うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

24時間営業について、思うことをまとめてみる

f:id:uenoyou111:20171202180447j:plain

20時間なら働いたことがある上野(id:uenoyou111)です、こんばんは。

 

私は基本夜型なのですが、最近は勤務の関係で超朝型を強いられています。

 

前は深夜帯のシステム管理(と言う名の、人員基準による形だけの置物)をしていたので、24時間営業にはよく助けられました。

 

しかし最近見かけるニュースといえば、

 

orange-operation.jp

 

とか、

 

toyokeizai.net

 

とかですね。深夜帯のニーズがなければ当然採算が取れないので、仕方のない流れではありますが。

 

経済とかこういうのは詳しくないので、ニュースをふと見て思ったことを思うがままにまとめてみた雑記です。(雑

 

 

24時間営業の見直し

 

まず、ここ最近の24時間営業見直しブームについてまとめていこうと思います。

 

コンビニなんかは当たり前の24時間が定着していますが、最近はこの当たり前が崩れつつあります。

 

business.nikkeibp.co.jp

 

上述しましたが、ファミレスやコンビニ、ファーストフード等が来客数に応じて一部店舗の営業時間を見直しているとか。

 

また、24時間営業を行う上で避けられない問題に、人件費の負担増があります。

 

ガスト、ジョナサンで有名なすかいらーくでは2013年~現在まで人件費の上昇が続いており、売上高人件費率で言えば2013年度は32.2%、2015年度は33.1%上昇し続けています。

 

以前から営業時間の短縮を推し進めていたロイヤルホストでは、売上高人件費率が低減しています。

 

2013年度は27.4%、2015年度は26.8%となっており、すかいらーくとは真逆に減少傾向。

 

以前からロイヤルホストは24時間営業廃止について、飲食業界に詳しい石崎 冬貴弁護士から長時間労働批判の世論を見越した高度な経営判断と言われる程です。色々な要因があると思われますが、数字が物語っているとも言えます。

 

参考記事

www.mag2.com

www.bengo4.com

 

 

24時間営業は便利だけど

 

実際私は、無くなったらそこまで困らないかなぁとは思います。結局は無くなったなりに合わせると思うので。

 

遅い時間に甘いもの食べたくなった時に活用したり……という程度。笑

 

もちろん夜勤帯の方や帰宅が遅い方には必要不可欠だったりします。

 

なので、全部無くす必要はなくて、もう少し店舗ごとに離れて点在していればいいと思う。現状だと、便利過ぎるがゆえの弊害かなと。

 

むしろ人手が不足している上に人件費が~なんて現状なら、無人コンビニとかが普及してしまえば一気に解決です。

 

orange-operation.jp

 

まぁこれはもうちょっとだけ先の話として。

 

自分の都合だけで述べるなら、非常時の時だけ「ちょっと遠いけど、あそこのコンビニならやってたはず!」とか、もっと不便でいいと思うんですよね。すぐそこ24時間とかじゃなくて。

 

例えば各地域の来店客数が多い店舗を「本店」として扱って、そこだけ24時間営業でいいんじゃないかなーとか。

 

 

効率化(質の向上)が大事なのかな?と思う

 

結局今までは何でもかんでも24時間!なんて風潮があったように思えますが、時代の流れと共に世論、顧客ニーズや従業員の取り巻く環境に変化が起きたと。

 

SNSの発達とか、コミュニケーションの多様化でファミレスたむろ現象がなくなったとか。ワークライフバランスの重要性やブラック企業批判とかですね。

 

結果、少しずつ無理が生じて数字に現れ始め、深夜のワンオペやら長期労働による自殺問題などが世間を騒がせます。

 

そうなってしまえば、方向転換せざるを得ない状況になりますよね( •̀ㅁ•́;)

 

でも24時間営業が悪!じゃなくて、需要と供給のバランスだと思います。もっと必要な箇所に必要なだけサービスを配置して、深夜営業をやめた店舗は昼間の集客を工夫する。

 

いわゆる効率化、そして質の向上が求められているのかなぁと。人員不足なら安く長く叩き上げるじゃなくて、より成果の見込める時間により高い質を当てると言った感じです。

 

 

まとめ

 

結果、ただ営業すればいいんじゃなくてボヤッとした言葉だけど「いいお店づくり」。上辺ではなくて、中身を問われてきてる時代になってるのかなぁと思います。

 

ブログとかもそうですね、SEO?も記事の質を問う時代とされていますし。(あまり詳しくないですが

 

でもこれがまた時代の移り変わりと共に、質より○○と言われる時代が来るのでしょうか……( •̀ㅁ•́;)

 

質を追求しすぎた結果、濃すぎるサービスの個性に飽きる顧客。無機質な放置型サービスが現在の最先端か……?!とか、10年後ニュースの見出しになったら鼻血出そう。

 

 

 

あれ、まとまらない。そろそろまとめよう。笑

 

 

24時間営業について思うことは、拡大し続けたせいで中身がスカスカになってしまい変化を察知できず、方向転換を余儀なくされている状態なのかなぁと。

 

そしてそこで終わりじゃなくて、新しい流れとか、何を求められているか?という部分を上手く察知したり推察して検証して、いい意味で安定しないことが大事なんじゃないかと思ったのです。

 

私もいろんなものを取り入れて自分に変化を与えていけたらなーなんて、24時間営業の記事を見て考えたのでした。

 

ちょっと無理やり?うーん。

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ笑