うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

あなたの切り替え力はいくつ?切り替え力チェック診断してみた

f:id:uenoyou111:20180308143607j:plain

気持ちを切り替えて!って言われてもそう簡単じゃないですよね?

 

診断系にハマりまくるうえの(id:uenoyou111)です。

 

ふと気付いたのですが、周りに「前向きだよね」とか「ポジティブ」だとか、そんなことをよく言われます。

 

でもそんな工夫してるわけじゃなくて、日頃からこまめに切り分けてるのがいいのかなぁと思います。多分。

 

って思ってたら診断テストがたまたま目に入ったので、やってみました。

 

 

切り替え力チェック

 

ということで早速。

 

mirrorz.jp

 

男女ともに行ける内容で、簡単な選択形式の問題を6問選んでいくだけです。かなしい映画を見たあと、食事をするなら次のうちどのお店に入る?みたいな。

 

で、結果。

 

 

f:id:uenoyou111:20180308143755j:plain

 

65点!うーんイイことが書かれてる気がする。笑

 

でもまさに「足踏みしていても仕方がない」とはよく思います。足踏みしたほうが良い事例の場合はちゃんと空気読むつもりです。

 

しかし…エムグラム診断と言いユングのタイポロジーと言い、合理的で冷たいみたいなのがあちこちで書かれちゃいますなー(´・ω・`)自覚はない

 

てか、これ何点満点なんだろう。100点満点ならどんな良いことが書かれるやら。笑

 

 

切り替え力について思うこと

 

せっかくなので急に語り始めます。笑

 

人が悩んだり頭の中がいっぱいになった時に、一番重要なのは「少しでもそのことで頭がいっぱいにならないようにする」工夫だと思います。

 

このタイミングを見誤ると常に考えてしまうことになり、頭からこびりついて離れなくなります。

 

なので仕事でもプライベートでも、何か突っかかりを感じた時はこまめに違う動きを取り入れて切り替えられるようにしています。

 

少々手間ですが、結果的に問題に向き合えるようになると思うし、その時点では解決できない問題に頭を悩ますよりよっぽど良いです。

 

 

過去の自分

 

と言っても10代の頃は細かいことでも悩むような気質だったと思います。

 

特に高校時代は変にひねくれてたので、バイト先の先輩やその上の人達とぶつかることが多々ありました。

 

悩みながらも、自分が正しいと思うことを主張し続けるクソガキ…そんなイメージかと(;´∀`)

 

(あ、でも途中で辞めたりはしなかったです(笑)習い事してて月謝払えなくなるのが嫌でした)

 

自信が無い、でも行動は真逆。当時はそんなアンバランスさが不安になって、細かいことで悩むようになったのかなーと思ってます。

 

それでも続けてみた

 

ある程度の期間が過ぎると少しずつ仕事も覚えて、ある程度認めてくれる人が現れ、一気に環境が改善されます。

 

この時に「自分は正しかったんだ」とは思わず「やり方を変えていたらもっと早く信頼してもらえたんだな」と思ったのがキッカケだったと思います。

 

そこからは、悩むよりどうするのかを考えるようになり、少しずつ今の考え方が形成されていったのかなぁと。

 

ちょっと長くなったけど、気軽な診断テストからいきなり語りってすごい差ですやん\(^o^)/

 

 

まとめ

 

抱える問題の大きさもあるので、一概に切り替えることが全て良いとは思えないです。

 

逆に考え続けることで生まれるものもあるし、個人的には答えの出ない答えを模索するというのも好きです。

 

まぁーバランスなのでしょうけど、その見極めも難しいですよね(;´∀`)

 

しかし、負の感情にとらわれすぎていると一番困るのは「自分自身」だとも思います。自分にとって正しい選択をする時は冷静さが絶対必要です。

 

今日は語りたい日でした\(^o^)/

 

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ