うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

負の感情は共感を呼んで群がるからできるだけ目に入れないほうがいい

f:id:uenoyou111:20211118115952j:plain

運営しているYouTubeチャンネルの話で、ネガティブなコメントに関する扱い方です。バズると数字が上がる一方、変なコメントもよく来ます。

監視者が消してくれるんですけど、通知には入るんですよね。ただほかの方で反応している方がいて、余計に厄介なことになっているのをよく見かけます。

ネガティブなコメントは仲間を呼び寄せてイチャモンつけやすいと思う

コンテンツを見ていて、違う側面から叩きたい人は一定数います。でもコメント欄を見て、ネガティブな要素がなければ諦めると思うんですよ。

逆にネガティブなコメントがあれば、そこに「仲間がいた!」みたいな感覚で書き込みをしたくなる。そんな感じがするんですよね。

削除が一番無難だと思う理由

大半、ネガティブなコメントって見当違いなものが多いです。まぁあまりに理不尽かつ不当なので、反論したくなっちゃうのはわかります。

ただ数が増えると、いちいち反応するより固定コメントで書いたほうが効率的です。しかも反応するとさらに反論が増えたり、ほかの方が反応したりします。

そもそも反応しないのが一番エネルギーを使いません。ほかの方への影響も最小限ですし、無駄なことが一切ないんですよ。

もちろん飲み込むのが耐えられない人も居ます。ただ大抵の場合、反応すると余計に厄介なこととなってしまうでしょう。

反応すればまた別のコメントが来る

うまく反論できれば良いんですけど、けっこうコメントってほかの方も見ているんですよね。だからコメントへの反論次第で、さらなる反論を呼び起こします。

しかも厄介なことに、揚げ足取りになることが多いです。最初のネガティブなコメントへ対する返事を違う解釈で当てはめて、違う方が反応しちゃう感じ。

もうこうなると広がっていくので、非常に厄介極まりないです。つまりここで削除が一番無難だと思う、という話につながります。

YouTubeの削除は周りに見えなくなるだけなので、本人は書き込んだコメントが残ったままです。ブロックも同様で、今後書き込んでも見えなくなり続けます。

まとめ:ネガティブなコメント見るの嫌ですよね

正当な指摘なら良いんですけど、ただの妬みとかなら見るに堪えないです。そのままにしておくのも良い影響がありません。

見えなくしちゃえば、周囲へ悪い影響を与えることもないでしょう。