うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

定期的に違う環境へ飛び込んでみると多くの気付きが得られて楽しい

f:id:uenoyou111:20210105104422j:plain

今いる環境でずっと閉じこもって仕事するのもいいんですけど、たまには違う景色を見たり違う刺激を取り入れたりするのは大切です。

別に旅行じゃなくても少し違う環境に身を置くだけで、多くのことに気付けて楽しくなります。

いつもと違う環境に身を置くと入ってくる情報が違っていて刺激的

実はしばらく前から北海道に来ていて、長期滞在中なんですよね。仕事がすべてリモートでこなせるようになったから実現しています。

ただ関東にいたときと違い、あらゆる面で過ごしやすく環境から受ける刺激の重要さに気付けました。

言われていることと実際の違いを肌で感じる

関東にいたときは多くの方から、移動時も危険だけど北海道はコロナ感染者が増えていて危ないみたいな話を聞きました。

私も明確な情報を見たわけではないですけど、イメージとして北海道はヤバイんだろうな…という印象を抱いています。

しかし現実には、感染しようがないのでは?というぐらい人いないんですよね^^;

そして北海道人も関東ヤバイ!って話されていて、実際そうだけど私の肌感としてはお互いの現実と実際の温度差がすごいなと驚愕しています。

車がメインの生活は意外と快適

場所にもよると思いますけど、今いる場所は車がないと不便なんですよね。現在は車を借りてあちこち出回っています。

しかしこの車生活が意外と楽だし、雪景色でキレイ。ただ雪は不便。あと軽自動車より普通車のほうが暖かい。熱量の問題でしょうかね?

駐車場がどこにでもあるし広くて、現地まで車直通なのが嬉しいです。コンビニどこでもいけちゃうし。

あと食べものほんとおいしい。生鮮品がすごい。同じ車を使う環境でも、こんなに違うのかぁ~と感動しっぱなしです。

今得たものを持ち帰って活かせるのが楽しい

なぜそこに行き着いたんだろ?って話ですけど、試したいことがたくさん出てきたんですよね。

継続するために環境を整える重要性とか、仕組みづくりとか得られるものがたくさんあります。

あと水が冷たいとか言ってお湯出していたの、生ぬるすぎだなぁとか。本当に冷たい水は痛いですもんね、そういうレベル感とか大事です。

ちなみにほとんど関わる方は断ち切ったので、お土産とか気にしなくて良いのが非常にらくちん。

まとめ:環境から得られる刺激はとても多いので意図的に変えることも必要かも

当然だけど環境から得られるものって、非常に多いですよね。仕事や家庭といった環境すべてに当てはまります。

思い切って住環境を変えるのもいい刺激になるし、仕事や家庭もメスを入れていくのが良いかもしれません。