うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

久々に眠たくても頑張って仕事したら能率悪すぎてびっくりした

f:id:uenoyou111:20201007091804j:plain

もう今はほとんど眠たくなったら無理をせず、すぐ寝るように心がけています。

ただやはり生産量が落ちているんじゃないか?と思うことがあって、少し無理をしてみたら翌日にまで良くない影響が残りました。

眠たいときは体全体に見えない重りをつけた状態で仕事しているようなものだと思う

眠気は抑えられるものじゃないので、無理に抗うと体の機能そのものへ支障をきたします。

過去の私はそれでも無理をし続けて間違いに気付き、今の生活に移行しました。改めて振り返ると無駄なことをしていたと感じます。

過去の自分は眠たくても無理していた

過去と言ってもほんの2~3年前ほどです。当時は4時間ほどの睡眠で本業と副業に励んでおり、今よりも稼働時間ははるかに多かったほど。

常に軽い頭痛があり、耐えられない眠気に襲われることも多々ありました。

今思い返すと動悸もすごくて、いわゆるパニック障害みたいなのも併発しています。(今はカケラも感じません)

しかしながら稼働時間の割に収入は大したことがなく、現在と比べれば雲泥の差です。

今までの自分にない選択から道が開けた

当時入社したばかりのホワイト企業を、周囲に理解されない形で辞めました。今までの長く勤める精神の自分にはない選択です。

しかし結果として休息や生活の見直しで自分の過ちに気付き、少しずつ習慣を変えるに至っています。

知らないうちに突っ走っていた自分は冷静さを失っており、歩調を緩めたら意外と効率悪いことに気付けたイメージですね。

眠たくても頑張ってみた結果

ということで自分に活を入れる目的もあり、眠たい目をこすりながら仕事してみたところ。

いつもなら2~3タスク終えるはずが、1タスクだけで手こずる能率の悪さに驚きを隠せませんでした。

改めて過去の自分と比較して、稼働時間の割に生み出せるものが少なくなっている事実に気付けています。

文章で書くとそうでもないけど、圧倒的に違いすぎてびっくりです。

眠気は思ったよりも判断力を下げる

過去の私も含め、眠気の厄介さをスルーしている方が多いです。

あいつかなり厄介ですよ、私は両者とも比較した上で「眠気だけはただただリスクを追うだけだ」と感じます。

かんたんな作業なら大きな被害はなくても、純度の高い生産をしようと思えば眠気は排除必須です。

まとめ:寝るだけですべての能率が上がるので睡眠不足は解消すべき

今の環境じゃどうしても睡眠不足になってしまう…という追い詰めは理解できます。

かつての私もそんな追い込みがあったので、現代社会の闇というか謎の強制力は存在していますよね。

けど脱した私からしてみると、環境を変えない自分に原因があると感じます。意外とキッカケはかんたんです。