うえのブログ

気になったこと、思い立ったこと、調べてみたことなどを書き留める場として使っています。

実は社会にちゃんと馴染めてないんじゃないかと思ったりする話

f:id:uenoyou111:20180930012934j:plain

私はどっちかに分類するなら社会不適合に近いと思っていて、朝起きて出社する一般的な社会生活に実はかなりストレスを感じています。

 

我慢は出来るんだけど…多分もっと楽な道を追求すればいろいろと効率がいいんだろうなーと思います。

 

別に病んでるわけではなく。笑

 

自分の現状を振り返るのには、こうやって内面に目を向けることは大切なのです(*´ω`*)

 

 

偽ることに疑問を感じる

 

まぁ誰しもそうだとは思いますが…恐らく、見た目には正常な社会生活を送れてると思うんです。

 

社内では一番遠く、通勤時間も人一倍耐えてる的な流れだし。

 

遅刻は今の所してないし、むしろ30分前出社で表面上は真面目っぽい感じ。

 

でも正直に言えばほとんどの人付き合いは嫌すぎるし、先輩後輩の関係もいちいちお伺い立てなきゃいけないから嫌だし、嫌なことだらけが多すぎます。

 

何か出来るようになる、というのは好き

 

これをたまたま、仕事で見出しているだけだと思うんですよねー。

 

だから仕事自体は嫌いじゃないんですよ、きっと。

 

自分でもよく分かっていない部分なのですが、人との関係を一切分断するとどんどん刺激がなくなって自己の成長が図れなくなります。

 

なのである程度、社会になじまなくてはならない。バランスだとは思うんですけど、そう考えるとただのわがままなのかなーとか。

 

でも自分の心に忠実になると、とにかく苦痛が多い気がするし。

 

みんな同じなのかも?と思ったりする

 

意外とそう考えてる人は多くて、それでも我慢して働いてる。自分はわがまま?

 

もし数値で表すことが出来るなら、案外自分はさほどストレスを感じてないのではないか。

 

本当にダメだと感じる人は、働くことさえままならないし。

 

追求しだすとキリがない

 

今、特に問題なく社会生活が送れているっぽいことについて。

 

  • たまたま体が頑丈で、苦痛に対して何も影響が出ていない
  • そもそも苦痛はそんな感じてない(いわゆる気のせい)
  • どこかでストレス発散できている
  • ただのわがまま
  • セルフマインドコントロールできてる
  • もしかするともう手遅れ説…?

 

何が原因かは分かりません、とにかくここで問題だと思っているのは「深く自分と向き合うと苦痛だらけに気づく」ということです。

 

セルフマインドコントロールは強烈だと思う

 

別記事にも書きましたが、これかなり得意だと思っています。

 

自分がよく実践しているセルフマインドコントロールを紹介してみる

 

こいつの利点は、本当に嫌なものでもしっかり切り替えられて自覚が無いということです。

 

いや、自覚が無いぐらい強烈に洗脳できてるから、本当に深くまで探らないと気持ちの違和感に気づけない。デメリット。

 

ブラック企業にいた時は、休みがなくてもルーチン化できて逆にいい!と思ってました。

 

ホワイト転身して休みが増え、比較した上で自分の気持に素直に向き合うと…やっぱり嫌だったなと思うわけです。

 

 

【おわりに】その上で、何が出来るか

 

自分の気持ちに素直すぎると大変なので、じゃあどうしていくべきか。

 

早朝・夜勤を通して自分は夜型だと思える理由と夜型人間の特徴6選でもありましたが、自身の特性を知った上で自分が一番発揮できる何かを追求していくのがイイのかなって最近は考えてます。

 

いざ振り返ってみると、学校も社会人になってからも全部嫌だったなーと思う事が多いのです。

 

本当に好きなのは、何か一人で作業や黙々と追求してる時ぐらいだったなーという…笑

 

※ただ自分との向き合いを垂れ流してる記事です

 

 

 

 

ではでは(`・ω・´)ゞ