影響が出るはずです。軽度とは言え、ずっと放置しているのもよくありません。</p> <p>なので今回は飲み薬を使い、目のかゆみを抑えよう作戦ですね。目薬も一時的には良くなるけど、なんか喉の奥が変な味するし嫌なんですよ。</p> uenoyou111 自分のこだわりは他人から見ると激しくどうでもいいこと hatenablog://entry/4207112889970058918 2023-03-17T00:06:00+09:00 2023-03-17T00:06:01+09:00 私もこだわりは強いほうだと思いますけど、大半は他人にとってどうでもいいことが多いです。逆に他者のこだわりを見ても、自分から見ればう~ん…って思いますし。 ただそのこだわりが誰かの価値につながるなら、そのこだわりは大きな関心を得られます。要は自分よがりのこだわりなのか、そうじゃないのかって感じでしょうか。 自分自身のこだわりは超重要だけど他人のこだわりはどうでもいい こだわりは自分の精神を救うけど囚われる まとめ:何事もバランスというのはけっこう適用範囲が広い 自分自身のこだわりは超重要だけど他人のこだわりはどうでもいい 基本的に人は自己中なので、誰かのこだわりなんてどうでもいいじゃないですか。… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230310/20230310011040.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>私もこだわりは強いほうだと思いますけど、大半は他人にとってどうでもいいことが多いです。逆に他者のこだわりを見ても、自分から見ればう~ん…って思いますし。</p> <p>ただそのこだわりが誰かの価値につながるなら、そのこだわりは大きな関心を得られます。要は自分よがりのこだわりなのか、そうじゃないのかって感じでしょうか。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#自分自身のこだわりは超重要だけど他人のこだわりはどうでもいい">自分自身のこだわりは超重要だけど他人のこだわりはどうでもいい</a><ul> <li><a href="#こだわりは自分の精神を救うけど囚われる">こだわりは自分の精神を救うけど囚われる</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ何事もバランスというのはけっこう適用範囲が広い">まとめ:何事もバランスというのはけっこう適用範囲が広い</a></li> </ul> <h3 id="自分自身のこだわりは超重要だけど他人のこだわりはどうでもいい">自分自身のこだわりは超重要だけど他人のこだわりはどうでもいい</h3> <p>基本的に人は自己中なので、誰かのこだわりなんてどうでもいいじゃないですか。自分がそう思うように、周りの人もそう思う方が多いです。</p> <p>なので自分自身のこだわりって、かなり広い目で見たらなんの価値も無いことでしょう。そのへんも踏まえた上で、何を大事にするかは決めたほうが良いです。</p> <h4 id="こだわりは自分の精神を救うけど囚われる">こだわりは自分の精神を救うけど囚われる</h4> <p>個人的なイメージですけど、こだわりって自分の精神安定剤だと思うんですよね。そのこだわりをすることで、自分が心地よくなる。</p> <p>しかしそのこだわりを優先しすぎれば、周囲が見えなくなって迷惑をかけてしまう。本人は心地よいので気づかない、麻薬みたいな感じですかね。</p> <p>前提としては、そのこだわりが他人に価値を与えられなければ「どうでもいい存在」。この中間を如何にして取るか、という部分が大事なのかもしれません。</p> <p>結局好きを仕事にして、誰かから支持を得られ続けるならWin-Winじゃないですか。その中間を探すのが上手ければ、かなりちょうどいい感じになりますよね。</p> <h3 id="まとめ何事もバランスというのはけっこう適用範囲が広い">まとめ:何事もバランスというのはけっこう適用範囲が広い</h3> <p>こだわりは本人だけが心地よくなる分、見えなくなって先行しすぎる可能性があります。そうなると修正が難しく、うっかり孤立することも。</p> <p>とはいえこだわりがなさすぎるのも問題で、おそらく自尊心を保ちにくくなるのではと。間を取るのが難しい人には難しい。</p> uenoyou111 行列を待つか待たないか hatenablog://entry/4207112889970056807 2023-03-16T00:03:00+09:00 2023-03-16T00:03:00+09:00 基本的に私は、あまり行列を好みません。目的があってどうしても待たなきゃいけない場合や、待った先に望むものがある場合は別です。 待っただけ得られるものに価値があるかどうか、天秤にかける感じでしょうか。個人的には退屈な時間を過ごすと分かっているなら、完全武装で臨みたいところです。 自分がどのくらい待つのか?を考えて並ぶか並ばないか決めることが多い 基本的に自己中だから並びたくないが一位 まとめ:無駄と自覚している時間も楽しめるのが一番いい 自分がどのくらい待つのか?を考えて並ぶか並ばないか決めることが多い 行列と聞けば、いい印象と悪い印象がありますよね。人が並ぶほどの人気=獲得したときの喜びが大き… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230310/20230310004237.jpg" width="640" height="480" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>基本的に私は、あまり行列を好みません。目的があってどうしても待たなきゃいけない場合や、待った先に望むものがある場合は別です。</p> <p>待っただけ得られるものに価値があるかどうか、天秤にかける感じでしょうか。個人的には退屈な時間を過ごすと分かっているなら、完全武装で臨みたいところです。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#自分がどのくらい待つのかを考えて並ぶか並ばないか決めることが多い">自分がどのくらい待つのか?を考えて並ぶか並ばないか決めることが多い</a><ul> <li><a href="#基本的に自己中だから並びたくないが一位">基本的に自己中だから並びたくないが一位</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ無駄と自覚している時間も楽しめるのが一番いい">まとめ:無駄と自覚している時間も楽しめるのが一番いい</a></li> </ul> <h3 id="自分がどのくらい待つのかを考えて並ぶか並ばないか決めることが多い">自分がどのくらい待つのか?を考えて並ぶか並ばないか決めることが多い</h3> <p>行列と聞けば、いい印象と悪い印象がありますよね。人が並ぶほどの人気=獲得したときの喜びが大きい。</p> <p>悪いほうは自分が待たされる、大したものじゃない、ただ勢いで並んでいるだけ。色々ありそうな感じです。</p> <h4 id="基本的に自己中だから並びたくないが一位">基本的に自己中だから並びたくないが一位</h4> <p>できる限り並びたくないので、ほかの手段で解決できるならそちらを選択します。だから店頭に並ぶより、ネットで購入してしまうとか。そんな感じでしょうか。</p> <p>さすがにレジ前で並ぶのを辞める、なんてことはしません。なのでどちらかと言えば、並べる人種なのでしょう。</p> <p>自身の印象として、行列自体がもう悪いものを彷彿としてしまいます。「できる限り避けたいもの」という意味で、行列は好きじゃないと答える感じですね。</p> <p>おそらくもう少し自分に余裕があれば、時間の価値基準をゆる~く捉えられるかもしれません。現状だと無駄な時間は過ごしたくない、という感情が強いのかも?</p> <h3 id="まとめ無駄と自覚している時間も楽しめるのが一番いい">まとめ:無駄と自覚している時間も楽しめるのが一番いい</h3> <p>無駄な時間かどうかって、自分で決めることですよね。周りから見たら無駄な時間の過ごし方でも、本人にとっては重要なことって多いじゃないですか。</p> <p>そんな感じでもう少し、自身の過ごし方って考えてみたらいいのかなぁと思いました。行列を待つか待たないかの話なんですけどね。</p> uenoyou111 LINE VOOM全然読み込めない問題 hatenablog://entry/4207112889970052775 2023-03-15T00:04:00+09:00 2023-03-15T00:04:00+09:00 先月くらいからLINE VOOMも投稿し始めたんですけど、なんかとにかく接続が悪いんですよね。管理画面は全然問題ないのに、自分のスマホからはかなり悪い。 読み込みが遅いこともしょっちゅうあるし、スピード出ていないのか画質悪くて微妙…なんてこともよくあります。 なぜかLINE VOOMのアプリ経由だと通信がうまく行かない模様 全然読み込まないので見る気にならない まとめ:読み込みが遅いとまるで使いたいと思わない なぜかLINE VOOMのアプリ経由だと通信がうまく行かない模様 現在この記事を書き込んでいるときも、全然読み込みません。画面が真っ暗なままだし、リアクションが反映されない事態。 この状… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230310/20230310003303.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>先月くらいからLINE VOOMも投稿し始めたんですけど、なんかとにかく接続が悪いんですよね。管理画面は全然問題ないのに、自分のスマホからはかなり悪い。</p> <p>読み込みが遅いこともしょっちゅうあるし、スピード出ていないのか画質悪くて微妙…なんてこともよくあります。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#なぜかLINE-VOOMのアプリ経由だと通信がうまく行かない模様">なぜかLINE VOOMのアプリ経由だと通信がうまく行かない模様</a><ul> <li><a href="#全然読み込まないので見る気にならない">全然読み込まないので見る気にならない</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ読み込みが遅いとまるで使いたいと思わない">まとめ:読み込みが遅いとまるで使いたいと思わない</a></li> </ul> <h3 id="なぜかLINE-VOOMのアプリ経由だと通信がうまく行かない模様">なぜかLINE VOOMのアプリ経由だと通信がうまく行かない模様</h3> <p>現在この記事を書き込んでいるときも、全然読み込みません。画面が真っ暗なままだし、リアクションが反映されない事態。</p> <p>この状態はなぜだろう…。ほかのアプリやブラウザ経由だと問題ないので、単純にアプリとの相性が悪いのだろうか。</p> <h4 id="全然読み込まないので見る気にならない">全然読み込まないので見る気にならない</h4> <p>単純な愚痴でしかないんですけど、もはや自分の投稿動画をチェックする気になりません。ほかのアカウントの動画も見る気が失せます。</p> <p>一体この状態はなんなのか。自宅のWifi経由にしても、モバイル通信経由にしても事態は変わりません。</p> <p>たまーに通信が復活するときもあるけど、全体的に見ようと思ったときに固まっている状態です。</p> <p>よくわかりませんなぁ…。まぁ管理画面から見られるし問題はないものの、ほかの人は同様の事態になっていないのか気になるところ。</p> <h3 id="まとめ読み込みが遅いとまるで使いたいと思わない">まとめ:読み込みが遅いとまるで使いたいと思わない</h3> <p>LINE VOOMに限らず、読み込みが遅いものはまるで使う気になりません。その待っている時間が無駄すぎるよなぁ…って思っちゃいます。</p> <p>おかげでアプリとしての完成度もチェックしていないため、市場調査もままならない状態です。まぁいっか。</p> uenoyou111 毛先長くてやわらかい歯ブラシ苦手だったけど歯科の指導で見方が変わったかも hatenablog://entry/4207112889969330343 2023-03-14T00:04:00+09:00 2023-03-14T00:04:00+09:00 歯医者に先日行ってきて、毛先が長くてやわらかい歯ブラシを渡されました。この歯ブラシ、全然磨けなくて嫌だったんですよね。 でも歯と歯茎の間を磨くのには最適だな、とよく分かりました。どうにも歯茎周辺の磨きが足りなかったので、この指導はなかなか良かったです。 歯と歯茎の境目には歯垢が溜まりやすいのでしっかり磨く必要がある 歯と歯茎の間を磨くのに最適な歯ブラシ まとめ:毛先の長いやわらか歯ブラシを使っていこうと思う 歯と歯茎の境目には歯垢が溜まりやすいのでしっかり磨く必要がある 先生からは、歯と歯茎の間に少し歯垢が残っていると言われました。磨きづらい傾向なので、歯ブラシを変えてみては?と。 そこで毛先… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230307/20230307151344.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>歯医者に先日行ってきて、毛先が長くてやわらかい歯ブラシを渡されました。この歯ブラシ、全然磨けなくて嫌だったんですよね。</p> <p>でも歯と歯茎の間を磨くのには最適だな、とよく分かりました。どうにも歯茎周辺の磨きが足りなかったので、この指導はなかなか良かったです。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#歯と歯茎の境目には歯垢が溜まりやすいのでしっかり磨く必要がある">歯と歯茎の境目には歯垢が溜まりやすいのでしっかり磨く必要がある</a><ul> <li><a href="#歯と歯茎の間を磨くのに最適な歯ブラシ">歯と歯茎の間を磨くのに最適な歯ブラシ</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ毛先の長いやわらか歯ブラシを使っていこうと思う">まとめ:毛先の長いやわらか歯ブラシを使っていこうと思う</a></li> </ul> <h3 id="歯と歯茎の境目には歯垢が溜まりやすいのでしっかり磨く必要がある">歯と歯茎の境目には歯垢が溜まりやすいのでしっかり磨く必要がある</h3> <p>先生からは、歯と歯茎の間に少し歯垢が残っていると言われました。磨きづらい傾向なので、歯ブラシを変えてみては?と。</p> <p>そこで毛先が長く、やわらかめの歯ブラシをいただきました。結果としては、かなり磨き方を変えるとやりやすいんだなぁと。</p> <h4 id="歯と歯茎の間を磨くのに最適な歯ブラシ">歯と歯茎の間を磨くのに最適な歯ブラシ</h4> <p>今まで少し歯と歯茎の間は敬遠していたんですよね。しっかり磨くには力を抑えなきゃいけないし、力強く磨けば歯茎を痛めてしまう。</p> <p>毛先の長いやわらか歯ブラシは、しっかり磨けなくて不便。歯茎周辺を磨けば出血するし…という状態でした。</p> <p>実際には歯茎周辺をしっかり磨けていないから、出血しやすくなっていたわけです。歯ブラシ自体もその周辺を丁寧に磨けば、歯垢は落ちやすい。</p> <p>ただタフトブラシの替えがまだあるんですよね…。しばらくはこのタフトブラシと、毛先の長いやつを併用するのが良いかもしれません。</p> <h3 id="まとめ毛先の長いやわらか歯ブラシを使っていこうと思う">まとめ:毛先の長いやわらか歯ブラシを使っていこうと思う</h3> <p>ふつうタイプの歯ブラシは磨きやすいけど、やはり歯茎周辺を磨くのなら毛先長いやつがやりやすいとのことです。</p> <p>Amazonで同じタイプのやつを買うか…。と思っていたら、パッと見あんまり無いみたいですね。薬局で買うほうがいいかなぁ。</p> uenoyou111 どこにも加入していなかったけど急遽ZESP3のプラン10へ加入 hatenablog://entry/4207112889968722226 2023-03-13T00:05:00+09:00 2023-03-13T00:05:02+09:00 今まで充電カードは、月額費用のかからないエネオスのやつだけ持っていました。ただこの度どうしても避けられない事情があり、ZESP3へ加入。 3年固定で入れば月額2750円になるし、急速充電が100分付きます。あとは普通充電が使い放題なので、以前よりも長旅がラクになるでしょう。 ZESP3の加入は長距離運転における充電スポット探しに限界を感じたため 道中での利用が充電カードあれば便利になる まとめ:乗り換えるか時間課金がなくなるかしてほしいところ ZESP3の加入は長距離運転における充電スポット探しに限界を感じたため 今回ちょっと伊豆の方面へ行く用事があり、距離的にも途中の充電を必要としていました… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230305/20230305152852.jpg" width="600" height="380" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>今まで充電カードは、月額費用のかからないエネオスのやつだけ持っていました。ただこの度どうしても避けられない事情があり、ZESP3へ加入。</p> <p>3年固定で入れば月額2750円になるし、急速充電が100分付きます。あとは普通充電が使い放題なので、以前よりも長旅がラクになるでしょう。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#ZESP3の加入は長距離運転における充電スポット探しに限界を感じたため">ZESP3の加入は長距離運転における充電スポット探しに限界を感じたため</a><ul> <li><a href="#道中での利用が充電カードあれば便利になる">道中での利用が充電カードあれば便利になる</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ乗り換えるか時間課金がなくなるかしてほしいところ">まとめ:乗り換えるか時間課金がなくなるかしてほしいところ</a></li> </ul> <h3 id="ZESP3の加入は長距離運転における充電スポット探しに限界を感じたため">ZESP3の加入は長距離運転における充電スポット探しに限界を感じたため</h3> <p>今回ちょっと伊豆の方面へ行く用事があり、距離的にも途中の充電を必要としていました。ただ全然充電できる場所がなく、かなり制限がつきまとう状態。</p> <p>エコQ電使えるならいいんですけど、対応しているところが道中にありません。いずれエネチェンジも相互利用になるし、少しタイミングが早まった感じでしょうか。</p> <h4 id="道中での利用が充電カードあれば便利になる">道中での利用が充電カードあれば便利になる</h4> <p>ある程度距離を走る場合、軽EVや容量の少ないEVは充電プランが必須。どこで充電しておくか、と押さえておかなくてはなりません。</p> <p>しかし充電カードを持っていない場合、ビジター充電もしくはエコQ電がメインになると予測されます。私はよくエコQ電を使っていました。</p> <p>千葉方面はエコQ電よく使えますけど、静岡方面はあまり対応していない印象です。なのでビジター充電するかどうか考えるので、充電に手間が発生します。</p> <p>そこで充電カードを持っていれば、共通で使える施設が一気に拡大するわけです。気兼ねなく選べるため、長旅では充電カードの存在が必須になります。</p> <h3 id="まとめ乗り換えるか時間課金がなくなるかしてほしいところ">まとめ:乗り換えるか時間課金がなくなるかしてほしいところ</h3> <p>ZESP3加入したけど、結局軽EVだと損をしているのは否めません。時間辺りでチャージできるkWh数が少ないのに、請求される(もしくは消費時間)が一緒だからです。</p> <p>この辺りはエネチェンジみたく、軽EV専用のプランを設定してほしいと思うばかり。ZESP3も軽EVなら半分…なんてしてくれたら、かなり使いやすくなるのに。</p> uenoyou111 初対面の方はたいてい緊張しているのでとにかく自分勝手に話をしておけばOK hatenablog://entry/4207112889968720527 2023-03-12T00:04:00+09:00 2023-03-12T00:04:00+09:00 最近かなり初対面の人と会う機会が増えて、前ほど緊張しなくなりました。以前は1つ1つの会話に気を使い、無駄に神経を使っていた感覚があります。 実際のところ初対面の人は、お互いに緊張しているもの。でもほとんど関係性を深めることもないし、テキトーに話をしておけば相手も打ち解けてくれます。 こちらからテキトーに話をしておけばある程度はスムーズな形で終わる 沿線上の話を前提にして自分の感想を述べるだけ まとめ:ある程度は心理的な立ち位置を意識するのも大切かもしれない こちらからテキトーに話をしておけばある程度はスムーズな形で終わる 私が雑談を苦手とするのもあるんですけど、「あ、なんかもうテキトーでいっか… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230305/20230305152243.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>最近かなり初対面の人と会う機会が増えて、前ほど緊張しなくなりました。以前は1つ1つの会話に気を使い、無駄に神経を使っていた感覚があります。</p> <p>実際のところ初対面の人は、お互いに緊張しているもの。でもほとんど関係性を深めることもないし、テキトーに話をしておけば相手も打ち解けてくれます。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#こちらからテキトーに話をしておけばある程度はスムーズな形で終わる">こちらからテキトーに話をしておけばある程度はスムーズな形で終わる</a><ul> <li><a href="#沿線上の話を前提にして自分の感想を述べるだけ">沿線上の話を前提にして自分の感想を述べるだけ</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめある程度は心理的な立ち位置を意識するのも大切かもしれない">まとめ:ある程度は心理的な立ち位置を意識するのも大切かもしれない</a></li> </ul> <h3 id="こちらからテキトーに話をしておけばある程度はスムーズな形で終わる">こちらからテキトーに話をしておけばある程度はスムーズな形で終わる</h3> <p>私が雑談を苦手とするのもあるんですけど、「あ、なんかもうテキトーでいっか」と吹っ切れたのも大きいでしょう。もはや何を話したかさえ思い出せないレベルです。</p> <p>雑談の先になにかしらの交流が生まれると、話は違ってくるかもしれません。ただ緊張している相手に対し、テキトーに自分勝手な話をするのはイケるかも。</p> <h4 id="沿線上の話を前提にして自分の感想を述べるだけ">沿線上の話を前提にして自分の感想を述べるだけ</h4> <p>ある程度会う人とは、共通する何かのテーマがあります。そのへんの話をしておけば、そこそこ盛り上がるイメージですね。</p> <p>以前まではそのキッカケというか、話を作るのが苦手だったような。かなり抽象度高めて話しておけば、そこそこ相手も共感してくれます。</p> <p>おそらく最近配信で勝手に話をする、という部分にも慣れたからかもしれません。ライブ配信だとチャットしか反応得られないですからね。</p> <p>相手からはもしかすると、自分勝手な人というレッテルを貼られるかも。でも関わり合う人は少ないです。そう考えてからはかなりスムーズになりました。</p> <h3 id="まとめある程度は心理的な立ち位置を意識するのも大切かもしれない">まとめ:ある程度は心理的な立ち位置を意識するのも大切かもしれない</h3> <p>相手は緊張しているけど、自分は緊張していない。こんな立ち位置も考えると、わりかしテキトーなことを話せるなぁと思いました。ほぐしてあげよう的な?</p> <p>そう考えると、対等と考えていながら精神的な優位性が重要になるみたいですね。まだまだ難しいなぁと思うばかりです。</p> uenoyou111 急に閉鎖的な感覚を持ち出した人は何かしら後ろめたいことをしている hatenablog://entry/4207112889968719159 2023-03-11T00:03:00+09:00 2023-03-11T00:03:00+09:00 完全に感覚の話なんですけど、今まで問題なく接していた人が急に閉鎖的な印象を持ち始める。なんてときは、色々と怪しいことがあるときでしょう。 私がなんか悪いことをして「この人と接するのやめよう…」と思ったなら、まぁ仕方ないとして。でもその感覚を得るときは、とにかく怪しいじゃないですか。 今までと違う違和感を覚えると同時に接する回数が微妙に減る感じ 怪しいと思ったら早めに対策しておくのが吉 まとめ:なんでバレるように切り替えてしまうのかは謎 今までと違う違和感を覚えると同時に接する回数が微妙に減る感じ あくまでイメージですけど、極端に接触が減るんですよね。物理的な接触ではなく、外界との接触を減らすみ… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230305/20230305151709.jpg" width="640" height="360" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>完全に感覚の話なんですけど、今まで問題なく接していた人が急に閉鎖的な印象を持ち始める。なんてときは、色々と怪しいことがあるときでしょう。</p> <p>私がなんか悪いことをして「この人と接するのやめよう…」と思ったなら、まぁ仕方ないとして。でもその感覚を得るときは、とにかく怪しいじゃないですか。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#今までと違う違和感を覚えると同時に接する回数が微妙に減る感じ">今までと違う違和感を覚えると同時に接する回数が微妙に減る感じ</a><ul> <li><a href="#怪しいと思ったら早めに対策しておくのが吉">怪しいと思ったら早めに対策しておくのが吉</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめなんでバレるように切り替えてしまうのかは謎">まとめ:なんでバレるように切り替えてしまうのかは謎</a></li> </ul> <h3 id="今までと違う違和感を覚えると同時に接する回数が微妙に減る感じ">今までと違う違和感を覚えると同時に接する回数が微妙に減る感じ</h3> <p>あくまでイメージですけど、極端に接触が減るんですよね。物理的な接触ではなく、外界との接触を減らすみたいな。そういうときは何かしら怪しいとき。</p> <p>あえて怪しまれないように隠そう、みたいな兆候が見られます。ある程度関わらなきゃいけない人の場合、そういったタイミングでこちらに迷惑がかかることも。</p> <h4 id="怪しいと思ったら早めに対策しておくのが吉">怪しいと思ったら早めに対策しておくのが吉</h4> <p>今までで怪しいなと思ったことは、こちらに不都合があるとき。例えば任せていた仕事をほっぽり出す雰囲気だな、とか。</p> <p>何かしらお願いしていたことを投げ出す系が多いですね。何度もすっぽかされた経験があると、さすがにそういう系統の感覚が研ぎ澄まされます。</p> <p>そこから発展して、何かしら怪しい雰囲気を出し始めたら警戒するわけです。最近よく当たりすぎて、むしろ怖いくらい。</p> <p>でもなぜあんなに分かりやすく、怪しいな?って雰囲気を出してしまうんでしょうか。やはり後ろめたい気持ちがあるから…とか?</p> <h3 id="まとめなんでバレるように切り替えてしまうのかは謎">まとめ:なんでバレるように切り替えてしまうのかは謎</h3> <p>たぶん自分でも気付いていると思うんですよ、急に切り替えちゃったなみたいな。気まずさとかがあるのでしょう。</p> <p>でも無理なら無理って断ればいいし、なぜ黙って逃げる道を選ぶのかがわかりません。後々ひどいことになるパターンもあって、わざわざ茨の道を進むドM体質とか?</p> uenoyou111 結局未だにM1のMacbook airを使っている hatenablog://entry/4207112889968132907 2023-03-10T00:04:00+09:00 2023-03-10T00:04:00+09:00 スペック不足を感じだして、そろそろM1Pro辺りに変えようとずっと思っていました。しかし未だに買い替えるタイミングを見失い、M1を使い続けています。 確かにエフェクト入れると重たくなって、地味に使いづらいなぁってタイミングがあるんですよね。けどここだ!というタイミングがなく、逃し続けている状況です。 結果としてまだ変えなきゃまずいってタイミングが来ていない どうせならいいものを…という精神が買い替えを逃す まとめ:16インチがいいと思ったけど14インチ辺りが良いんじゃなかろうか 結果としてまだ変えなきゃまずいってタイミングが来ていない M1チップの優秀さはなかなか激しく、ほとんどの業務をカバー… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230303/20230303144123.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>スペック不足を感じだして、そろそろM1Pro辺りに変えようとずっと思っていました。しかし未だに買い替えるタイミングを見失い、M1を使い続けています。</p> <p>確かにエフェクト入れると重たくなって、地味に使いづらいなぁってタイミングがあるんですよね。けどここだ!というタイミングがなく、逃し続けている状況です。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#結果としてまだ変えなきゃまずいってタイミングが来ていない">結果としてまだ変えなきゃまずいってタイミングが来ていない</a><ul> <li><a href="#どうせならいいものをという精神が買い替えを逃す">どうせならいいものを…という精神が買い替えを逃す</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ16インチがいいと思ったけど14インチ辺りが良いんじゃなかろうか">まとめ:16インチがいいと思ったけど14インチ辺りが良いんじゃなかろうか</a></li> </ul> <h3 id="結果としてまだ変えなきゃまずいってタイミングが来ていない">結果としてまだ変えなきゃまずいってタイミングが来ていない</h3> <p>M1チップの優秀さはなかなか激しく、ほとんどの業務をカバーできる実力があります。基本的な使用ならAdobe系列のソフト使っても、メモリ8GBで問題なし。</p> <p>そして現状のM2シリーズ、正直マイナーアップデートじゃないですか。いうほど買い替える必要性、感じないよなぁ…と思えば動かなくなります。</p> <h4 id="どうせならいいものをという精神が買い替えを逃す">どうせならいいものを…という精神が買い替えを逃す</h4> <p>M2は正直、現状からの買い替えはコスパが悪いです。ただ間違いなく、買い換えれば今よりもスムーズな業務が可能。</p> <p>なのに買い替えを逃す理由は、やはり「損をしたくないから」という理由につきます。長い目で見れば損を重ねているのに、そこがわからないのは滑稽です。</p> <p>現状はそこまで不満がないとしながらも、買い替えたら今までの業務スピードを嘆くでしょう。そのくらい間違ったことをしているのは、冷静になれば分かります。</p> <p>となると…やはり買い替えが望ましい。Proに移行するか、Airで続投かは悩ましいところですね。</p> <h3 id="まとめ16インチがいいと思ったけど14インチ辺りが良いんじゃなかろうか">まとめ:16インチがいいと思ったけど14インチ辺りが良いんじゃなかろうか</h3> <p>16インチがいいなぁと思っていたんですけど、やはり持ち歩く時間を考えて14インチ辺りが良いんじゃないかと考えています。</p> <p>ただしいつになっても答えは出ないので、いつか比較をしてみなければなりません。確実に作業性は高まるんですけどね、大きいと。</p> uenoyou111 価値を提供しているんだ!と自信を持つのはいいけど視野は広くなきゃ躓く hatenablog://entry/4207112889968120543 2023-03-09T00:06:00+09:00 2023-03-09T00:06:00+09:00 とある企業さんの形態が変わるタイミングでお邪魔して、色々お話を伺えました。形態が変わるとスタッフからは大きな反発があったようです。 とはいえその形態を取り入れることで、大きなメリットがあるわけですよ。でも反発している方々の話を聞いてみると、かなり目先の話しかしていませんでした。 自分にとって提供している価値が全体に利益をもたらすかどうかは別 自分の行動が利益を生んでいても全体から見れば小さなこと まとめ:自分の行動によって得られる利益は割と小さい 自分にとって提供している価値が全体に利益をもたらすかどうかは別 とくにとあるスタッフさんは、この時間帯に自分が定期的な利益をもたらしている。価値があ… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230303/20230303135831.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>とある企業さんの形態が変わるタイミングでお邪魔して、色々お話を伺えました。形態が変わるとスタッフからは大きな反発があったようです。</p> <p>とはいえその形態を取り入れることで、大きなメリットがあるわけですよ。でも反発している方々の話を聞いてみると、かなり目先の話しかしていませんでした。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#自分にとって提供している価値が全体に利益をもたらすかどうかは別">自分にとって提供している価値が全体に利益をもたらすかどうかは別</a><ul> <li><a href="#自分の行動が利益を生んでいても全体から見れば小さなこと">自分の行動が利益を生んでいても全体から見れば小さなこと</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ自分の行動によって得られる利益は割と小さい">まとめ:自分の行動によって得られる利益は割と小さい</a></li> </ul> <h3 id="自分にとって提供している価値が全体に利益をもたらすかどうかは別">自分にとって提供している価値が全体に利益をもたらすかどうかは別</h3> <p>とくにとあるスタッフさんは、この時間帯に自分が定期的な利益をもたらしている。価値がある行動をしているんだ!という強い自負がありました。</p> <p>とてもいいことなんですけど、やはり全体の方針に抗うことはできません。何かを得ようとする際、切り捨てることは確実に発生してしまいます。</p> <h4 id="自分の行動が利益を生んでいても全体から見れば小さなこと">自分の行動が利益を生んでいても全体から見れば小さなこと</h4> <p>私もこういうことが利益につながっている、と自信を持って考えていた時代があります。ただ全体から見ると、実際は少数の利益なんですよね。</p> <p>見えているものが狭いし小さいので、確かに同じ考えは持てません。なので実際は仕方なく会社の方針に従う…といった状態でしょう。</p> <p>この辺りは仕方ない部分ですよね。みんながみんな、方針を決定する方々と考えが同じなわけじゃない。むしろ同じだったら、もっと違う社会になっているレベル。</p> <p>自信を持つのはいいんだけど、あまりに「全体への貢献度が大きい」と思うのは間違いです。なかなか難しい部分ですけどね。</p> <h3 id="まとめ自分の行動によって得られる利益は割と小さい">まとめ:自分の行動によって得られる利益は割と小さい</h3> <p>私も個人で働くと、そこまで大きな利益は得られません。やはりみんなの協力が必要ですし、大事なのはその仕組みづくりだと思っています。</p> <p>まぁ実際のところ、そうしないと自分の価値を見いだせない…といった側面もあるでしょう。</p> uenoyou111 実際に入ったりやってみたりしないと判断できないなぁってことは非常に多い hatenablog://entry/4207112889967848834 2023-03-08T00:06:00+09:00 2023-03-08T00:06:00+09:00 以前勤めていた職場のSNSを久々に見たら、まぁ相変わらず素晴らしい企業!みたいな拡散方法をされていました。 私は直接中に入って、見せ方と実情が違うのをハッキリと体感しています。入らないと分からないことは世の中多いなぁ、と思うのでした。 世の中「どう見せるか」が勝負だしSNSがブーストになっている面も多い 未だに相性の良さは外面じゃ分からない まとめ:仕方ないことだけど上辺だけの情報に踊らされるのは危険 世の中「どう見せるか」が勝負だしSNSがブーストになっている面も多い 確かに企業と自分との相性はあるかと思います。ただ客観的に見てもパワハラ体質が根付いており、巧妙に隠されているのは事実。残業も… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230302/20230302153409.jpg" width="640" height="425" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>以前勤めていた職場のSNSを久々に見たら、まぁ相変わらず素晴らしい企業!みたいな拡散方法をされていました。</p> <p>私は直接中に入って、見せ方と実情が違うのをハッキリと体感しています。入らないと分からないことは世の中多いなぁ、と思うのでした。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#世の中どう見せるかが勝負だしSNSがブーストになっている面も多い">世の中「どう見せるか」が勝負だしSNSがブーストになっている面も多い</a><ul> <li><a href="#未だに相性の良さは外面じゃ分からない">未だに相性の良さは外面じゃ分からない</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ仕方ないことだけど上辺だけの情報に踊らされるのは危険">まとめ:仕方ないことだけど上辺だけの情報に踊らされるのは危険</a></li> </ul> <h3 id="世の中どう見せるかが勝負だしSNSがブーストになっている面も多い">世の中「どう見せるか」が勝負だしSNSがブーストになっている面も多い</h3> <p>確かに企業と自分との相性はあるかと思います。ただ客観的に見てもパワハラ体質が根付いており、巧妙に隠されているのは事実。残業も言葉にしないだけで強制ですし。</p> <p>とにかくSNSでいい面ばかり見せれば、とてもいい企業に見えてくるでしょう。やっていることが事実だとしても、勘違いする見え方にしかなりません。</p> <h4 id="未だに相性の良さは外面じゃ分からない">未だに相性の良さは外面じゃ分からない</h4> <p>あらゆる面を考慮しても、外面だけで判断できる情報は限られます。そこそこ転職の経験を経ているのに、その辺りはまだどうやっても分からない点が多いです。</p> <p>事前に分かれば転職失敗なんてことは無いんですけど。まぁ私が就職することは、今のところゼロっぽいところ。</p> <p>まぁ仕方ないところですよね。どんなに恋愛経験が豊富でも、付き合ってから失敗するってことはあるでしょうし。</p> <p>就職も人間関係が絡んだ、複雑なやり取りがなされているはず。ただ切り取り方によって、ブーストしつつねじ曲がった方向へ行く場合もありますよね。</p> <h3 id="まとめ仕方ないことだけど上辺だけの情報に踊らされるのは危険">まとめ:仕方ないことだけど上辺だけの情報に踊らされるのは危険</h3> <p>思い返してみれば、ブラック企業からブラック企業へ転職したような経験でした。完全にあのときは、今振り返ってみてもミスだったなぁ…と。</p> <p>結果としてはその経験がかなり活きて、今の自分につなげられています。しかし未だに判断できない部分があるので、やはり初見には難しい部分だろうなぁと。</p> uenoyou111 余計なことをやる意味って一体なんだろう hatenablog://entry/4207112889967284442 2023-03-07T00:03:00+09:00 2023-03-07T00:03:00+09:00 世の中って余計なことでありふれているじゃないですか。自分に直接影響のあるものだけやれれば、そんなに無駄な時間を過ごさないと思うんです。 でも自身も含めて、そんな余計なことをやりますよね。そしてその結果、一体何が起こるんだろうなぁって思いまして。 結局余計なことをしすぎると後悔につながるけど意味を見いだせれば関係はある 正しくゴールに向かって歩けるわけじゃない まとめ:余計なことをやるにしても「面白い余計なこと」がいい 結局余計なことをしすぎると後悔につながるけど意味を見いだせれば関係はある おそらく余計なことをしすぎると、本当に自分のやりたかったことができない。その結果、なんらかの形で振り返っ… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230228/20230228171236.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>世の中って余計なことでありふれているじゃないですか。自分に直接影響のあるものだけやれれば、そんなに無駄な時間を過ごさないと思うんです。</p> <p>でも自身も含めて、そんな余計なことをやりますよね。そしてその結果、一体何が起こるんだろうなぁって思いまして。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#結局余計なことをしすぎると後悔につながるけど意味を見いだせれば関係はある">結局余計なことをしすぎると後悔につながるけど意味を見いだせれば関係はある</a><ul> <li><a href="#正しくゴールに向かって歩けるわけじゃない">正しくゴールに向かって歩けるわけじゃない</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ余計なことをやるにしても面白い余計なことがいい">まとめ:余計なことをやるにしても「面白い余計なこと」がいい</a></li> </ul> <h3 id="結局余計なことをしすぎると後悔につながるけど意味を見いだせれば関係はある">結局余計なことをしすぎると後悔につながるけど意味を見いだせれば関係はある</h3> <p>おそらく余計なことをしすぎると、本当に自分のやりたかったことができない。その結果、なんらかの形で振り返って時間がないときに後悔するはず。</p> <p>ただそこに意味を見出せたら、余計なことが余計じゃなくなるんですよね。その認識って結局、自分で納得するかしないかでしかありません。</p> <h4 id="正しくゴールに向かって歩けるわけじゃない">正しくゴールに向かって歩けるわけじゃない</h4> <p>ゴールに向かって歩けるなら、めっちゃ効率がいいですよね。おそらく偉人たちも、回り道をしてきたはず。</p> <p>回り道しすぎたら困るけど、きっとどこかでその道もつながっているのでしょう。振り返ったときに、最短で行けるルートはその道を通らないとわからなかった。</p> <p>ふと余計なことばかりが多すぎる、という発言が気になったんですよね。確かに…でもやりたくないなら、やらなきゃいいのになぁ。と。</p> <p>でも自分もけっこう余計なことをやりすぎている。しかし大半はやりたいことができています。自分がどこで妥協するかってところなんでしょうか。</p> <h3 id="まとめ余計なことをやるにしても面白い余計なことがいい">まとめ:余計なことをやるにしても「面白い余計なこと」がいい</h3> <p>「面白い余計なこと」がたくさんあると、きっと満たされる感覚も強いのでは。やらなくてもいいのに、面白いからやっているみたいな。</p> <p>そうなるとやはり、心ここにあらずの状態が一番良くないのでは。早く○○がしたい、と忙殺された瞬間は全然今を生きていないですもんねぇ。</p> uenoyou111 よくやっすいボールペンに使われている芯って売ってないよね hatenablog://entry/4207112889966914995 2023-03-06T00:05:00+09:00 2023-03-06T00:05:00+09:00 なんか無料でお宅の会社名を入れたボールペン、作らせてください!なんて営業が来まして。早速作ってもらったらけっこう良かったんですよね。 ただボールペンのインクがもう無くなっちゃいまして。替芯探していたら、全然売ってなくて驚きました。 先をつまんだような形状の替芯が無いから加工するしかないかも ひとまずジェットストリームの芯を入れたら入りそう まとめ:替芯って意外となんとかなる 先をつまんだような形状の替芯が無いから加工するしかないかも 別にほかのボールペンでもいいんですけど、社名が入ったボールペンってなんか面白くていいですよね。本来は宣伝用に使うんだと思います。 ひとまず替芯を探してもなかなか売… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230227/20230227125347.jpg" width="640" height="480" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>なんか無料でお宅の会社名を入れたボールペン、作らせてください!なんて営業が来まして。早速作ってもらったらけっこう良かったんですよね。</p> <p>ただボールペンのインクがもう無くなっちゃいまして。替芯探していたら、全然売ってなくて驚きました。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#先をつまんだような形状の替芯が無いから加工するしかないかも">先をつまんだような形状の替芯が無いから加工するしかないかも</a><ul> <li><a href="#ひとまずジェットストリームの芯を入れたら入りそう">ひとまずジェットストリームの芯を入れたら入りそう</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ替芯って意外となんとかなる">まとめ:替芯って意外となんとかなる</a></li> </ul> <h3 id="先をつまんだような形状の替芯が無いから加工するしかないかも">先をつまんだような形状の替芯が無いから加工するしかないかも</h3> <p>別にほかのボールペンでもいいんですけど、社名が入ったボールペンってなんか面白くていいですよね。本来は宣伝用に使うんだと思います。</p> <p>ひとまず替芯を探してもなかなか売っていないので、通常のボールペンを加工して入るかな?って感じですね。</p> <h4 id="ひとまずジェットストリームの芯を入れたら入りそう">ひとまずジェットストリームの芯を入れたら入りそう</h4> <p>手持ちにあるボールペンを使い、替芯として使えるかやってみました。なんとなく使えそう…?と思ってやってみたけど、長さが余ります。</p> <p>カットしてみたら、すんなり入りました。なるほど…ボールペンって意外とどうにでもなるんだな、と感じた瞬間です。</p> <p>ただカットするのにけっこう力が入りました。ボールペンって意外と強くて、大変なんだなぁ。</p> <p>この芯を使えば、今後も同じボールペンを使い続けられそうです。つまりただボールペンの芯を加工して交換したよ、という話でしかありません。</p> <h3 id="まとめ替芯って意外となんとかなる">まとめ:替芯って意外となんとかなる</h3> <p>ジェットストリームの芯って、意外と太めなんですよね。でもなんとかなるってことは、ほかのやつでも使えそうな感じです。</p> <p>ただお気に入りはアクロインキなんですよ。なんとなくジェットストリームは早すぎる。アクロインキさんはねっとり感があります。</p> uenoyou111 車内や座りながら作業する際に買ってよかったなと思った板 hatenablog://entry/4207112889966895845 2023-03-05T00:03:00+09:00 2023-03-05T00:03:00+09:00 最近MacBookでの作業時間が増えて、少しでも快適に作業できないかなと思い始めました。座りながら作業していると、どうも角度や高さが微妙です。 そこで最近話題の、クッションがついたテーブル?を検討。夏になったら暑そうだし、スッキリしたものはないかと思って、良いものを見つけて購入してみました。 最近購入したSUMISKYの膝上テーブルが割といい感じ 長時間の作業なら膝上テーブルあれば快適 まとめ:膝上テーブルは車に忍び込ませておくといいかも 最近購入したSUMISKYの膝上テーブルが割といい感じ Amazonで見ていると、割と夏でも快適に使えそうなやつがありました。取ってもついていて、デスクでも… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230227/20230227114301.jpg" width="640" height="480" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>最近MacBookでの作業時間が増えて、少しでも快適に作業できないかなと思い始めました。座りながら作業していると、どうも角度や高さが微妙です。</p> <p>そこで最近話題の、クッションがついたテーブル?を検討。夏になったら暑そうだし、スッキリしたものはないかと思って、良いものを見つけて購入してみました。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#最近購入したSUMISKYの膝上テーブルが割といい感じ">最近購入したSUMISKYの膝上テーブルが割といい感じ</a><ul> <li><a href="#長時間の作業なら膝上テーブルあれば快適">長時間の作業なら膝上テーブルあれば快適</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめ膝上テーブルは車に忍び込ませておくといいかも">まとめ:膝上テーブルは車に忍び込ませておくといいかも</a></li> </ul> <h3 id="最近購入したSUMISKYの膝上テーブルが割といい感じ">最近購入したSUMISKYの膝上テーブルが割といい感じ</h3> <p>Amazonで見ていると、割と夏でも快適に使えそうなやつがありました。取ってもついていて、デスクでも使えそうなやつです。</p> <div class="cstmreba"> <div class="kaerebalink-box"> <div class="kaerebalink-image"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B6JRGRKN?ie=UTF8&amp;psc=1&amp;linkCode=li2&amp;tag=whiteapplelife-22&amp;linkId=b2c750f3e25409be442e54e0054e9733&amp;language=ja_JP&amp;ref_=as_li_ss_il" target="_blank" rel="nofollow"><img border="0" src="//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&amp;ASIN=B0B6JRGRKN&amp;Format= _SL250_&amp;ID=AsinImage&amp;MarketPlace=JP&amp;ServiceVersion=20070822&amp;WS=1&amp;tag=whiteapplelife-22&amp;language=ja_JP" /></a><img src="https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=whiteapplelife-22&amp;language=ja_JP&amp;l=li2&amp;o=9&amp;a=B0B6JRGRKN" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border: none !important; margin: 0px !important;" /></div> <div class="kaerebalink-info"> <div class="kaerebalink-name"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B6JRGRKN?ie=UTF8&amp;psc=1&amp;linkCode=li2&amp;tag=whiteapplelife-22&amp;linkId=b2c750f3e25409be442e54e0054e9733&amp;language=ja_JP&amp;ref_=as_li_ss_il" target="_blank" rel="nofollow">SUMISKY 膝上テーブル ラップデスク ノートパソコンデスク クッション 天然竹製 タブレットスタンド ラップトップテーブル (42x27cm)</a> <div class="kaerebalink-powered-date">posted with <a href="https://kaereba.com/wind/" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-link1"> <div class="shoplinkamazon"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B6JRGRKN?ie=UTF8&amp;psc=1&amp;linkCode=li2&amp;tag=whiteapplelife-22&amp;linkId=b2c750f3e25409be442e54e0054e9733&amp;language=ja_JP&amp;ref_=as_li_ss_il" target="_blank" rel="nofollow">Amazon</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer"> </div> </div> </div> <p>ひとまずこちらを購入して使ってみたところ、かなり快適な作業が行えるようになりました。デスクにそのまま置いておけるのも良かったです。</p> <h4 id="長時間の作業なら膝上テーブルあれば快適">長時間の作業なら膝上テーブルあれば快適</h4> <p>どうも膝の上に乗せておくと、短時間ならいいけど長時間は疲れやすくなります。手を乗せる位置とか角度とか、あと固定具合とかでしょうか。</p> <p>膝上テーブルがあると、わりかし安定します。長時間の作業でも疲れにくくなり、快適性が上がりました。</p> <p>最近は車内が移動オフィスになっていますね…。間違いなくEVを買ってから、気兼ねなく車内で作業できるようになったからでしょう。</p> <p>おかげで早めの行動を取って、現地で作業時間に当てる…といった便利な使い方もできます。思わず遅刻しなくなったメリットがありました。</p> <h3 id="まとめ膝上テーブルは車に忍び込ませておくといいかも">まとめ:膝上テーブルは車に忍び込ませておくといいかも</h3> <p>意外と膝上テーブルがいい感じで、かなり快適な作業ができるようになりました。とはいえ短時間なら、そのまま膝上で作業するほうが良いです。</p> <p>なので車で使うとか、限定的な使い方にすると良いかもしれません。移動が多い場所やカフェだと、逆に邪魔かも。</p> uenoyou111 EVの毎日充電をやめて20~80%運用にしたら劣化率が回復した hatenablog://entry/4207112889966421008 2023-03-04T00:04:00+09:00 2023-03-04T00:04:00+09:00 最近は自宅充電を一切行っていません。何も考えず充電し続けていたけど、減ったら急速充電しようかな?というスタイルになったんですよね。 移動距離が落ち着いたので、100%にしなくても良くなりました。そうすると今まで減っていたバッテリー劣化、なんと回復している奇跡。 バッテリー20~80%運用にしたらリーフスパイの劣化率が回復している…! 前回のデータと比較 まとめ:やはりEVの運用スタイルは20~80%が劣化しないのだろうか バッテリー20~80%運用にしたらリーフスパイの劣化率が回復している…! 詳細は10,000km走行を突破したときに、改めて確認するとしましょう。ここ2週間ほどのデータとして… <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230225/20230225200850.jpg" width="640" height="427" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>最近は自宅充電を一切行っていません。何も考えず充電し続けていたけど、減ったら急速充電しようかな?というスタイルになったんですよね。</p> <p>移動距離が落ち着いたので、100%にしなくても良くなりました。そうすると今まで減っていたバッテリー劣化、なんと回復している奇跡。</p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#バッテリー2080運用にしたらリーフスパイの劣化率が回復している">バッテリー20~80%運用にしたらリーフスパイの劣化率が回復している…!</a><ul> <li><a href="#前回のデータと比較">前回のデータと比較</a></li> </ul> </li> <li><a href="#まとめやはりEVの運用スタイルは2080が劣化しないのだろうか">まとめ:やはりEVの運用スタイルは20~80%が劣化しないのだろうか</a></li> </ul> <h3 id="バッテリー2080運用にしたらリーフスパイの劣化率が回復している">バッテリー20~80%運用にしたらリーフスパイの劣化率が回復している…!</h3> <p>詳細は10,000km走行を突破したときに、改めて確認するとしましょう。ここ2週間ほどのデータとして、劣化率が回復する事態になりました。</p> <p>以前5,000km走行時点では、98.02%とおよそ2%劣化。今は約7,000km走って、98.06%と復活する事態になっています。</p> <h4 id="前回のデータと比較">前回のデータと比較</h4> <p>前回の項目を見てみましょう。こちらは5,000km走行時点のスクショで、見るのはSOHです。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230227/20230227111000.png" width="345" height="640" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>急速充電87回、普通充電133回で劣化率がおよそ2%ほど。このあとも走行時点で徐々に劣化し、直近では97.80%まで減っていました。</p> <p>しかしここ2週間ほど運用方法を変更してから、下記のような数値に。(夜間モードで暗くなっています)</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uenoyou111/20230227/20230227113449.png" width="582" height="1200" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <ul> <li>急速充電87→98回</li> <li>普通充電133→201回</li> <li>走行距離約5,000km→6913km</li> <li>SOH98.02→<span style="color: #ff0000;">98.06%</span></li> </ul> <p>不思議ですね…。そもそもこの劣化率、どういう判定なんだろう?よく分かっていないけど、回復するってことは計測しているもの?</p> <p>それとも一定のアルゴリズムで判定??まぁそのへんは目安だから、詳しく調べるつもりもありません。</p> <p>ただ運用方法で劣化率が変わり、数値が一時的に上がったのは不思議なところです。順当に劣化していくものと思っていたけど…。</p> <p>10,000km走行時点でどうなるか、見ものですね。一旦経過として不思議な数値になったため、記録しておきます。</p> <h3 id="まとめやはりEVの運用スタイルは2080が劣化しないのだろうか">まとめ:やはりEVの運用スタイルは20~80%が劣化しないのだろうか</h3> <p>今のBMSは優秀だから、そんなに気にしなくても良いという意見があちこちで見られます。私も気にせず、乗ったら充電しておくスタイルでした。</p> <p>ただ劣化率が変わるかどうかは、単純に興味があります。まぁでもやはり20kWhだと足りないので、いずれ乗り換えるつもりです。</p> uenoyou111