嫌だなって思ったことは、非常に書きやすいんですよね。なので当ブログの記事って、愚痴っぽい感じに見えるかもしれません。 ただ「なんで嫌だと思ったんだろう?」を掘り下げると、嫌なことを極力回避できるわけです。直接役に立つし、書きやすくていいです…
なにもないところから何かしら作るときって、めっちゃ大変じゃないですか。例えばブログの収益得るのも、最初は当然ゼロからスタートしますよね。 そういう走り出しの苦労を知らず、甘い蜜だけを欲しがる人は多いです。偶然軌道に乗ったから良いものの、結果…
ふらっと好きなとこに出かけて、なにもない時間を過ごす…。なんてことを妄想するけど、結局できないんですよね。 そもそも休日という概念がないため、気付けばずっと仕事をしています。けど実際は放り出したらいけない気がして、本来の余裕がないだけかもし…
実はここ最近、夜間の監視業務を手伝うことになりました。まぁ監視業務と言ってもほぼいるだけで良く、細かい入力作業が終われば自由です。 なので詳細は省きますけど、自分の仕事もできるから良いかなぁという感じで引き受けました。ただ思ったよりストレス…
もともとこういう記事を書くときって、デスクに向かう習慣が必要でした。スマホはアイディア貯めるのにしか使っていません。 しかし最近はパソコンを触れない状況になることもあり、スマホで直接書くことが増えました。意外とできるもんだなと驚いた話です。…
集中力が続かないんです…なんて言葉がありますよね。なんとか集中し続けようと悩むのは、意外と多いことじゃないかと。 もちろん私も集中力続かないんですけど、納期が間に合わないときはなんとかする必要があります。そんなときは、ひとまず動き出すのが良…