うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

もうほとんど入っていないのにあえて残して後処理をしない人いますよね

f:id:uenoyou111:20210603043516j:plain

子どもならまだ分かるんですけど、大人になってちょい残しして後片付けしたがらない人いますよね。

調味料とか「いや、もはやこんなのカラじゃん!」っていうレベルです。そして絶対に捨てることはありません。

人によって違うかもしれないけど私は面倒くさがりちょい残しって苦手

おそらく人によっては、ちょい残しをしちゃう人いると思うんですよ。なぜか最後の一口は残すみたいな。

ただ自分で片付ける場合のみね、OKなのは。例えば私の弟なんかは放っておくと、マヨネーズやケチャップは最後のちょこっとだけ残して新しいのを開けます。

後片付けをしたくないからと僅かに残す

まぁ私も学生時代はそういう傾向があったので、多少はわかりますよ。子どもがやっちゃうなら仕方ないなぁと思います。

でも最後の処理ってそんな難しくないんですよね、ただ捨てるだけですし。ごみ処理のルールが細かく決まっているなら、ちょっと面倒さはあるかもしれません。

迷惑かからないならどうぞご自由にって感じですけど、迷惑かける場合って「お前やれよ」と暗に押し付けちゃうことになるんですよ。

かといって同じ土台でお互い片付け合わないとか、そういう次元にいるのも嫌じゃないですか。

指摘されると決まって出る言い訳が…

おおよそ指摘されると「後で使おうと思っていた」「あえて残していた」という、身も蓋もない言い訳を必ずします。

もうこの発言の時点でアウトですよね、シロかクロで言ったら漆黒です。ダークサイドの権化といってもいいくらいでしょう。

となるとやっぱり悪意があると感じてしまいます。そういう方って自分で片付けをしない環境にいて、依存というか甘えみたいなのが感じられるんですよね。

まぁそんな方が一人暮らしをしたら、いつかは捨てるんでしょうけど…。きっとタイミングとしては遅くなるはず。

ちょい残しを食らうと非常に不快な気分

ちょい残しで一番イヤな気持ちになるのは、自分が食らったときです。オイオイまた片付けなきゃならんのかよってなっちゃいます。

  • トイレットペーパー、引っ張ったら5センチくらい
  • ご飯を食べようとジャー開けたら半杯分
  • 調味料がほぼ使えない程度に足りない

自分が使っているならまだしも、全部均等にちょい残しされるとさすがにブチギレますよ。

今はそんなストレス無いけど、ふとちょい残しを正当化している人がいて思い出した話です。

まとめ:ちょい残しをする人ってどういう考えでやっているんだろう

前提としては、ちょい残しをしてあとは絶対手を付けないっていう面倒くさがりさんを想定しています。

やっぱ誰かに片付けてもらうのが当たり前になっているのかな…。かといって自分が同じ環境になったら、片付けるの遅そうだし…。