うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

クーラーの直風で頭が痛い。頭痛3タイプと対処法を簡単にまとめてみた

f:id:uenoyou111:20180726214516j:plain

朝から頭痛がします。

 

なんとなく当てはまる事と言えば…寝不足と、昨日から急に冷え込んだしクーラー直風に当たった時の頭痛みたいな?

 

真夏とかクーラーの風を浴びると頭痛がするんですよね、クーラー病って言うみたいです。

 

という事で、薬に頼る前にどうせなら頭痛タイプとか勉強がてらまとめて見ようと思いました。

 

 

頭痛の概要

 

およそ、日本人の3~4人に一人が頭痛に悩まされるとのこと。約3000万人っていうから、結構多いんです。

 

詳しくは片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛とタイプが分かれています。

 

そして男性よりも女性の方が頭痛に悩まされる割合が多いようです。

 

性別・年齢層別 片頭痛有病率

f:id:uenoyou111:20171208175657j:plain

【医療関係者向け】頭痛の疫学|頭痛の基礎知識|片頭痛治療剤マクサルト| 製品情報 | エーザイの医療関係者向けサイト

 

 

女性に多い理由、これはしっかり解明されていないのですが女性ホルモンが影響していると考えられています。

 

ただ、群発頭痛に関しては7対1で男性の方が多いとのこと。

 

 

タイプ別の原因・対処法

1.片頭痛

 

症状としては、ドクドク脈打つ痛みで吐き気を伴ったり、光や音、匂いに敏感になります。頭の片側に痛みが発生します。

 

メカニズムはまだ解明されてませんが、ストレスや睡眠不足、疲労も原因の一つとされ、血管が広がって炎症を起こすことが痛みの元と考えられています。

 

明るい光や大きな音、香水などの匂いで悪化する事があるので、暗く静かな部屋で安静にするのが良いとされています。

 

ニオイに敏感なのかもしれないけど、電車内の香りは恐ろしいと思うという記事でも書いていますが、電車内は本当に最悪な詰め合わせ状態ですね…。

 

血管が拡張されるような運動や入浴は控え、痛みが出る場所を冷やしたりするのも効果的。

 

2.緊張性頭痛

 

頭が締め付けられたような痛みで、首肩のコリや目、全体のだるさ・めまい等も伴うことがあります。

 

ほぼ毎日頭痛があり、部位としては頭全体(むしろ後頭部寄り)の痛み。緊張が原因とされ、精神的な緊張身体的な緊張によって分かれます。

 

精神的緊張

 

精神的な場合は寝不足や空腹、疲れやストレス等。

 

寝不足やストレスで精神の緊張が起きると、筋肉が弛緩していても痛みに直結しやすくなります。

 

何度も引き起こされると、常時痛むようにクセづいてしまう場合があるので要注意。

 

身体的緊張

 

身体的な場合は姿勢の悪い状態でパソコンやスマホの操作、寝具が合ってない、不自然な姿勢を維持し続けた状態になります。

 

筋肉の緊張が高まると血流が悪くなり、老廃物や疲労物質を蓄積します。結果、神経を刺激してじんわりと痛みを引き起こしていきます。

 

こちらは緊張が原因となりますので、適度な運動やマッサージ、入浴が効果的。

 

慢性型になると薬を飲んでもあまり効果が見込めないので、薬に頼りすぎてしまい薬物乱用頭痛を引き起こす恐れもあります。

 

3.群発頭痛

 

こちらは男性に多いとされていますが、その理由は分かっておりません。

 

症状としては一定の時刻になると刺されるような、目がえぐられるような、というほど強い痛みで頭の片側が痛みます。

 

字のごとく群発して起こり、一定の期間に集中して痛みが出ます。1~2ヶ月続いた後に、その半年~3年ぐらいでまた再発します。

 

原因はしっかり解明されていませんが、視床下部周辺の血管が拡張するため目の奥に痛みが生じるとされています。

 

治療には薬物療法が挙げられますが、薬物が効かない場合に純酸素吸入法という治療法もあります。

 

お酒(アルコール)やタバコも誘引する場合があるので、頭痛が群発する期間は避ける必要性があります。

 

天気によるもの

 

こちらに関しては雨の日は気持ちが沈んだり落ち込んだり?科学的に下がる理由を調べたを参考にして頂ければと思います。

 

 

まとめ

 

 

様々な頭痛タイプがあり、自分がどの種類に当てはまるかで対処法が違ってきますね。

 

知らないうちに寝不足になっている場合もあるので、寝る前のリラックスタイムは超重要です。

 

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ