うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

才能は無いけど出る杭は打たれる状態をよく感じることがある

f:id:uenoyou111:20211105024318j:plain

出る杭は打たれるって、才能がある人に使われる言葉だと思っていました。字のとおりではなくて皮肉としてですね。

でもよく振り返ってみると、嫌な意味で目立つことが多かったなぁと。その度に打たれてきたなぁと思ったのでした。

良い意味でも悪い意味でも目立つ人はどうしても叩かれてしまう

私は割と広く浅くよりも、一点突破の集中型なんですよね。ただ救いだったのは、超集中したあとに飽きて違うことへ移れた部分でしょうか。

しかし社会全般的に、一点突破はあまり好まれないことが多いです。とくに組織は足並み乱さずがモットーになっているかと思います。

一極集中すると嫌われやすい

一極集中すると、ひとつの数字が異様に動きます。そして経験上、その状態を良しとしない人たちから忌み嫌われるんですよね。

まぁ忌み嫌われるっていうのは、少し偏見かもしれません。自分たちとは全く異なる動き方だから、警戒してしまうのでしょう。

個人的には、才能が無いんですよ。だから一点に集中しないと人並み外れることはできない。

ただし突破するか埋もれるか、どちらかしか選べないわけです。突破したら悪目立ちするだけという。

バランス欠くなら環境を変えればいい

どうも自身はチーム戦より、個人戦が得意なようです。チーム戦で力を発揮できない、というわけでもありません。

ただ性に合っているか否かという部分です。チーム戦はバランスを重視するあまり、非常に楽しくない。

かといって自分の楽しさを優先すれば、確実に周囲へのバランスを欠いてしまいます。だから環境を変えたというだけです。

結局のところチームでありながら個人を優先できるか、違った形で率いるかしないと厳しいかもしれません。

才能は無いけど悪目立ちはよくあるかも

逆に才能が無いからこそ、得意な分野だけで生き残ってきたようなものです。もう少し環境を整える力があれば、違った形にはなったかもしれません。

ただ私自身、そこに注力する意味を感じなかったんですよね。要はゴマすりするくらいなら、実力を身に着けたほうが良いと。

かといって突き抜ければ叩かれる。そんな状況なら、叩かれない分野で伸ばすしか無いって感じでしょうか。

たまに組織へジョインすることもあるけど、やはり悪目立ちする部分は否めません。傍から見ればただの厄介な人なんでしょうけど。

まとめ:生きづらいけど環境変えればバッチリ行ける

つい最近そんな出来事があったので、あーまたかーみたいな感じです。まぁ整えるよりも変えるほうが得意ですね。

幸いにも世の中は、無数に自分の輝ける環境があります。作りつつ、変えていくのがベストです。そういやジョインするって自然と使ったかも。