うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

嘘をつく人が入るとその日を境に辻褄合わないことがあちこち出てくる事実

嘘をつく人って、絶対「貫き通せる!」なんて思っているじゃないですか。けど結果を見ると、明らかに自分が得するよう仕向けているんですよね。

今まで問題がなかったのに、なぜかその人が入ったら変なことばかり起き始める偶然。追求しても証拠が出ないことを確信し、堂々とする様は明らかに信用できません。

とあるバイトさんが入ったらとんでもない嘘つきだった話

実店舗のほうで、新しくアルバイトを雇ったんですよ。正社員希望だとか言って、割とやる気はありそうな感じ。まぁ上辺だけだったという…。笑

今まで問題がなかったのに、その人が入ってからあちこちおかしいことが増えてきたんですよね。事実と食い違うことが多々…みたいな。

問題の切り分けができない

なぜそんなことになったのか?という問題の切り分けを行おうとしても、うまくたどり着けないようになっているんですよ。

例えば「こんなクレームもらってきました」と言われて、そのお客様に確認を取ってもその事実がない。

しかしお客様がご高齢で、そこへ付け入るように「確かに聞いた」と堂々宣言。まぁ遠回しにボケてんじゃないか?と言いたいのでしょう。

この案件だけじゃなくて、あちこちおかしいな?ってことがあるんですよ。確定ではあるんですけど、なんというか非常にあくどいので試用期間にて終了の予定です。

けっこう空気が読めなかったw

1件別のクレームがあり、注意喚起を含めて社内のグループチャットに流したんですよ。例のアルバイトさんも連絡事項の共有で参加しておりまして。

なぜか知らないけど、例のアルバイトさんが急にイキがり出しちゃったんですよね(笑)

「別の件でもクレームを頂いています!挨拶は社会人の常識なので、忘れずに行ってくださいね」的な内容を、アルバイトさんが投稿していたと思います。

一瞬でメンバー全員から叩かれてしまい、「あぁ~リアルな炎上ってこういうことか…」となってしまいました。

※ちなみにクレームを言うようなお客様ではなく、こちらもお客様に事実を確認したところ「言っていない」とのことでした。嘘やーん。

まとめ:嘘つく人はとにかく辻褄が合わないし問題の切り分けもさせようとしない

何が問題か?を突き詰めれば、繰り返し問題が発生するのを防げます。しかしそんなことをされると、嘘をつく人にとっては困るわけですよ。

あとうやむやにして、追求できないけど私は正しい!なんてあくどいことをします。まぁサラっと伝えておしまいが理想的ですね。