うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

アンチコメントとかうざいものは本当に反応しないのが一番だと思う

f:id:uenoyou111:20210817120048j:plain

仕事でSNSの運営代行をしていると、アンチコメントを見かける機会が多いです。クライアントさんの方針によるけど、大半は無視するのをおすすめしています。

しかし競合や個人で運営しているところは、けっこう反応している方が大半です。するとほぼ確実に燃え上がり、反応すること自体が無駄だなぁと思ってしまいます。

どんなに正しいことを言っていても見る人が不快になるなら良くないと思う

私が運営に関わる際は、見る人が不快にならないものを考えます。コンテンツ自体もそうだし、根拠とかそういう基本的な部分が前提です。

しかし中にはどうしても意向に沿わないコメントも出てきます。反論してしまうと不快になりそうなものは、最初から関わりません。

基本的に反応しただけで燃えやすい

大企業アカウントで大衆の意見を汲み取る必要があるなら別です。零細なのであまり大手から受けることはなくて←

ただ基本的に、反応するとほぼ確実に燃料を投下しちゃいます。反応してもらえた感覚が嬉しくなって、意見が通ったと勘違いしちゃうのかもしれません。

しかも大半が「おせっかい系」なんですよね。論破しても残っちゃうし、反応したことになって燃え上がります。(徒党を組まれる場合もアリ)

例えばYouTubeなら、投稿した自分しか見えないブロック機能があって便利です。コメント自体残っていると目に留まるし、そういう機能が一番良いかと思います。

周囲を見ていると不快なものが非常に多い

いくつかのSNSを見ていると、やはり反応すると不快なものになる確率が高いです。一石を投じるくらいならいいんですけど、明らかに雰囲気を悪くするんですよ。

さらにそこへ反応してしまうと、話をさらに深堀りしていく手口。謝罪をすれば認めたことになり、余罪の追求が始まる。

かといって反論すれば燃えるし、論破すれば違う方向に話を持っていかれる。しかもすごいことに、火種があると野次馬が近寄ってくるんですよ。

嗅覚が凄まじいです。一瞬で嗅ぎ分けて近寄ってきて、面白半分で燃料を投下していきます。

最初からとにかく関わらないのが一番いい

確実に間違っていることを発信していたり、大多数の代弁であったりするなら修正は必要です。

しかし多くの場合は関わるべきじゃありません。見事なまでのスルースキルが必要です。

そういえばあおり運転に対する対処動画がありました。めっちゃスルーしていたので、似たようなものはあるかも。

ネタですけどね。

まとめ:反応しないor視界に入れないのが一番良いけど修正は必要

極力反応しないのが良いけど、間違っている要素は修正しておいたほうが良いですね。

影響力が大きいと「しれっと直した」みたいに言われるのでしょうけど。